流山チャンネル
そろそろ2012年の流山のお花見情報を...まずは利根運河から(^-^)今年(平成24年)の東葛地域(千葉県北西部)の桜の開花は4月1日(日)あたりになりそうですね。
2012年の運河桜まつり[流山商工会議所北部支部主催]
は、4月1日(日)に予定しているので、今年はちらほら咲いている程度かもしれませんね。
でも、つきたての餅や模擬店は例年通り出店されますよ♪
※10時〜15時(小雨決行)問い合せ 04−7154−3741

利根運河桜まつりの過去記事⇒2008年 2009年
でもなぁ...花咲いていないと意味ないよなぁ...と思った。そこのあなた!
おなじ4月1日(日)のみんなで歩いて走ろう&お花見・豚汁会
ちょっと朝早いですが、東深井地区公園(通称古墳公園)に集合して、体力&コース別にウォーキングとジョギングして。終了後に豚汁を食べながらお花見という手もあります♪
参加費はたったの200円ポッキリ♪ 水筒・タオル・帽子は各自で用意してくださいね♪
申込みは不要ですから、当日の朝、気が向いたら東深井の古墳公園にGO!ですよ(^-^)
※7時〜7時30分までに集合 雨天中止問い合せ 04−7150−6106

↑↑クリックで拡大します。この利根運河絵図の全図は⇒こちら
2012年の4月1日は、満開の桜は望みうすですが、梅はちょうど満開時期かもしれません。
利根運河の両岸には、農道(畦道)のあちこちに、梅が植えられていますが梅林としてまとまっているのは2ヶ所です。歩いてもたいした距離ではありませんが、利根運河交流館でレンタサイクルを借りれば、理窓公園を含め、花見所を簡単にぐるっと回ってこれますよ(^-^)
梅見所(梅林)を追加したついでに、利根運河の花見のWC場所をハイライトしておきました。

ゆったり場所を取れるのが【眺望の丘付近】(我が家は今年も7日(土)ここで花見です♪)なのですが。残念ながら、ここは近くにトイレがありません。なので、運河水辺公園やにおどり公園でレジャーシートを広げる花見客が多いです。
最近はコンビニのお弁当でも充分美味しいですが、せっかく運河に来たならば、運河コロッケでおなじみの、運河橋のすぐそば【ふれ愛ショップ三喜】の弁当やお惣菜をおすすめします。
ふれ愛ショップ三喜⇒運河店の地図
ここで使用される野菜は、社長さん自ら育てた有機野菜を使用しているんです(^-^)

でもなぁ...歩いたり、走ったりするの苦手なんだよなぁ...と思った。そこのあなた!
4月7日(土)のうんがいい!利根運河の花見と踊りと音楽のまつり
利根運河交流館では、運河水辺公園で「利根運河の花見」を開催します。各種模擬店が出店するほか、バランサcom&松戸セレージャのサンバダンスや、有吉かつこさん出演の「うんがいい!ライブ」も開催されます。今年は4月7日(土)8日(日)がお花見最盛期でしょうね(^-^)
フォークソングライブが10:20〜10:50 サンバダンスユニットが11:45〜12:15
※10時〜15時 雨天中止問い合せ 04−7153−8555

でも、私的には4月7日(土)は、利根運河の花見だけで終わるのはもったいない!
2012年4月7日(土)8日(日)は流山本町(流鉄流山駅・平和台駅付近)で第1回流山スプリングフェスタが開催されています。

ちょっと記事が長くなるので、別項で続きとしますが、4月7日(土)は、利根運河で桜と踊りと音楽を楽しんだら、利根運河交流館でレンタサイクルを借りて江戸川の菜の花ロードにGO!ですよ(^-^)





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【流山チャンネルの最新記事】
- 第24回流山ロードレース大会と東葛駅伝
- そこまでやる課 / 千葉県流山市
- タウンミーティングとは? / 流山市の対..
- 流山選挙チャンネル(ちゃんねる)が出来て..
- 桜まつりと菜の花まつり / 流山市
- 第5回 流山市景観シンポジウム / 市民..
- 流山De札幌スープカレー / 古民家レス..
- 大堀川の源流の話
- 流山De野鳥ポタ
- 流山ロードレース大会2014 / 富士見..
- 流山本町まちなかミュージアム / キッコ..
- 里川写真教室 写真展 / 流山市生涯学習..
- 下総國鰭崎邨古冢碑と流山市の森
- 鰭ヶ崎三本松古墳の変貌
- 野馬土手を知れば、錯綜した市境がわかる
- アド街ック ろこどる / みりんクイズで..
- 2014年流山市花火大会(スカイミュージ..
- 安くて美味い!えか農場の空芯菜に、はまっ..
- 利根運河(水辺公園)の彼岸花
- 都心から一番近い○○の街
では、よい子に「菜の花バルーン」のプレゼントがあります!
…ただいま鋭意試作中です(^^;)
※注:午後は拙寺の行事の為、午前中のみのお手伝いです。
お疲れさまで、ウィッシュ♪
さすがに...4月8日は...ねぇ?(^^;
-菜の花まつり-の冠に関して、ちょっと書かねばならぬことがありまして...
ただいま、失意執筆中です。
利根運河、うんがいい!レンタサイクル、うんがいい!花見まで紹介頂きありがとうございます。
昨年は震災の関係で花見時期のイベントは自粛となってしまいましたので、今年は大いに盛り上げて(サンバも呼んで♪)、皆さんに楽しんで頂きたいと思っています。ご来場お待ちしています。
私も行きますよ
発言してる内容でかなりの人が私のことわかってるっぽいし、絶対突っ込まれる
まとめレスですみません。
甥っ子家族が7日に運河で花見をしたいという事だったのですが
昨日、もしかしたら、8日になるかも?と連絡がありまして...
私は8日に、キッコーマン会場で新選組の着陣式や演武を見て
それから流小の懐かしの写真展を見る予定だったんです。
...という訳で。花見も流小写真展示会も甥家族次第で予定が変わってしまいますm(_ _)m