フライトフェスタ2014年 / 会場風景

日記(動物写真館)

3月2日(日)、平成26年フライトフェスタ2014に今年も出かけてきました。
懇意にさせて頂いているJRC[猛禽愛好家クラブ]のオフィシャルHPは⇒【こちら】

P001.JPG

午後2時に用事があり、午前中〜1時位までしか滞在できませんでしたが、なんとか雨に降られずにすみましたが、寒かったです(>_<)



こちらが、フライトフェスタ2014当日の会場風景の動画ですが・・・今年はサイクリストはほとんど見かけませんでした...って。私自身も車で行きましたが^^;

私が猛禽に興味を持ったきっかけは、自転車生活を始めてまもなく利根運河の理窓公園で出会ったハリスホークでした。その後東葛人さんにフライトフェスタを教えて頂き、そこで見たチョウゲンボウに一目惚れして、以来ハヤブサの中でもチョウゲンボウが大好きになりました。

...てな訳で、以下はチョウゲンボウのアップ連続です^^;

P010.JPG

P004.JPG

P005.JPG

P006.JPG

P008.JPG

ここから下の4枚のチョウゲンボウは、青灰の羽毛が出始めているので
たぶん雄(♂)の若(幼鳥)だと思うのですが・・・

P007.JPG

P009.JPG

あどけない顔をしたチョウゲンボウですが、猛禽ですから猫の赤ちゃんなどは襲ってしまうかも?
また、他の猛禽と一緒に飼った場合、体格の小さなチョウゲンボウがタカの餌になってしまう事もあります。

P002.JPG

P003.JPG

実際、ファルコナー(鷹匠)さんのブログで・・・ずっと注意をしていたのに、ほんの目を離した隙に、そうなってしまった悲しい記事を読んだことがあります。やはりペットを飼う時は、自分の子供と思って面倒を見ないとですね。

フライトフェスタ2014については、あともう一つ。
ハヤブサのルアーパスコンテストで続編で書く予定です。

2014年03月05日

posted by たすけ at 22:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「猫」でした / あたい、きっと邪魔者

日記(動物写真館)

「雪」 雪でした。と言えば「猫」なんですが。なんだかなぁ。
千字を綴るより、黙って引きってあげれば済むことなのに。
捨てた飼い主も、傍観者の私も、同罪なのかもしれない?・・・なんだかなぁ。

P001.JPG

P002.JPG

2月の初め頃、ゴミ捨て場から、ミャー、ミャーと仔猫の鳴き声が
数日間、どこからともなく、猫の鳴き声が続きました。

はじめて見たその姿は、ガリガリに痩せ、歩く足取りも弱かったです。
鳴き声からもっと幼いかと思っていましたが、生後半年くらいでしょうか?
誰かが餌を与えたらしく、次に見た時は、少しお腹が膨れていました。

飼い猫だったのでしょう、人なつっこく擦り寄ってきます。
でも、私は一度も、撫でたり、抱いたりできませんでした。
情が移ってしまいそうで・・・

P003.JPG

P004.JPG

一度目の大雪の晩。
改装工事で深夜まで明かりの灯った事務所、玄関ドア窓の向こうで
「中に入れて!」「中に入れて!」と、鳴き続けました

流石に可哀想で、タオルと毛糸のベストで、使い捨てカイロをはさみ
簡単な寝床を玄関外に置いたけど、結局使う事なく雪の中に消えました

寒い中、どうやって暖をとるのかと思っていたら、給湯器の室外機や
駐車したばかりの、エンジンの温かい車の下に潜り込んでいました。

二度目の大雪の日。
これまでと、違う鳴き声に変わっていました。
片目が潰れ、片足は骨が見えている、オスの野良がそばにいました。

救ってあげなきゃいけない順位ならば、このオス猫の方かもしれません。
でも、正直、可哀想と思いませんでした、逆に憎悪の対象になりました。
行為は目撃していませんが「こいつ!こんな幼気な娘によくも!」

3月になり、まだ猫は、近所に居続けます。
玄関前にやってきては、中を覗いて泣きます。

どんなに可哀想に思っていようが、どんなに言い訳しようが
誰かが引き取ってくれるのを、ただ待つだけの"偽善者"の前で啼いています。



網のかかった ゴミ捨て場 あたい 捨て猫
三日泣いたわ もしかしたら 迎えにくると信じて
カラスが見てた あたい きっと邪魔者

皮に透けた あばら骨 あたい 捨て猫
七日泣いたわ もしかしたら 拾ってくれると信じて
餌を貰えた でも、あたい ずっとよそ者

毛も凍った 大雪の晩 あたい 捨て猫
一月泣いたわ もしかしたら 部屋に入れると信じて
雄が襲った あたい やっと慰め者

丸い瞳 ずっと 細くなった
あたい 泣けば 生きていける

きっと 餌はくれる
あたい 捨て猫
ずっと 厄介者

P005.JPG

P006.JPG

タグ:捨て猫

2014年03月04日

posted by たすけ at 19:55 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フライトフェスタ2014 / 国内最大級の猛禽類イベント

日記(動物写真館)

今年、平成26年のフライトフェスタ2014は、3月2日(日)に開催♪

フライトフェスタ2014.jpg

JRC[Japan Raptorial Club ]のオフィシャルブログの告知頁は⇒【こちら】

■日時:2014年03月02日(日) 10:00-16:00
■会場:関宿城博物館イベント広場 千葉県野田市関宿三軒家143-4
■主催:猛禽屋・World Falconers Club / Japan Raptorial Club



東葛地域の鷹匠(ブービィ)さんの【千葉ワンだーホークス】はお気入りブログの一つなのですが、ハリスホーク(アカモモノスリ)やオオタカの飼育日記を見ていると、猛禽と人間の微笑ましい関係がよくわかりますよ(^^)...っていうか。ブービィさんの楽しい文体に依るところが大きいかな?(笑)

自転車なので雨天DNSの年もありましたが(※イベント自体は雨でも中止になりません)
勿論、今年も私は、たくさんの猛禽たち、鷲・鷹・隼・梟に会いに行く予定です(^^)

いちおうこれまでの観戦記録は・・・

■フライトフェスタ2013年⇒【その1】

■フライトフェスタ2012年⇒【その1】/【その2】

■フライトフェスタ2011年⇒【その1】/【その2】/【その3】/【その4】

...って。あれ?年を追う毎に記事数が少なくなって、手抜きになってるしf(^、^;



でも、毎年行っていますが、全然飽きません(^^)
是非、まだ一度も見たことない方は、行ってみてください!
たくさんの猛禽をいっぺんに,しかも,間近で見れる機会はそう滅多にないですよ(^^)

3月の初めなので、結構寒い時が多いので
防寒対策はしっかり準備してくださいね
(^^)


昼飯のおすすめどころは...
●田舎そば古民家⇒茨城県五霞町幸主1111
●ステーキハウス赤坂⇒茨城県五霞町幸主299-2
どちらも【道の駅ごか】のすぐ近所なので自転車なら10〜15分の距離です(^^)

2014年02月04日

posted by たすけ at 23:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今上耕地(野田市)と新川耕地(流山市)の野鳥たち

日記(動物写真館)

流山チャンネル

今上耕地(野田市)と新川耕地(流山市).jpg

今上耕地(野田市)と新川耕地(流山市)は、江戸川沿いに利根運河を挟んで広がる田園地帯です。サムネイルでクリックで拡大します。この写真で説明すると・・・・

左上に見えるが玉葉(ぎょくよう)橋で、紅白の鉄塔から右上が今上耕地(野田市)
右上に見える利根運河の土手に右下から広がるのが新川耕地(流山市)です。
玉葉橋上方の河川敷が、チョウゲンボウをよく見かける埼玉県の吉川公園です。



ヘリコプターから空撮.jpg

冒頭の写真は2010年12月29日。このヘリコプターから利根運河交流館のOさんが空撮されたものを拝借しました。ありがとうございました(^^)/ 2014年現在、江戸川は河川改修工事が進み、この風景もやがて貴重な写真になるかもですね。

さて、この今上耕地(野田市)と新川耕地(流山市)には冬になると渡り鳥がやってきます。頭に冠羽をチョコンとつけて、「ミュー♪ミュー♪」と可愛い鳴き声を上げるが「タゲリ」です。


※.動画中に聞こえる鳴き声(囀り)は、タゲリの声ではありません。

私は、冬になるとこのタゲリに出会うのを楽しみにしています。
鳩くらいの大きさで、この季節は今上耕地や新川耕地でフツーに見ることができます。



チョウゲンボウやノスリも、今上耕地や新川耕地でフツーに見ることができる猛禽です。チョウゲンボウもノスリもだいたい止まる電柱は決まっていますので、上部の白い鳥フンを目印にして覚えておくと、割りと簡単に見つける事ができますよ(^^)

ノスリとチョウゲンボウ.jpg

因みに、チョウゲンボウやノスリは、今上耕地や新川耕地の食物連鎖の頂点に立つ猛禽で、彼らが餌場としている田んぼを注意してみていると、無農薬や低農薬の田んぼが多いように感じています。

自然(地球)に優しい農業を行えば、微生物や昆虫が育ち、それを食べる蛙や小動物が増えて、そして猛禽が住みます。新川耕地でそんな農業を実戦している、NPOホタル野さんや、帰農人(真澄屋)さんに思いをはせつつ、チョウゲンボウやノスリの撮影をしている私です。

ノスリとチョウゲンボウ02.jpg

野鳥撮影の難しさはシャッターチャンスもさることながら、ちょうどよい露出でなかなか撮れないことですよねぇ。近距離のすぐ真上を飛んでいるところが撮れても、日が高いと全部影になって暗くてダメだったり、この写真のように、朝夕でも半分以上影になったりして、つくづく露出の難しさを実感しております(^^;)

2014年01月14日

posted by たすけ at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

埼葛野鳥ポタに行ってきました

日記(動物写真館)

埼葛野鳥ポタ東葛人さんワンチャンさんroadrunnerさん、4人で行ってきました。
※この記事中のコラージュ(組合せ)画像はすべてサムネイルです。

埼葛野鳥ポタ.jpg



流山おおたかの森〜初石小鳥の森〜新川耕地〜東埼玉資源環境組合(天空の城・展望台)キャンベルタウン野鳥の森宮内庁埼玉鴨場(御猟場)〜元荒川の桜並木〜しらこばと橋〜玉葉橋

天空の城?.jpg

展望台窓の外側に鳥の羽がへばりついていました。

焼却炉煙突展望台=天空の城からの眺望は、空気が澄んでいる秋〜冬がおすすめです。
天気が良ければ、関東平野を取り巻く山々が全て見渡せる、まさに空中神殿ですね(笑)
※ 平日&第3日曜日で見学無料。(土曜日・祝日は見学不可)

最近の清掃工場の煙突からは煙は出ませんが、熱気は出ていますので上昇気流が起きやすいので猛禽類が集まりやすいと、以前に鷹の渡り見学会で教えてもらいましたが、猛禽が激突したのか?猛禽が鳩か何かをここに叩きつけたか?実際、ワンチャンさんとroadrunnerさんは、展望台窓の目前でハヤブサの飛翔を目撃したそうです

台湾料理百楽.jpg

ランチは性懲りもなく台湾料理「百楽へ」やっぱり麺+飯カロリーオーバーだ^^;
麦茶風味のアイスコーヒーを飲みながら、次回は880円のフカヒレ丼にしようと決意。
...って。また行くつもりです(^^;)

・・・で。肝心の野鳥写真ですが、当日行程の逆から貼っておきます。
※ジョウビタキは無補正ですが、他は補正しまくりですf(^、^;

カワセミ01.jpg

カワセミ02.jpg

しらこばと橋付近の公園で撮ったカワセミ

ヒヨドリ01.jpg

ヒヨドリ02.jpg

同場所に居たヒヨドリ

ジョウビタキ01.jpg

ジョウビタキ02.jpg

民家のTVアンテナに止まっていたジョウビタキ

ケリ(流山市新川耕地).JPG

新川耕地で初めて見かけたケリ・・・

嗚呼、やはり他の3人のBORGデジイチ写真と比較して、画質(解像度)が全然違う(T_T)
やっぱり同じ条件で撮ると、レンズとセンサー(映像素子)の差がはっきり出ます(T_T)
自分のコンデジの1/2.3型豆粒センサーの限界を思い知らせました(T_T)

01.jpg

キャンベルタウン野鳥の森=野鳥撮影のバッティングセンターでは近距離で撮れますので、もうちょっとマシな画像になっていますが、連写モードで撮り過ぎて"ケリ"がつかなくなっています(苦笑)
キャンベルタウン野鳥の森の写真は、補正無しで動画にまとめて、後日アップしま〜す。

ご一緒頂いた、東葛人さん、roadrunnerさん、ワンチャンさん
また、野鳥撮影特訓にご一緒させてくださ〜い(^^)/

2013年11月19日

posted by たすけ at 23:59 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チョウゲンボウのホバリング / 水元公園で野鳥ポタ

日記(動物写真館)

3月17日千葉県知事選挙の日曜日。水元公園に野鳥ポタに出かけました。流山橋で三郷側に渡ってすぐに、江戸川サイクリングロード上で目の前にチョウゲンボウのホバリング!

チョウゲンボウのホバリング.jpg

チョウゲンボウはこんな鳥です。私、猛禽の中で一番好きです(^^)
先日のフライフェスタ2013の帰り道でも、利根川サイクリングロードでチョウゲンボウを見かけましたがその時も2羽でした。チョウゲンボウは夫婦仲がいいのか?それとも只今、婚活中なのかな?(^^)

続きを読む ⇒

2013年03月17日

posted by たすけ at 23:49 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フライトフェスタ2013 / 飛んで!飛んで!飛んで!

日記(動物写真館)

今年も行って来ました!猛禽大集合フライトフェスタ2013

オオタカの部優勝!.jpg

こちらは、オオタカの部「タイムトライアル」で優勝したブ〜ビィさんの粋吹くん!
おめでとう〜ございま〜す♪ 後ほど、いつもより多めに回します(笑)

続きを読む ⇒

2013年03月05日

posted by たすけ at 23:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フライトフェスタ2013と野鳥アレコレ

日記(動物写真館)

今年、平成25年のフライトフェスタ2013は、3月3日(日)に開催♪

フライトフェスタ2013_01.jpg

JRC[Japan Raptorial Club ]のオフィシャルブログの告知頁は⇒【こちら】

■日時:2013年03月03日(日) 10:00-16:00
■会場:関宿城博物館イベント広場 千葉県野田市関宿三軒家143-4
■主催:猛禽屋・World Falconers Club / Japan Raptorial Club

続きを読む ⇒

2013年02月18日

posted by たすけ at 16:38 | Comment(12) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三十三才 / わたくし(ミソ)サザイでございま〜す♪

日記(動物写真館)

日記(家族・子育て)

三十三才(ミソサザイ)は、難しい漢字で書くと鷦鷯(みそさざい)
因みに、サザエさんは永遠の二十四才ですが...う〜ん、そうは見えない(笑)

三十三才(ミソサザイ)

さて、全身が味噌のような羽毛色なので、味噌サザイでなくて・・・
「ミソ」は溝(川)の意で、「サザイ」は古称「鷦鷯(サザキ)」の音便とする説。
また、「サザキ」は「小(ササイ)」の意から、「小鳥(ササキ)」の意とする説。
いや、この鳥のさえずる声が美しいことから「囀(サヘヅリ)」の略とする説。
まぁとにかく、渓流沿いに住み、囀りがとても可愛い、雀よりも小さい鳥が、三十三才(ミソサザイ)という事で・・・

続きを読む ⇒

2013年01月19日

posted by たすけ at 17:32 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉県鳥獣保護区等位置図 / 狩猟について

日記(動物写真館)

千葉県鳥獣保護区等位置図ズバリタイトルのまんまなのですが・・・

ゴムカン(パチンコ)

子供時分、パチンコ(ゴムカン)で鳥を狙った記憶はあまりなく、だいたい空き缶狙ってましたね(^^;) スズメの捕獲は、この夏海漁さんのように米粒やパンくずを餌に、ザルを棒きれで支えて、そっと隠れて狙ってましたが、ただの一度も成功しませんでした(^^;)
因みに、パチンコ(ゴムカン)は自由猟具で狩猟免許は不要ですが弓矢や吹き矢での狩猟は法定禁止事項だそうです。※注.保護捕獲の麻酔吹き矢等は例外。

続きを読む ⇒

2013年01月17日

posted by たすけ at 21:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記(動物写真館) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする