球世主!!展いよいよ開催!/ 流山市生涯学習センター

流山チャンネル

球世主!!展いよいよ開催!流山市生涯学習センターTEL 04-7150-7474
「球世主!!展」10月13日(土)〜 27日(土)10時〜 17時  入場無料
※注:初日13日(土)は13時からで、17日(水)は休館です。

「球世主!!」の原画をはじめシナリオ原稿・コマ割り、コマごとの構図、セリフ、キャラクターの配置などを大まかに表したネームなど、漫画制作で生まれる裏資料を初公開!
「球世主!!」展に展示予定の漫画に登場する「流山イエローチックス」チームマスコット「ヒヨ夫」の着ぐるみばかりがFBで先行公開されていますが・・・

球世主とヒヨ夫
そうなんです^^; この画像をクリックすると「ヒヨ夫」のアルバムが開きますが
今回、球世主!!の超レアなゆるキャラ「ヒヨ夫」が子供たちに大人気です♪
やっぱり手づくりの温か味というか、流山市生涯学習センターの熱意が通じたのでしょうか?(^-^)

私自身もこれほど、漫画のキャラクターに熱を入れるのは、お友達の漫画家「姫野よしかず」作品以来です。...っていうか、プロの漫画家が描くと私の顔はこうなるらしい(-_-;)
ま、それはともかく。漫画のネーム(=ラフ・絵コンテ)って、なかなか貴重なもので、是非、球世主!!のネームをご覧になってみては如何ですか?(^-^)

流山市生涯学習センター 小ギャラリー

流山市生涯学習センターの小ギャラリーはこの位置になります。
「球世主!!」の原作者の「ましま蒼樹」は眞島浩一さんと、流山市民の青木健生さんとの共同ペンネームで。球世主!!に出てくる新球団・流山イエローチックスを応援するスポンサーは、ほとんどが実在のお店や企業です。

富士見台商店会と球世主展

そんな訳で、微力ながら私の会社の窓にも「球世主展」のポスター貼らせて頂きましたが、ここはほとんど人通りがないんです^^;たまに、右隣の塾に通う中学生が・・・

「ん?何コレ??」...てな目で見ていくだけなので
単行本は左隣の床屋に置いてもらって、もう1枚の球世主展ポスターは富士見台商店会で、一番目につく窪田酒店の自販機に貼ってもらいました^^;

球世主は漫画アクション連載なのでお子さんには、認知度が低いのかも知れないけれど、生涯学習センターで会える超レアなゆるキャラ「ヒヨ夫」との2ショットは、来年の年賀状に使えるかもですよ(笑)
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2012年10月09日

posted by たすけ at 03:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。