酒池肉林(しゅちにくりん)&鳥善(とりぜん)

酒池肉林(しゅちにくりん)とは、池のごとく酒を湛え、肉を林のごとく
吊るして酒宴を張ったという「史記」に残る「紂王(ちゆうおう)の故事」
が由来。現在ではよく卑猥な酒宴に例えられるが、「酒池肉林」の本来の
意味は、酒!酒!酒!肉!肉!肉!と言う豪勢な酒宴を表わす四字熟語だ。

...で。
先日の土曜日、自転車仲間10人が集り「酒池肉林」の新年会を開催した。
この仲間は「チーム東葛」という名のもとに集まりだし、この新年会で
地域人たちの交流に役立つようなBBS(掲示板)を運営していく事や
チームロゴやキャラクターなどを正式に決定した。

....しかし、それにしても
まぁ〜ほんと全員が豪勢に飲むこと飲むこと、あきれるほど飲む(笑)
約5時間の宴中に何度「酒!肉!」のオーダーをしたかわかりゃしない。
私も普段は、生ビール1杯とチューハイ1〜2杯くらいが限度なのだけど
この日はおそらく、生レモンサワーを5杯以上は飲んだと思う。

チーム東葛新年会

会場となった「しちりん」は東葛地域では有名な「備長炭火ホルモン焼き」
の店で、千葉県内を中心に30店舗以上ある。その名の通り「しちりん」の上
で肉を自分たちで焼いて食べるのだが、名物に「ニンニクのオイル焼」があり
当然のごとく私たちも食した。

しちりんを出る頃には日付が変わっていて
メンバーの多くは、しちりん(一次会)→ゆうこりん(二次会)へと
流れたが私は翌朝、墓参があるので"ゆうこりん"には行かずに退却した。
ちなみに"しちりん"後の二次会は、どこの店であっても"ゆうこりん"と
呼ぶのもチーム東葛の暗黙の了解事項になっている(笑)


...で。
翌朝、墓参に行くために車に同乗した娘と家内から...
「臭っさ〜〜い!」(><)
「ニンニク食べたでしょ?」 (`_´メ) 
墓参の後は、買い物アッシーで私は例によって車内で転寝して待って
いたのだが「酒池肉林」後12時間以上経過しているのにも関わらず
二人が戻ってきて乗る度に「臭い!臭い!」と連発されましたf(^_^;)

二次会後サンダーバードご家族に救助されたチームメイトの方々...
1台に数人のおっさん臭+酒臭+ニンニク臭では
サンダーバード機内はそりゃもう相当な臭いだったと思われですよ!(爆)
そこで教訓。しちりん→ゆうこりん→ブレスケア...今後
これを「チーム東葛」の暗黙の了解事項と致しましょう(笑)


さて、墓参のあと「チーム東葛」の仲間内で有名になっている
知る人ぞ知る、沼南(柏市)の「鳥善」に家族で行ってきました。

鳥善概観

畑の中にぽつんと1軒。これ店?お寺?
もし、事前にチームメイトのブログの画像を見ていなかったら
敷地内に入っても引き返していたでしょう^^;

鳥善店内

店内に入ったら、客は私たち家族だけ。しかも内装も異様です。
もし、事前にチームメイトのブログの画像を見ていなかったら
店内に入っても引き返していたでしょう^^;

鳥善料理

名物、地鶏の親子丼(¥1200)とボリュームたっぷりの海鮮丼(¥1800)
店内のメニューには写真がついていませんので、
もし、事前にチームメイトのブログの画像を見ていなかったら
メニューを見ても引き返していたでしょう^^;(それはないか^^;)

その後「鳥善」には続々とお客さんが来店し、あっという間に満席と
なりましたが、なんにせよ、地域に同じ趣味を持つ仲間が出来たこと
は、自分にとっても家族にとってもほんとに心強くなりました。
自転車に興味のない方でも、東葛地域のグルメ情報や隠れた穴場を
知ることが出来ますので「チーム東葛おーぷんBBS」を時々覗いて
みては如何ですか?^^?

PS.新年会に集まった「チーム東葛」発起人の方々のブログをご紹介します。
わいずさん / E-ponさん / 東葛人さん / IKAWAさん / はんぞうさん
タルサ・マクリーンさん / ヤマグチ。さん / そっくりもぐらさん / えいじさん


クリックして頂けると励みになります^^;
 ↓↓↓↓↓
ブログランキング
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2008年01月14日

posted by たすけ at 13:49 | Comment(8) | TrackBack(0) | 美味いもんチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たすけさん、新年会お疲れ様でした。
ありがとうございます。

我家でも翌朝「臭いっ!」ってすぐ窓開けられましたよ。
当人はわかんないですもんね〜^^;
またよろしくお願いします。
走りの方もぜひ御一緒願います!
Posted by ヤマグチ。 at 2008年01月15日 14:56
たすけさん、こんばんは。
本当に楽しい新年会でした。

いや〜肉、酒の消費量は半端じゃなかったですな。
次回は食べ放題、飲み放題のところにしますかね?
おー、「鳥善」実に良さげです。これは是非行かなければ!

最後にBBSの件ではお世話になりました。
どうもありがとうございます。
Posted by そっくりもぐら at 2008年01月15日 17:21
たすけさん、こんばんは。
新年会はどうもでした、楽しかったです。
BBSの件は大変お世話になりました、
これからもよろしくお願いします。
Posted by E-pon at 2008年01月15日 22:09
たすけさん、新年会
お疲れさまでした。 
楽しすぎて飲み過ぎました、反省。
いいですねぇ〜「鳥善」早くいきたいなぁ〜・・・
これからもよろしくお願いします。
Posted by えいじ at 2008年01月15日 22:27
たすけさん、こんばんは。
新年会、ありがとうございました。

いやぁ〜、何であの時間から2次会に流れたのかが、我ながら不思議です。
案の定、次の日は使い物にならず、家族からヒンシュクを買ってしまいました。
次回は、早めの2次会への移動を心がけたいと思います。
次回もまた宜しくお願いします。
Posted by わいず at 2008年01月15日 22:42
>ヤマグチ。さん
フツーは直前に「尿路結石」の症状がでて病院でのたうちまわった
人間はあんなに酒飲まないッス!(笑い事じゃない^^;)
せめて、飲むならビールだけにしてました?...って結局飲むこと
すすめているし(笑)
とりえず、お互い無理せず付き合っていきましょうねぇ^^;

>そっくりもぐらさん
そっくりもぐらさんのブログの文体は、独特でイイ感じですよね
あとは...更新率だけか?(笑)
まぁ、無理に記事かいても続かないですし、お互い無理せず
気長にブログ楽しんでいきませう^^

>E-ponさん
E-ponさんの鳥善の親子丼画像が、私たち家族をあの店に呼び込んだ
ようなもんです(笑)...っていうか。
フツーの人は、フィットネスポタで100km弱も出かけないッス!(驚)
タルさんが鉄人28号の画像にした理由がわかった気がしましたヨ(笑)

>えいじさん
実は私、14日は「菅生沼」へ行ってました!後日記事に致しますが
どうも、えいじさんはニアミス王子の称号が合いそうですね(笑)
「鳥善」など美味い店は私も記事にしますが...
天神橋のひとつ手前の閘門(こうもん)橋の近くにあるログハウス風
の店はおすすめできません。
カレー頼んだら、750円でレトルトカレーをかけて出してきました(--;
まぁついてきたスープは美味かったからラーメンだとかだったらイケル
のかもしれませんが。..あの店は記事に書くことはないでしょう(笑)

>わいずさん
絶対信じてくれないと思いますが、私マジで酒弱いんですよ。
...いやホント、ほんとに弱いんですって。豪脚の先頭車の後ろで風よけ
で弱脚が進むように、酒豪が多いと下戸も自然に酒量も増えるのかしら??
じゃぁ、チーム東葛で先頭で酒ひっぱっているのは誰よ??...って。
私以外ほぼ全員じゃん!(爆)そりゃ飲まざるを得ないよなぁぁぁ^^;
Posted by たすけ at 2008年01月15日 23:40
たすけさん、こんばんは。

そっくりもぐらさんによるとたすけさんとMacの話をしたそうなのですが、一切、全く、ちっとも、記憶がありません(汗)。失礼は無かったでしょうか(再汗)。

で、誰も突っ込まないので突っ込ませていただきます。

「集合写真のバックが『ゆうこりん』になっとるやんけ!」
Posted by IKAWA at 2008年01月18日 01:10
やっとのツッコミありがとうございます! IKAWAさん
もう一箇所...提灯も酔っ払いにさせてますが(笑)

Macの話で失礼&無礼な発言を繰り返したのは私の方です。
一切、全く、ちっとも、記憶がないのは私にとって幸いです!(爆)


Posted by たすけ at 2008年01月18日 03:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック