美味いもんチャンネル
Zopfツォップ 松戸市小金原2-14-3
最近、「天然酵母の焼きたてパン」の店が多くなっている。なんと言ってもパンは焼きたてに限る♪
私はそういうパン屋に出向くと、とりあえずなにを選ぶかと言えば「○○が今焼き上がりました〜♪」と置かれたパンを無条件でトレイに乗せてしまう^^;
松戸市小金原にあるZopf=ツォップ(ドイツ語で小屋)は我が家もお気にのパン屋さんだ。
国道6号(水戸街道)の根木内交差点から小金原団地方面に進み左側にある、普通の民家を改造したような造りでたいては行列ができているからわかると思うが、運良く行列が出来ていなかったら、質素な概観なので見落としてしまうかもしれない。
手作りの看板とシンボルの葡萄

そもそも、以前ここを通った時に「なんだ?この行列?」と思い、帰社してから住所を頼りにネット検索したらドイツ風焼きたてパンの名店だと知り、それ以来時々立ち寄っている。
お店の概観と行列

店内はものすごく狭い^^;15人も入れば身動きできなくなるくらいの空間で、買い終わった3人ドアから出てくると3人店内に入る..と言った暗黙のルールで行列が出来ている。
(もっとも、そんな小さな店だがちゃんと誘導&警備の人がいるので初めての人でも駐車場を案内してくれるので親切だ)
小さな店内だが、次から次へとパンが焼き上がって並べられるので行列も苦にならない。焼きたてパンはどんなパンで美味いがここのご主人のごだわりはライ麦パンだという。
お店のHPによれば、このライ麦パンの美味しさを広めたいと日本人の趣向に合うようにご主人も試行錯誤を重ねたようだが、噛みしめるほどに素朴な風味がなんとも言えない。

2階のレストラン(要予約)に上がる階段

●ライ麦パンセット 1100円
6〜12種類のライ麦パンが一度に楽しめるセット。
(パンは日変わりです)ソーセージ・ザワークラウト・じゃがいもドイツ風

●パテとマリネ 1300円
10種類の肉や木の実、ドライフルーツから作るスパイシーなパテとノルウエー産のにしんのマリネなど
上記は10時以降のメニューでスープは付きますがドリンク別になりますのでおすすめは全ドリンク付の朝食メニュー(朝7時〜10時)です。
追想:ベルリン郊外の食堂

仕事柄、代替医療に関する海外でのワークショップ(体験講座/研究視察...原語は工房とか作業所の意)に行く機会がありますが、小金原のZopf=ツォップでライ麦パンを食べた時、このベルリン郊外の食堂で食べたライ麦パンの味を回顧しました。
普段から玄米食などスローフードファンならライ麦パンの奥深さを美味いと感じるかもしれませんが、和食党の人にはもしかしたら味気ないパンに感じるかも知れません。
........................................................
参照:Zopfツォップ





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【美味いもんチャンネルの最新記事】
- インド・ネパール料理 ディープキッチン ..
- カフェのようなラーメン専門店 / 春の風..
- 隠れ庵 割烹久利舟 / 柏市
- 房の駅と小麦の郷 / 鎌ヶ谷市
- 超大玉甘柿 / 愛秋豊
- 絶品!ローストポークとソーセージ / ハ..
- 白鳥の郷の名店 印西まるみや食堂
- 大好きな柏火山焼きせんべい
- ラーメン&卵かけご飯 / 流山市あばん亭..
- 今が旬!巨大落花生?
- これからが旬!巨大里芋セレベス
- 今が旬!丹波篠山の黒枝豆♪
- 幻の枝豆を食べました! / 丹波篠山黒大..
- うな天重を初体験♪
- あきづきは○に食わすなっすー
- 蕎麦、鯖、Ca va(サヴァ)、Cana..
- ラーメン大勝(だいかつ) 持ち帰り+家系..
- ラーメン長八(流山市) 次回はねぎチャー..
- ラーメン王道 冷やし中華はじめました♪
- 千葉県のラーメン / 東葛地域の人気店