利根運河桜並木の携帯動画

3月1日に利根運河CRの工事情報を出したままだったので...
その工事完了報告を兼ねて工事区間〜東京理科大対岸の桜並木までの
携帯動画をアップしておきます。


↑↑↑BGM入りですが音量は控えめにしてあります^^;↑↑↑
この工事完成で、利根運河CRは全面舗装が完了し本当に走りやすくなりました♪

ちなみに...
東葛人さんや、やまひろさん、もお気に入りの新川耕地の五本桜を含めた静止画の
桜画像は携帯写真フリー素材のNO.00  NO.01  NO.02 に別掲してあります。

今回の撮影時にちょっとしたサプライズがありまして...
眺望の丘(通称:バーベキューヒル)でこの周辺のベンチやテーブルを無償で
提供&管理されている地元ボランティアの管理人さんとお話させて頂きました。

温もりを大切にしたいので、木製の手づくり、ペンキの塗り替えや腐食部分の補修等
手間はかかるけどココを訪れる皆さんに楽しんでもらいたいから...と
なんとも頭が下がるお話しを聞かせて頂き、普段は何気に使わせて頂いてましたが
これからは、もっと大切に扱わなければと、気持ちを新たに致しました。

公的な機関に頼るばかりでなく、住民自らが積極的に関わり、官民が穏やかに融合
これからの地域のあるべき姿だろうなと、今私がちょっとだけ関わっているテーマの
実践例を頂いた気がしました。

PS.小貝川CR&鬼怒川CRの工事状況なのですが...
4月13日の企画ポタまでには両工事箇所の最終下見に行き
鬼怒川&小貝川両岸(特に稲豊橋〜大和橋区間)の現況をレポートしておきますねぇ。
(4/5現況確認してきました)

クリックして頂くと励みになります^^;
 ↓↓↓↓↓
ブログランキング
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2008年04月04日

posted by たすけ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。