洞爺湖ママチャリサバイバル!



ママチャリ☆サバイバル携帯用動画はココをクリック

行くぞ!洞爺湖ママチャリサバイバル!埼玉県三郷市付近

ちょうど24時間前の6/8 15:30に5人の若者が国会議事堂前から
洞爺湖を目指してママチャリで出発しました。彼らのブログは
行くぞ!洞爺湖ママチャリ☆サバイバルでリアルタイムでUPされています。

行くぞ!洞爺湖ママチャリサバイバル!東京都葛飾区付近

私は、横山さんの呼びかけに応えて、葛飾橋〜流山市内までのほんの数時間
の伴走でしたが、いやぁ〜それにしても若いって脳天気で羨ましい(笑)
私自身もあまりくよくよしない脳天気(能天気)な性格だと思っていたけど
彼らのどこまでも前向きで無邪気な様子を見ていたら、自分はいつの間にか
チャレンジ精神が抜けてしまっていたなぁ・・と彼らに教えられてしまいました。

行くぞ!洞爺湖ママチャリサバイバル!流山橋(埼玉県千葉県境界)付近

..で。
洞爺湖ママチャリ☆サバイバルの一行は常に携帯で報告や連絡をしている
とのことだったので、私なりの応援メッセージとしてわずかな時間だったけど
東京〜埼玉〜千葉の様子を、携帯用動画拡張子.mp4に変換してアップして
おきますが...携帯機種によっては見ることできないかなぁ?


ところで
洞爺湖ママチャリ☆サバイバルの伴走にkaccinさんが居たことにも驚愕しました。
だって、つい一昨日まで、ドバイに居て香港に移動しましたとブログ読んだばかり
だったのに(笑) それと、洞爺湖ママチャリ☆サバイバルの初日キャンプ地の
手賀沼まで先導した、E-ponさんのサバイバル講師ぶりにもあとで横山さんの
ブログをみて驚きました。

いやいやどうして、チーム東葛のおじさんパワーは若者に負けていないですな(笑)

クリックして頂くと励みになります^^;
 ↓↓↓↓↓
ブログランキング
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



タグ:携帯動画

2008年06月09日

posted by たすけ at 15:30 | Comment(5) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 はっははは、まったく同じ感想ですね。ワタシの相棒も「若いというだけで、元気がもらえたぞー」と申しておりました。チャレンジ精神、しかし精神だけでは体力がついて行かないので、まぁ気楽に自分たちは楽しんで来ようと(苦笑)。
Posted by 横山 at 2008年06月09日 20:30
我々、元少年隊はおんなじに感じたんですね! 自転車で行ったことのない隣町まで胸を躍らせながら遠征、あのドキドキ感は、いちまでも大切にしたいと思います。我々も年相応の冒険どんどんしましょう!!
Posted by kaccin at 2008年06月09日 23:20
>横山さん
Let's begin! 村野武範氏の本来の姿はどうであれ(笑)
お互いこの言葉には影響された世代ですよね?
結果がどうなろうとも、先ずは始めなければと...
肝に命じるきっかけを彼らからもらいました♪

>kaccinさん
彼らが私たちの世代となったとき、また同じように
触発される若者と出会うのでしょうねぇ
某生保のCMじゃありませんが...
50・80喜んで!まだまだ頑張らなければです(笑)
Posted by たすけ at 2008年06月10日 00:05
一番下の写真の彼らを見るとマナーの悪さが気になってしまいます。
Posted by やまひろ at 2008年06月12日 21:38
>やまひろさん
彼らはこの直後、自ら往来の邪魔に気づいてすぐに移動しましたが
さすが、見る目が違うと感心致しました。
Posted by たすけ at 2008年06月14日 12:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。