写真&動画&フラッシュ
前記の理由で、Wi-Fi機能付きSDカードは、東芝のFlashAirを購入しました。この記事タイトルのFlashAirとOI Shareはアプリの事で、FlashAirはSDカード名もアプリ名も一緒なので、混同されないようになさってください。
■Android用(OI Share)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.olympusimaging.oishare&hl=ja
■iPhone用(OI Share)
https://itunes.apple.com/jp/app/olympus-image-share/id561896860?mt=8
さて、この動画を何度も見て、FlashAirカードをカメラに差し、FlashAirアプリもスマホに入れ、簡単接続&スマホ転送♪・・・とは・・・なりませんでした(苦笑)
【先ずはここを見る!】
■FlashAir W-02 Class10(16GB) ⇒ [動作確認機器一覧]
■FlashAir Class6(8GB) ⇒ [動作確認機器一覧]
私のカメラはOLYMPUS STYLUS XZ-2
※ワイヤレスデータ転送機能はカメラのメニュー操作で制御します。詳しくは
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=005131
をご確認ください。...最初にココを読んでおけば良かった(T_T)
ま、CM動画ほどには、簡単に行かないのが世の常ですね(苦笑)
FlashAirを利用する際は、先ずは公式動作確認一覧を見て、それからユーザーの口コミを見たほうが良いです。
■『OM-D E-M5は公式サイトには使えないよ!って書いてありましたが、ネット上には使えたよ!って報告多数。それを信じて自分でも使ってみたところ・・・、無事使えました。』
公式担当者って...数人程度で検証しているだけでしょうから、圧倒的に母数が多いユーザー検証の方があてになる...という好例ですね。でもユーザー評価は、手順を踏めば使えるカードやアプリをその手順に気づかず『この○○は全然ダメ!使えません!』と断言する事も多いので、どっちもどっちかな?(苦笑)
ま、カメラとWi-FiSDカードの相性で、簡単にできちゃう場合と、少し手順が必要な場合は確かにあるので、評価が正反対になってしまうのは、このSDカードの宿命ですね(^^;)
【FlashAirカードやアプリの使い勝手は?】
FlashAirカードをカメラに差すだけで写真転送はできるのですが、スマホやタブレット端末にFlashAir専用アプリやFlashAir対応アプリをインストールしておくと、格段に使い勝手がよくなります。
■東芝「FlashAir」とともに春の撮影地巡り by曽根原昇
■デジカメ+「FlashAir」で深まる旅の面白さ b川口正志
■Wi-Fi SDカード3 OI.Share by相原宏
■デジカメ写真をスマホアプリで転送&シェア☆OLYMPUS Image Share byきりとびママ
結局、写真転送アプリは、オリンパスのOI.Shareをスマホにインストールしてやってみたところ、ホントだ!大正解♪ すこぶる簡単&スムーズに写真転送&シェアが出来るようになりました♪
さて設定も無事終わり、料理の試し撮りを...と思っていたら、娘がボーナスで焼き肉屋に誘ってくれました♪ 「おぉ!絶好のチャンス!」と喜んだのも束の間、すでにバッテリーランプ点滅(苦笑) そんな訳で、肉が来る前の金網&トングだけ撮って...スマホに転送&初facebookアップしたのが昨夜の画像です(笑)
これはスマホ転送(保存)後にOI.Shareアプリで加工した写真。
私は偶然オリンパス製カメラですが、OI.Shareはメーカー制限がないので、Canon、Nikon、Panasonic、Sonyのカメラで利用している人もいますね。
とりあえず無料アプリですから、スマホやタブレット端末にインストールしておけば、FlashAirを利用している友達から簡単に写真がシェアできたり、保存時に画像のリサイズも指定できるのでおすすめアプリです(^^)/
東芝 SDHCメモリーカード(FlashAir) 16GB SD-WC016G 新品価格 |
私は、このFlashAir W-02(Class10)16GBを購入しましたが・・・
【オリンパス製アプリ(OI.Share)でFlashAir W-02が動きません。】
FlashAir W-02(Class10)のリダイレクト機能を停止してからご使用ください。
■リダイレクト オフツール ダウンロード⇒【FlashAir W-02 Class10専用】
※FlashAir(Class10)SDカードから、Wi-Fi搭載機器のブラウザを起動すると"http://flashair/"へ自動的にジャンプするリダイレクト機能がついてます。私の場合、この手順を経て、OI.Shareの接続がよりスムーズになりました。もし、OI.Share接続がスムーズでなかった場合、この方法を試してみてください。
スマホやタブレット端末ユーザーにとって、非常に便利なWi−Fi機能付きSDカードですが、色々手順を踏むのが面倒と考える人にとっては敷居が高いかな? でも、設定が簡単なWi−Fi機能付きSDカードは、セキュリティがゆるゆるだったり、バッテリー消費が早い傾向があるようです。