■泡沫(うたかた)日記
月天讃歌(宮沢賢治)兜の尾根のうしろより 月天ちらとのぞきたまへり
月天子ほのかにのぞみたまへども 野の雪いまだ暮れやらず
しばし山はにたゆたひおはす ...最後に漢字を入れると
暫し、山端に、たゆた(揺・蕩)ひ、おはす...かな?
兜の尾根とは、どの山のことだかわかりませんが、夕暮れ時に尾根の向こうから上がった月が、山端のお空でぼんやり・ゆったり輝いている...朧(おぼろ)月かな
今夜は雪まじりの雨が空の塵を洗い落とし、流山の空にくっきりとした満月が浮かんでいます。
2011年12月10日の夜は、絶好の皆既月食の天体ショーが観測できそうですね♪
...が。
実は、私は乱視なので、私の見る満月はいつも、ぼんやり三重になっているんです(苦笑)

この月は、11月19日に阿夫利神社(印西市)の駐車場で、東葛人さん、IKAWAさん、kashiwanさんご夫妻とご一緒に見た月です。まさに、夜霧(靄?)の空に、月天子しばし"たゆたひおはす"でした。
ちょっと忙しくて、ちゃんと記事が書けなくて、内容が"おぼろげ"ばかりですみませ〜ん(^^;)





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【■泡沫(うたかた)日記の最新記事】
- すごい男が、身近にいたもんだ!
- やってみなはれ!やらな、わからしまへんで..
- 暫し休憩いたしますm(_ _)m
- お引き合わせ
- 笹の葉、梶の葉、タラヨウの葉
- 心のともしび / そっと後押し きょうの..
- ビハーラとホスピス / ダーシャと光明
- 夏休み、天文少年等が夢の・・・星の写真展..
- イネの花とトウモロコシの花 / どうでも..
- ○○ったらシェア
- 人生ラーメン / 第二の人生
- 「雪」雪でした! / なんだかなぁ〜
- 感心させられた事 / これがまた粋な人!..
- 感心させられた事 / 街の宝を掘り起こせ..
- いつかどこかで見たことある風景
- 宇都宮餃子応援ソング / ギョ!ギョ!ギ..
- 久留里(くるり)〜 飯給(いたぶ)/ ス..
- 置かれた場所で咲きなさい / 人の心すな..
- タモリ俱楽部やブラタモリ的な? / 大人..
- 府中誉酒造の渡舟 / 大人の遠足[高浜〜..