結局 オリンパスSTYLUS XZ-2

写真&動画&フラッシュ

昨年夏に、野鳥撮影用にパナソニックLUMIX FZ70を。普段使いにパナソニックLUMIX TZ40を購入したのですが。結局もう一台、料理や花などを撮るためにオリンパスSTYLUS XZ-2をポチしちゃいました。まだ手元に届いてませんが、その経緯を備忘録としてf(^、^;

気になるネオ一眼の比較.jpg

■左:パナソニック LUMIX DMC-FZ1000...2014年7月発売
■中:オリンパス STYLUS XZ-2...2012年10月発売
■右:オリンパス STYLUS SP-100EE...2014年3月発売

オリンパスSTYLUS XZ-2は、2年落ちです。発売時は約6万円だったので65%OFF♪もう底値だと思って昨日、ポチっとしてしまいました。ついでにネオ一眼のLUMIX DMC-FZ1000とオリンパス STYLUS SP-100EEを比較しつつ購入動機を。

梅雨の晴れ間の6月14日(土)と15日(日)は、庭の手入れや、買い出しやらで、自転車はご近所ポタ(利根運河周辺)2時間程度しか乗れませんでした。



この動画中のチョウゲンボウのように、野鳥の飛翔写真を撮るのは結構難しくて、フレームアウトすることが多いのですが・・・

オリンパス STYLUS SP-100EE.jpg
世界初ドットサイト照準器搭載 光学50倍ズーム STYLUS SP-100EE



ドットサイト照準器=イーグルアイ (Eagle's Eye)で、これならフレームアウトせずに、ターゲットを追えそうです。

動画切り出しキジ

動画切りだしチョウゲンボウ

これらの静止画は、動画からキャプチャー(切り出し)したものですが、キジのように距離が近い場合は、そこそこの画像になりますが、遠くのチョウゲンボウは距離が遠すぎ&ピントが甘いのでキレイに撮れていません。 私の場合ネオ一眼(なんちゃってデジイチ)は、ほとんど動画専用なのですが、元の動画サイズ(撮像素子)が大きいとキャプチャー画像も大きく切り取れます。

パナソニック LUMIX DMC-FZ1000.jpg
来月には世界初コンパクトデジタルカメラで4K動画記録を実現 LUMIX-FZ1000が発売されます。



LUMIX-FZ1000は、いわゆる4K動画が撮れるネオ一眼です。
4Kとは従来のFDHの、画面4倍(情報量4倍)の映像(画像)

フルハイビジョン(FDH)=横1920×縦1080で、合計:207万3600
4K=横3840×縦2160で、合計829万4400

LUMIX-FZ1000は、光学16倍(25mm〜400mm)ですが、撮像素子(データ)が4倍あるので、LUMIX-FZ70より大きな画像を切り出せそうです。でも、動画は相当なファイル量になってしまうので、youtubeへの動画アップロードもかなり時間がかかってしまうと思いますが。

野鳥撮影にネオ一眼(FZ70)は重宝しているのですが、ポタリングで野鳥撮影の場合、ネオ一眼2台はウエストバックに入りきれません。ま、私はこれもしばらくはペンディングだなf(^、^; でも、これからネオ一眼の購入を考えているなら、4K記録可能なLUMIX-FZ1000は注目株ですね(^^)

さて、普段使いのLUMIX TZ40(光学20倍:24mm〜480mm)。あわよくば野鳥も撮ろうと思って望遠機能の高いコンデジを購入しました。普段の設定がさっと取り出して野鳥を撮影できるように設定しているので、それを忘れて料理や花を撮ってしまうと、どうも美味しそうに撮れません(当たり前ですが^^;)

そこで、普段からマクロ(近焦点)でさっと撮影できるコンデジが欲しくなり、安くなっていたオリンパスSTYLUS XZ-2を購入しました。

この項続く・・・

日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2014年06月17日

posted by たすけ at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック