自転車(ポタリング)
サイクリングとポタリングの違いって何でしょう?ポタリングという言葉を初めて知ったのは、東葛人的道楽というブログでした。2005年の春、利根運河の桜吹雪がとてもきれいで「嗚呼、同じようこの風景を目撃して感動していた人が居たんだ♪」と嬉しくなってコメントを書かせて頂いたのがきっかけでした。
ポタ?ポタリング?どういう意味だろう?
自転車散歩『足の向くまま、気の向くままに自転車で巡る小旅行』ふ〜ん...
...って。その時は私自身がポタリングの虜になると思ってもいませんでした^^;
中高年になって自転車をはじめる動機は、運動不足解消だとか健康の為だとかが多いと思うのですが、やがてロードバイクでより速く走ってみたいとか、より遠くへ行ってみたいとか、ヒルクライム(峠を攻めたい)とか、そういう志向に入る一方で。
とりあえず、歩くよりは遠くに行けるし、車よりは風景を楽しむ余裕があるし、気軽にどこでも立ち寄れるし...という志向に入るサイクリストが居ます。
例えて言えば、特急列車で行く旅=サイクリング 鈍行列車で行く旅=ポタリング
そんな感じでしょうか?
あ!他には、ケーブルカーで行く旅=ヒルクライム 夜行列車で行く旅=ブルベ
っていうもありますね(笑)
ただ、どうせ行くならうまいもん食べてみたい。珍しい店に行ってみたい。
というのがどの志向でも共通しているようです(^^;)
さて前置きが長くなりましたが、7月29日にフリーさんに主催して頂いたマツムシコーヒーでリラックスしませんか? というポタリングは、これぞポタリングというポタでした♪
これが、当日のルートですが。⇒参照[東葛人的道楽より]
出発地からマツムシカフェまでを最短ルート(赤点線)で行けばサイクリング。
青実線のように、くねくね、ゆっくり風景を楽しみながら行けばポタリング。
まだ私自身がポタリングという言葉に馴染んでいない頃は、集団で目的地に自転車で行くことはサイクリングじゃないのかな?と考えていたのですが・・・。
そもそもポタリスト(こんな言葉あるの?w)は単独行動で
「あ!この脇道面白そうだ。」
「この細い道を行くとどこに出るんだろう?」
そんな小さな発見を愉しみながら、ペダルを漕いでいますが・・・
「げっ!行き止まりだった」
「あらら、農家の庭に入りそうになっちゃった」
そんな失敗を重ねがら、なんとなく雰囲気のいいルートを開拓して行きます(笑)
今回フリーさんに案内して頂いたルートは、おそらくフリーさんも上記のような失敗を重ねがら開拓した、自転車散歩ルートなんだろうなぁ...というのが走ってみてよくわかります。
東葛人さんだけなく、ワンチャンさんやemoさんも、他の参加者の方々も同様の感想を書かれていますが、「あ!ここに出るのか!」と、普段走り慣れている道に合流する度に「なるほどねぇ〜」と感心します。
象徴的なのが、この左手に見えているが利根川CRです。ほんのちょっと横にこんな雰囲気のいい道があり、さらにその先を脇道に入り、農家と水路と水田の配置が絶妙にいい感じの道を案内して頂きました。ポタリストは風景の単調なサイクリングロード(CR)はあまり走りません。それより農道や林道が大好きなのです(笑)。そして都内なら、下町のくねくね路地だったりします(^^;)
今回は道中の写真はあまり撮れなかったのですが、うっとりするような、里山の谷津道を巡りながら目的地のマツムシカフェに到着です。(マツムシカフェの記事はまた後日に)
今回のポタルートを、できるだけ一筆書きで(同じ道を通らず)いい感じの道を通ってコンビニ休憩を入れつつ目的地に行き、そして同様に出発地点に戻るにはどの道を効率的(風光明媚に)に走ろう...とフリーさんが色々ルートを考えたであろう事は、参加者の誰もが感じたことでした。
これもそれも、普段の『足の向くまま、気の向くままの自転車散歩』の積み重ねがあって可能になるわけで、今回のマツムシポタが【これぞポタリングというポタ】と感激し、やっぱりサイクリングとポタリングは違うなぁ・・・と実感した次第です。
ま、でもこれは私の個人的な考えです。
ゆっくり(ゆるく)走るサイクリングをポタリングと言う場合もあるでしょうし。さらに、まったりポタなどという言葉もありで(笑) ま、とにかく目的地にまっすぐ進む自転車旅ではなく、くねくね風景を楽しみながら走る自転車旅をポタリング...と私は感じています。
幹事フリーさん、マツムシポタ参加者の皆様ありがとうございました。末筆ながら...
寝坊して急遽デポ地から集合場所(8km)までは鬼漕ぎで"サイクリング"しましたが、大遅刻して申し訳ありませんでしたf(^、^;
☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【自転車(ポタリング)の最新記事】
- 印旛村七福神巡りポタ・・・のはずが
- 柴又帝釈天と野菊の墓
- 我孫子の里山 野鳥ポタ
- ちばらきのまったり里山ポタリング 全編動..
- 東葛ポタ復刻版2013 / みんなで走る..
- 3月のポタリングの注意事項
- 鬼怒川の畔(ほとり)/ 飛ばぬなら飛ぶま..
- 利根川と鬼怒川の合流地点 / 野鳥ポタの..
- いにはのに吹く風に乗って
- ホキ美術館&昭和の森ポタ
- 真岡線100周年 C11 325 桜色の..
- 小貝川サイクリングロードから古商家カフェ..
- 真岡鐵道SL撮影スポット / 寺内駅付近..
- 下館駅から五行川サイクリングロードへ /..
- 流山旧道(裏道)ポタのご案内 / 大人の..
- 里山と古民家を訪ねる / 飛騨里山サイク..
- 富塚の鳥見神社とシニアの自転車日記
- 白井市立白井第二小学校平塚分校
- 松戸市祖光院と印西市大六天の彼岸花
- 市川の赤レンガ見学会ポタ 国府台の戦争歴..
当日は様々なお気遣いありがとうございました。深く感謝申し上げます。
酷暑の中、私自信も苦しかったし、同じ苦痛を11人もの方に与えていると思うと、たまらないものがありました。決してSじゃないですよ〜。
それでも、わがままを通しちゃいました。当日後参加の皆様ゴメンナサイ!
ツーキニストの疋田氏も書いていましたが、
ロードバイクはまったく別の乗り物ですよね。
いきなりロードバイクから入門するより、回り道でもクロス⇒ロードの経過を辿ったほうが
授業料の分だけ、自転車の奥深さを理解できるかもしれませんね(^^)
私も、いずれロードバイクを購入したら、あちちさんのように27時間600kmブルベを....
いや、それは絶対ないな(^^;)
拙ブログはコメント承認制なので反映までタイムラグがあってすみません。
Sじゃないとは思いますが、フリーさん相当なシャイですね(苦笑)
参加者の誰もが、苦痛どころかあまりの快適なルート且つ、まったりポタに感心しきりです。
どうぞ是非とも次の機会に、またその「わがまま」を発揮してください(^^)/