流山チャンネル
「おまっとさんでした!」どうやら今年、2014年の秋に・・・「出没!アド街ック天国」⇒【テレビ東京番組公式サイト】で
流山市編が放送されるらしいです(^-^)
「おめんとこ、取材来たか?」
「あそこ、出んのかな?」 etc
等々、一部では相当盛り上がっているようです(笑)
放映日までは「緘口令(かんこうれい)」ですが
予想を立てるのは問題ないようで・・・
『トップ20やトップ3は何か?』
という予想企画を【森のまちに住むmoricom】が考えているようです。
■赤城山(神社)(流山地名発祥の地)
■利根運河(日本一長い運河)
■おおたかの森SC(新市街地)
の上位は、間違いないと思うのですが・・・
前記事の【流山本町行灯回廊】が認知されているか?サイクリストとしては【江戸川の菜の花ロード】も紹介して欲しいところですが、季節が違うのでどうなんだろう?とか楽しみはつきませんが、個人的には【松ヶ丘の野馬土手】はなんとかトップ30には食い込んで欲しいなぁと^^;

さて、このカレンダー。2014年版は流山市内の寺社がメインとなっていますが、これら神社仏閣からもいくつかはトップ30に入っていくのでしょう。


流山市の名所旧跡や祭事(催事)の切り絵を手がけているのが、流山市在住の飯田信義さん。行灯回廊の寺社名や店名が独特な字体になっているのも、切り文字で表現しているからなのです(^-^)
「出没!アド街ック天国 流山編」の視聴者プレゼントに
2015「流山探訪カレンダー」はどうなんだろう?
と思いましたが、まだ時期が早いだろうし
やっぱり貰って嬉しいのは食べ物なんでしょうね(笑)

☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【流山チャンネルの最新記事】
- 第24回流山ロードレース大会と東葛駅伝
- そこまでやる課 / 千葉県流山市
- タウンミーティングとは? / 流山市の対..
- 流山選挙チャンネル(ちゃんねる)が出来て..
- 桜まつりと菜の花まつり / 流山市
- 第5回 流山市景観シンポジウム / 市民..
- 流山De札幌スープカレー / 古民家レス..
- 大堀川の源流の話
- 流山De野鳥ポタ
- 流山ロードレース大会2014 / 富士見..
- 流山本町まちなかミュージアム / キッコ..
- 里川写真教室 写真展 / 流山市生涯学習..
- 下総國鰭崎邨古冢碑と流山市の森
- 鰭ヶ崎三本松古墳の変貌
- 野馬土手を知れば、錯綜した市境がわかる
- アド街ック ろこどる / みりんクイズで..
- 2014年流山市花火大会(スカイミュージ..
- 安くて美味い!えか農場の空芯菜に、はまっ..
- 利根運河(水辺公園)の彼岸花
- 都心から一番近い○○の街
それにしても、流山は勢いがありますね。
最近、ウエリス流山/DNAがどこを開けても出てきます。今、これを書いているときにも出ています。 関係ないかもしれませんが、活力を感じます。 流山街道裏の旧商店街とも共通行灯を出していたりと、商店街などの協業パワーを感じます。
三郷はそんなの感じません。残念ながら……
先日、水元〜三郷経由で帰って来た時に、あらためて三郷の変貌を感じました。
イオン・コストコ・IKEAをはじめ、三郷はメガ商業都市ってイメージです。
町の商店街の活性って、難しかもしれませんねぇ。