"茨城自然博物館"の付近にあった菅生城の記事をアオさんのサイト
で知ったのがおおもとです。このサイトに坂東市(旧猿島町)の「逆井城跡」が
写真つきで詳しく掲載されていて『へぇ〜面白そう!』と行ったついでに
「坂野家住宅」にも行ったのですが、ついでのつもりの「坂野家住宅」
の方が気に入ってしまい「坂野家住宅」を先にご紹介しました。
歴史ポタ(自転車)で行くならば、「坂野家住宅」と「逆井城跡」の距離は
勘助新田を経由して西仁連川(にしにれがわ)づたいに約15kmほどなので..
日が長くなれば、弱脚でも関宿城ー逆井城跡ー坂野家住宅の3つを廻ることは
可能だと思いますが、まったりポタ専科の私はいつも菅生沼基点の最小廻りです^^;
ともあれ、「坂野家住宅」まで行ったならば「逆井城跡」を
あるいは、「関宿城」まで行ったならば「逆井城跡」を
是非訪れてみては如何でしょうか?
例によって「逆井城跡の映像フラッシュと全体マップ」を
追加しておきましたので↑ご参照↑あれ♪
以下、"古城萌え"と題して坂東市(旧猿島町)の「逆井城跡」を
前回同様、写真多め&文章少なめでご紹介します^^;
「坂野家住宅」or「菅生沼」から勘助新田経由で、西仁連川(にしにれがわ)
づたいに進んで行くと、そのまま「逆井城跡」に到達します。
西仁連川筋の道路はすべてがCR(サイクリングロード)ではなく
自動車も通りますが、交通量はほとんどないです。
※むしろ、点在する家屋と直につながっているので野菜をネコ車(一輪車)に
積んだお年寄りや、子供が飛び出してくる方が多いので歩行者に気をつけて下さい。
途中道が切れたら、橋を渡り交互に対岸を走るような感じになります。
「関宿城」から「道の駅さかい」経由して猿島高校をランドマークに進んで行くと
「逆井城跡」はこのように見えてきます。
※境町市街〜猿島高校へ続く県道137号線は、道幅が狭いわりには交通量が多いので
一旦北上して境町下砂井地区から猿島高校の北へ抜ける道を行くことをおすすめします。
もし県道をまっすぐ進んだ場合この逆井郵便局に到達します。
この先を道なりに進んでも「逆井城址公園」に行けますが
中世城郭(要塞)の遠景雰囲気が感じられる上の風景写真は
この郵便局を左折し、養鶏場を過ぎたあたりで右手に見えて
きます。
逆井城跡公園は、古城エリアと多目的広場(城跡公園)に分かれますがどちらも入場は無料です。
本丸・二の丸・三の丸は、それぞれ堀池や空堀で区別されており
この写真は東二の丸と本丸を結ぶ櫓門と橋です。
古城エリアの正面写真
本丸大手門と二階建ての望楼(天守閣の原型)自由に登れます。
物見櫓も登れますが、今は立ち入り禁止のロープが張られていました。
古城エリアにある「関宿城の移築門」で、さらにその奥にあるのが「大台城の復元主殿」
ということで、いろいろ"てんこもり"となっています(苦笑)
東葛近辺にある城跡公園よりはずっと整備されていますが
マニアック以外の人にとっては「ふ〜ん・・」で終わってしまうかもですので^^;
桜の咲く季節に訪れるのがいいかもですね♪
クリックして頂くと励みになります^^;
↓↓↓↓↓
☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【■シニアの自転車生活の最新記事】
- 灼熱の江戸川CRと運河CRのオアシス /..
- 印西七福神めぐりポタ2014 / 肉が食..
- 手賀沼初日の出ポタ2014 / 高野山桃..
- 百里基地航空祭の見どころと注意点
- 上野発の普通列車降りた時から♪ / あり..
- その名もチーム・ストローラー / TEA..
- 一握りのドル...ではなく...お賽銭
- 正月のルーティン / リアルミート続きの..
- 百里基地航空祭は自転車見学がおすすめ
- 波平自転車で山を登るの巻 / 馬鹿と煙は..
- 押っぺす電動自転車と蹴っぽる自転車
- 輪行袋への収納(オーストリッチL-100..
- 自転車のエロティシズム / 女房の話
- 笑門効果 / So many men, ..
- あら、不思議!レンズフレア / 光の奇跡..
- 2012年元旦ポタ 手賀沼周辺ポタリング..
- Galaxy Bridge 宮守川橋梁 ..
- クロスバイク購入のアドバイス / 趣味は..
- 計画停電 まさかの自転車通勤
- 帰宅難民と自転車の活用
人数が集まり過ぎると、まだ走行ルートの安全や休憩ポイント
なにより昼飯場所の確保ができてませんので(笑)
こっそり拙ブログで下見ポタのメンバーを募ります^^;
最大6名程度で締め切ります○┓
新大利根橋〜坂野家住宅までのルート下見ポタ
3月9日(日)AM9時、あけぼの山風車前、集合&出発
荒天の場合は延期
3月16日(日)AM9時、あけぼの山風車前、集合&出発
現在までの名乗り、東葛人さん、spiritさん、IKAWAさん、ケルビムさん
お城好きにはたまりません。
こんないい場所が自転車で行けるところにありましたか。
早速週末に行ってみます。
あ〜だから、ワンちゃんに"はんぞう"と名づけた気持ちがわかりました^^
「坂野家住宅」の方は管理人のおじさん曰く、毎日6〜7人がかりで掃除
しているらしいのですが「逆井城」の方は秋に行った時は結構荒れていて
壊れた箇所などそのままでちょっと残念でした。
「逆井城」は派手さはないですが、城址全体の地形とかを含めて古を偲ぶ
って場所ですね。
今のところ9日、16日ともにOKです!
あけぼの山風車前に15分で行けます。
ここ木製の感じがいいお城ですね。
ちょっと遠そうですが、楽しみです。
ところで、えいじさんのブログで見たのですが、岩井(坂東市役所のあたり)に茅葺きの神社とお寺がありますよ。
通り道だったら寄ってみませんか?
ほぼ通り道なのですが、今回はできれば坂野家〜逆井城〜関宿城のルート
で舗装道&交通量少ない安全ルート探索目的なので^^;
そのうち菅生沼基点の菅生沼七福神&将門縁寺社ポタでも企画しませう^^
小生のHP記事を引用いただきありがとうございます。
青空をバックにした逆井城の櫓、素晴しいです。
小生が行った時は土砂降りの雨の日で散々でした。
坂野家住宅も素晴しい。
城のHP記事に割り込ませる価値があると思い掲載しました。
茨城県南、あまり行く機会がないのですが、また行ってみたいなあ。
では。
9日でも16日でも大丈夫です。よろしくお願いします。って、調べてみたら逆井城跡って、関宿より北じゃないですか。おぉ、大丈夫か、本当に(汗)。
ところで、チバラキ県的で見た覚えがあるのですが、未舗装道路は多いですか?クロスバイクで行っても大丈夫でしょうか。MTBの方がいいでしょうか?
前回・今回の記事で引用させて頂き、TBかコメントを残そうか
悩んだのですが過日のお言葉に甘えて、連絡なしで引用させて
頂き恐縮です。
それにしても、ヤブレンジャーの方々の行動力は凄いです。
もはや遊びの域を超えて、教授&学芸員形無しって感じです(笑)
インターネットの普及のおかげでこうした庶民力が結集され歴史の
検証が進み、情報の共有化ができることは素晴らしいことだと
つくづく思います。
チバラキ県人的サイトも、コツコツまったり構築していきますので
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
私自身はクロスなので、チバラキ県人的サイトでは結構ダートを
ルートに入れてしまっているのですが、もし今後集団ポタをやる
とすれば、ロード乗りも多いですからあのルートは使えません。
また、基点を芽吹大橋にしているため、手賀沼CR組には遠回り
をさせてしまうことになります。
ですので、今回の下見ポタは新大利根橋を基点として、舗装道&
交通量少ない安全ルートを探しながら、休憩(WC)ポイントと最大の
課題の飯ポイント(笑)を見つけておくのが目的ですので、クロス
で大丈夫です。
...で。もし時間があれば、剛脚ガシガシ組の為に逆井城から関宿城
「道の駅さかい」までの安全な舗装道を確認しておきたいと思って
いるのですが..
私にとっても未知の走行距離になり、まさに「未知の域」となるので
不安でいっぱいです(苦笑)
まぁ、あまり無理をしないよう、少なくともナイトランだけはしないで
済むように道中相談しながらまったり行きませう^^
9日と16日なんですが、両方とも出勤になってしまいました。(^^;)
申し訳ございませんです。下見のほう、よろしくお願いいたします。
他チームとのジョイント企画、すごく面白そうですね!(o^−^o)
企画が固まり次第、KAKAPOさんにお話してみますね〜♪
そうですかぁ、なかなか都合がつかず残念です。
ジョイント企画..って。そうなったらいいなぁという思いが先で
私ごとき自転車初心者が、音頭をとれる器量はありませんので^^;
是非、ケルビムさんやわいずさんやE-ponさんなどで企画を考えて
頂ければいいなぁ〜と^^
できれば本番は、五月の連休(私は九州)を避けてください(苦笑)。
上州路への同伴については、渡世の義理を欠いてしまう私ですいません^^;
...で。結局、坂野家住宅&逆井城のセット下見ポタは今回見送りました。
そのうちにだんだんとちばらき方面の地理に明るい面子も増えていくと
思いますので、どうぞ気長に本番開催の告知をお待ち下さいませ^^
桜の季節は短いので、行きたいところを絞るのに悩みますよね^^
今日は逆井城には行けそうにありませんが、いつかは桜&古城の
写真を撮りたいと思っています。