その工事完了報告を兼ねて工事区間〜東京理科大対岸の桜並木までの
携帯動画をアップしておきます。
ダウンロードは🎥こちら
↑↑↑BGM入りですが音量は控えめにしてあります^^;↑↑↑
この工事完成で、利根運河CRは全面舗装が完了し本当に走りやすくなりました♪
ちなみに...
東葛人さんや、やまひろさん、もお気に入りの新川耕地の五本桜を含めた静止画の
桜画像は携帯写真フリー素材のNO.00 NO.01 NO.02 に別掲してあります。
今回の撮影時にちょっとしたサプライズがありまして...
眺望の丘(通称:バーベキューヒル)でこの周辺のベンチやテーブルを無償で
提供&管理されている地元ボランティアの管理人さんとお話させて頂きました。
温もりを大切にしたいので、木製の手づくり、ペンキの塗り替えや腐食部分の補修等
手間はかかるけどココを訪れる皆さんに楽しんでもらいたいから...と
なんとも頭が下がるお話しを聞かせて頂き、普段は何気に使わせて頂いてましたが
これからは、もっと大切に扱わなければと、気持ちを新たに致しました。
公的な機関に頼るばかりでなく、住民自らが積極的に関わり、官民が穏やかに融合
これからの地域のあるべき姿だろうなと、今私がちょっとだけ関わっているテーマの
実践例を頂いた気がしました。
PS.小貝川CR&鬼怒川CRの工事状況なのですが...
4月13日の企画ポタまでには両工事箇所の最終下見に行き
鬼怒川&小貝川両岸(特に稲豊橋〜大和橋区間)の現況をレポートしておきますねぇ。
(4/5現況確認してきました)
クリックして頂くと励みになります^^;
↓↓↓↓↓


☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【■動画&写真の最新記事】
- おすすめジンバルカメラ FIMI PAL..
- FIMI PALM に外部マイクを付ける..
- FIMI PALM オススメの車載マウン..
- FIMI PALM オススメの自転車用ア..
- FIMI PALM オススメのアタッチメ..
- FIMI PALM オススメのmicro..
- FIMI PALM を Amazonで購..
- ジンバルカメラとは? / オススメはどれ..
- 2014年10月8日の皆既月食 / 流山..
- Ideas Worth Spreadin..
- 王様のアイディア / 不思議大好き
- 憎くなく二人寄ればいつもハッピー / 絡..
- 見えるべきものが見えない世界&見えてもそ..
- 見えない世界を、見える世界に変えた膜
- 2Dと3Dと4D 四次元ポケット
- トリック(だまし)動画の作り方 Wate..
- 見上げたらスーパームーン ちょっと過ぎ
- スマホの画像をパソコンに保存 / Blu..
- オリンパス STYLUS XZ-2の装備..
- 互換バッテリーの選び方 / オリンパス ..