困ってしまうのは、地名が大幅に変わってしまっていることだ。
資料館名なども、○○町資料館から△△市資料館に変わってしまい
早くも資料整理が面倒臭くなってきた^^;
「天高く馬肥ゆる秋」の記事を書いた後で気がついたが...
埼玉県の県庁所在地は? 浦和市→× さいたま市→○
なんて...まるでひっかけ問題のような感じだ。
少年の頃の夏休みや正月は、「黒磯のおばあちゃん家」で過したが
これを「那須塩原のおばあちゃん家」だなんて、なんか実感が湧かない。
ちょくちょく行楽に出かけていた、岩井市が坂東市で水海道が常総市
なんていうのも、実感が湧かないし...
あれ?石下は?どっちに入るの??...なんていうのもそこに住んでいる
わけではないのでなかなか頭に入らない。
たぶん、私だけじゃなくて、今この記事を読んでいる
「あなたもそうでしょ!?」
ま、とにかく平成の大合併で地名が大幅に変わり
この市は、どことどこが一緒になったの?
この町は、今なんていう市になってるの?
なんていうことを、一目瞭然で教えてくれる超親切サイトが
エイちゃさんが運営している「つかんぼやと」の
「市町村変遷パラパラ地図」だ。
いやぁ〜こういう手間のかかる親切サイトを作っている方には
ほんとうに頭が下がります○┓
...てか、あまりに面白いので、ついつい時間を忘れて、あちこちパラパラしたり
あれこれクイズに挑戦して遊んでいます(笑)
あ!そうそう...IKAWAさん必見の記事もありますよ〜(^0^)/
「市町村変遷パラパラ地図」って面白い!って思った方はクリックして下さい^^;
↓↓↓↓↓
☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
タグ:平成の大合併
【■シニアの自転車生活の最新記事】
- 灼熱の江戸川CRと運河CRのオアシス /..
- 印西七福神めぐりポタ2014 / 肉が食..
- 手賀沼初日の出ポタ2014 / 高野山桃..
- 百里基地航空祭の見どころと注意点
- 上野発の普通列車降りた時から♪ / あり..
- その名もチーム・ストローラー / TEA..
- 一握りのドル...ではなく...お賽銭
- 正月のルーティン / リアルミート続きの..
- 百里基地航空祭は自転車見学がおすすめ
- 波平自転車で山を登るの巻 / 馬鹿と煙は..
- 押っぺす電動自転車と蹴っぽる自転車
- 輪行袋への収納(オーストリッチL-100..
- 自転車のエロティシズム / 女房の話
- 笑門効果 / So many men, ..
- あら、不思議!レンズフレア / 光の奇跡..
- 2012年元旦ポタ 手賀沼周辺ポタリング..
- Galaxy Bridge 宮守川橋梁 ..
- クロスバイク購入のアドバイス / 趣味は..
- 計画停電 まさかの自転車通勤
- 帰宅難民と自転車の活用
「必見の記事」拝見しました。あそこに書いていることは考えさせられますね。私が見ると吉野川がはっきり見えます。「パラパラ地図」で"1973/07/01"のところにカーソルを持って行くと表示されるのが、私の記憶にある「地図」です。西部地方の池田町は除いて、その東側にある三好町と井川町の間に吉野川が流れています。そして東端の徳島市と松茂町に至るまでの町境に吉野川が流れています(正確に言うとちょっと違いますが)。
それがいま"2006/03/31"のところにカーソルをもっていくとその境界が全く見えなくなっています。先日帰省したときに吉野川をまたいで同じ町あるいは市であることに非常に違和感を覚えました。新しい市・町名もしっくりこないし。
合併して何かいいことあったんでしょうかね?って、沼南町もそうなんですけど。
まぁ結局は予算の問題でしょうねぇ。
さもありなんと思うのは...例えば茨城県だと東海村とか他県でも
原発施設など国からたっぷり補助金がもらえる自治体は合併して
いませんものねー。
それより、どうしてIKAWAさんとか東葛人さんとか
ブログの掲載写真を小さいサイズにしているのかな?と思ったら
後で印刷できるようにとの気遣いからだったのですね?
今回自分でポタ記事(サイト)を作ってみてよくわかりました。
フラッシュとかにしたら、1頁の重さも長さも小さくできますが
それじゃ印刷できないですものね・・・
最近、ポタサイトに手間をとられてブログが停滞気味です(汗
チバラキ県的ポタリングサイトを拝見しました。
精力的に構築されていますね。
茨城県にポタする時は、参考にさせていただきます。
コンテンツの長さもちょうどいいですよ。
そのうち東葛人的サイトからリンクさせてください。
平成の大合併はまさにおっしゃる通りで、古代史オタクの私としては、大合併の前に書かれた書物で古墳などの位置が全くつかめないのが辛いです。
その意味で、市町村変遷パラパラ地図は素晴しいですね。
感激しました。
ただ、東葛地域など近場については考え方を変えて、市町村の単位で場所を把握するのを止めました。
代わりに大字の地名、つまり江戸時代の村の名前で場所を憶えるようにしています。
これなら行政単位は変わろうが、地名はそのままですので、地理感が狂うこともありません。
いやはや...今回ポタ記事を書こうと思って要所要所で撮影しましたが
史跡や名所の撮影はそうでもないですが、単なる分かれ道とかでその都度
立ち止まって撮影がこんなに時間をロスするとは思いませんでした。
あらためて、東葛人さんたちのご苦労の積み重ねを実感しましたよ^^;
ただそんな撮影をしていると、猫車で野菜を運んでいるおばあちゃんや
野焼きをしているおじいちゃんたちから、「いい天気だねぇ」と声を
かけられ、その土地の話などを聞けるのは、プチフィールドワークを
やっているようで、学生時代を思い出しました^^;
東葛人的サイトからのリンクは大変光栄ですが、チバラキ県人的サイトが
自分的に及第点がつけられそうのは2年くらい先になりそうです(汗
まぁぼちぼち楽しみながらやっていきま〜す。