写真・動画・フラッシュ
9月2日の午後2時過ぎ、越谷市・松伏町・野田市に大きな被害をもたらした巨大な竜巻。かなり動画がYoutubeなどにアップされていますね。流山市は越谷市・松伏町・野田市に隣接しているので、ご心配のお電話も頂きましたが、同日同時刻のこちらは晴天で、全く気づいていませんでした。
但し今日9/4の朝
猛烈な雨(ゲリラ豪雨)が流山市おおたかの森付近に降るという予報が出ているそうです。
これは9/1の夕方に霞ヶ浦CR(出島)から撮ったスーパーセル(巨大積乱雲)と、ゲリラ豪雨の様子ですが、写真が下手くそで伝わりづらいかも知れませんが、まるでSF映画を見ているようなシーンでした。たぶん、9/2に江戸川土手から越谷方面を見たらこれと同様の写真になっていたのかもしれませんね。
これは9/3に、江戸川土手(利根運河との合流地点)から、野田市〜松伏町〜越谷市方面にカメラをターンした動画です。昨日から各局のお天気キャスター(気象予報士)のおっしゃる通り、東京湾方向(東京スカイツリー)から小さな積乱雲が徐々に発達しながら流れていくのがよくわかりました。
9/3 お昼頃の越谷市上空の積乱雲
9/3 夕方の越谷市上空の雨雲と夕立の様子
9/3 数分後、雨が上がりかけている様子
9/3 同日同時刻の西の空と東の空の対比(西の空が越谷市で東の空がつくば市方面です)
まっ平らな関東平野、いつまた竜巻が起こっても不思議じゃないんですねぇ。
昨年の筑波市(北条地区)や今回の越谷〜野田は、水田が広がる地帯です。水深の浅い水田は、水温も上がりやすいので、それも積乱雲の成長に関係しているのでしょうかねぇ。
☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【■動画&写真の最新記事】
- おすすめジンバルカメラ FIMI PAL..
- FIMI PALM に外部マイクを付ける..
- FIMI PALM オススメの車載マウン..
- FIMI PALM オススメの自転車用ア..
- FIMI PALM オススメのアタッチメ..
- FIMI PALM オススメのmicro..
- FIMI PALM を Amazonで購..
- ジンバルカメラとは? / オススメはどれ..
- 2014年10月8日の皆既月食 / 流山..
- Ideas Worth Spreadin..
- 王様のアイディア / 不思議大好き
- 憎くなく二人寄ればいつもハッピー / 絡..
- 見えるべきものが見えない世界&見えてもそ..
- 見えない世界を、見える世界に変えた膜
- 2Dと3Dと4D 四次元ポケット
- トリック(だまし)動画の作り方 Wate..
- 見上げたらスーパームーン ちょっと過ぎ
- スマホの画像をパソコンに保存 / Blu..
- オリンパス STYLUS XZ-2の装備..
- 互換バッテリーの選び方 / オリンパス ..