流鉄と銚子電鉄とかしてつ応援団

ちばらきチャンネル

つい先日、銚子電鉄の自主再建断念の報道を知り、思い出したのがかしてつ応援団

かしてつキハ432.jpg

これは2006年の11月、旧鉾田駅手前の踏切で撮影した鹿島鉄道鉾田線のキハ432。《サムネイル》
2006年当時、かしてつ応援団の高校生たちのボルテージが、とても高かったことを記憶しています。


元々、筑波鉄道もかしてつ鉾田線も、赤字路線として1979年に関東鉄道から分離されて営業を始めた路線で、経営難は必須だった訳ですが。2005年のつくばエクスプレス開業による親会社関東鉄道の減収から、かしてつ支援が打ち切られ2007年4月1日かしてつ鉾田線は廃線となってしまいました。

鹿島鉄道線路跡(バス専用道).jpg

石岡駅直近(石岡一校下)のバス専用道入り口。
筑波鉄道の線路跡は、つくばりんりんロード(自転車専用道)として、輪友もよく利用していますが、鹿島鉄道線路跡は石岡駅〜四箇村駅間がバス専用道路となっています。

かしてつバス.jpg

かしてつ線路跡.jpg

かしてつバス専用道は、歩行者も自転車も通行できません。
「自転車専用道にすればいいのに?」とは、思いません。
だって、霞ヶ浦はまっ平らな湖岸道路が整備されていますから^^;

かしてつ駅跡.jpg

2月9日、高浜駅から舟塚山古墳(東日本第2位の規模)を経由して、かしてつ南台駅バス停に立ち寄ってきました。もしかして、やがて銚子電鉄の駅も、こんな形になってしまうのかなぁ・・・流鉄(流山線)だって他人事じゃありません。TX(つくばエクスプレス)開業で、流鉄の経営もかなり苦しい状況と聞いています。

ぬれ煎餅で銚子電鉄が救えなかったように、鉄道は人を運んでナンボです。流山本町・利根運河ツーリズムは流山への観光客誘致に成果を上げていますが、流鉄自身が観光路線に熱心じゃないんですよねぇ。りゅうてつ応援団いっぱいいるのになぁ・・・

日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2013年02月11日

posted by たすけ at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | ちばらきチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック