■代替医療と健康食品
7月17日に関東で梅雨明け宣言され、早速熱中症に関する予防対策が報道されました。梅雨明けの夜は無風熱帯夜で「こりゃホタルが乱舞するに違いない!」
「おぉ!まだピークとまではいきませんが、かなり飛んでいましたよ♪」
梅雨明けと同時にホタルの季節ですよ!...ってことでホタル熱中症の私です(笑)
あ...すみません^^;
今記事は熱中症予防と電解質がメインテーマでした。
では真面目に以下はこちらの記事の一部再掲です。
熱中症について
熱中症とは高温多湿な状況下で生じた身体熱性障害を総称したものです。
通常、熱けいれん、熱疲労、熱射病の3つに分けられています。
熱けいれん・・・・・一般に体温上昇はない
熱疲労・・・・・・・・・体温上昇を伴う
熱射病・・・・・・・・・体温上昇を伴う
熱中症の原因と症状
1.熱けいれん(heat cramp)
高温多湿の状況で短い期間に大量の汗をかき、それを大量の水分補給だけで済ませた場合に発生することがあります。水分補給のみで塩分補給がないため、電解質が不足して筋肉が有痛性のれん縮をきたします。
[症状]
大量の発汗、突然の強い筋けいれん、倦怠感。
けいれんは大腿四頭筋、ハムストリング、ふくらはぎに起こりやすい。
2.熱疲労(heat exhaustion)
大量の発汗によって水分と電解質が失われ、脱水状態に至ります。
また体にたまった熱を放散させるため血管が拡張し、相対的にも循環血液量が減少します。処置が遅れると熱射病に進行する危険性があります。
[症状]
大量の発汗、頭痛、吐き気、めまい、寒気、倦怠感、強い口渇感。体温は40℃以下。
3.熱射病(heat stroke)
脳の体温調節中枢が機能障害を起こし体温調節が不可能となってしまった状態です。
[症状]
発汗が止まり、体温が危険なほど上昇する。熱けいれん、熱疲労の症状を呈した後に、発汗の消失、意識障害が起こってきます。体温は40℃以上で、もし体温が41℃以上になると全身の細胞障害が急速に進んで不可逆性の病態に陥ります。
さらに詳しくは環境省熱中症予防へ
...で。今回のカテゴリに再掲した理由は
熱中症予防対策電解質補給の重要性の説明です。
■電解質ってなに?
水溶液中などで、電気を帯びた性質のイオン化ミネラルです。カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウム・塩素・リン等、イオンサプリと呼ばれるポカリスエットなど、スポーツ飲料などに入ってますね。でも私、あの後味が苦手です^^;
ちなみに、スポーツ飲料にはビタミンなども添加されていますが、代表的なビタミンC(=アスコルビン酸L体)は炭素に酸素・水素がくっついた有機化合物です。ミネラルは無機質の単体元素で成り立ちますが、ビタミンという元素はありません。
■電解質は何をしてくれるの?
一言でいうと生体機能調節です。体液中のイオン化ミネラルは、浸透圧の調節や酸アルカリ平衡、筋収縮や神経の情報伝達に機能しています。
ナトリウムと塩素は血液・リンパ・組織液などの体液の主成分で、マグネシウム、カルシウム、カリウムなどのいろいろなミネラルが体液にイオンとして溶けて、細胞を満たしています。ミネラル濃度には細胞が正常に活動するための範囲があり、ヒトには腎臓で余分なミネラルを除去したり、おしっこの量を調節してミネラル濃度を一定に保つしくみが備わっています。
健康オタクになるとおしっこの量,色,臭いで体調管理している人もいます^^;
■電解質は自然界にあるの?
「ナトリムと塩素の水溶液...あ!それはズバリ海水でしょう!」by丸尾くん
「よく気がつきましたね♪丸尾くん」by戸川先生
ヒトの体液は海水を薄めたようなミネラル組成です。
主成分は塩化ナトリウム(NaCl)の水溶液=ナトリウムイオン+塩素イオンです。
生命の祖先は、海で生まれた単細胞生物です。体液が海水に似ているのは、生命進化の過程で海水の環境をそのまま体内に取り込んだものと考えられています。
「だから、涙も汗もしょっぱいだブー♪」byブー太郎
「でも、海水は涙や汗よりしょっぱいじゃん」byまる子
「ヘイ!ベイビー♪」
「脊椎動物は魚類が誕生した大昔の海水組成の体液を持ったまま哺乳類まで進化したんだ。当時の海の塩分濃度は今の塩分濃度よりも低くて、君の涙や汗と同じくらいなのさ。」by花輪クン
「クックック・・・涙は魚の汗さ、たっぷり流してみようよ」by野口さん
...後半へ続く byキートン山田
☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【■代替医療と健康食品の最新記事】
- 商品モニター応募 / 豆汁(とうじゅう)..
- 熱中症予防に水素水がいいかも / プラズ..
- 薬の分類と薬事法 / イメージ戦略広告
- 薬局・薬店と薬事法 / 一般医薬品のネッ..
- マルチ商法(ネットワークビジネス)と親切..
- アフィリエイトと親切サイト
- 医食同源とインターネット
- 米ぬかアラビノキシランとは何ですか?
- レンチンプラスとAHCCについて
- レンチンプラス1000について
- KSK直販と次世代自転車を考える会
- おすすめ熱中症予防食品 / 韓国産竹塩
- 昆虫標本とフナの解剖
- もっと知ろう.jp だいぶ先じゃないの!..
- もっと知ろう.jp その薬の名は・・・
- 放射能土壌汚染と子供たちを守るために知っ..
- チェルノブイリ原発被ばく者を救った医師か..
- 広島原爆被ばく医師が語る放射線障害 (肥..
- 現代医療と代替医療の間(はざま)で
- 代替医療とホスピス
水分だけだはなく、塩分と糖分も必要だから、スポーツドリンクか、家でお湯を沸かし、塩と砂糖を加えて煮立てそれを冷まして飲みなさいと言われました。
特に老人は自覚して摂取しなければなりませんね。
憚りながら...おっしゃる通りご高齢の方は特にお気をつけた方が宜しいですね。
就寝前と起き抜けのコップ1杯の電解質を含んだお水で、かなりご体調が違いますよ(^^)
この記事の続きをまた書きますが、一旦脱線しますのでご了承ください^^;
PS.海女さんのお話と青島の海水浴の話、興味深く拝読させて頂きました。
次記事は私の時代の夏休みの思い出です(^^)