流山チャンネル
輝く大地〜流山マイラブには、二つの曲名が係っています。輝く大地〜流山
作詞・編曲:PD 作曲:ロックベル RockBell合唱団の作品
流山マイラブ
作詞:サンプラザ中野くん 作曲:パッパラー河合 爆風スランプの作品
去年も今年も流山市民まつりの会場には行けなかった私ですが...
平成22年の第32回流山市民まつりでは、『ロックベル合唱団』の【輝く大地〜流山】がBGM。
平成23年の第33回流山市民まつりでは、『流』の【いつもこの街で】がBGM。
そして、第33回流山市民まつりでは、パッパラー河合、サンプラザ中野くんご本人が、会場コンサートで【流山マイラブ】を歌い。
拙ブログの『流山ご当地ソングメドレー』でも流山のテーマソングを紹介しましたが、これだけ多様なテーマソングがある町も珍しいんじゃないですかね?
流山マイラブが最初に歌われたのは、1999年(平成10年)のこれかしら?
流山 夢を見てた いつも木の上で
流れてく 雲を見てた 夕陽が沈むまで
思い出はやがて 年をとったけど・・・
母校の流山南部中も出てくるし、何より恩師の故.眉山俊光先生が登場して、涙腺が刺激されました。(長くなりそうなので別記事にします)
輝く大地〜流山 2011年(平成23年)バージョン
後半の映像とキャプションが変更されています♪
流山市ならではの風景や風物、景勝、旧跡、町並みや祭りなどの映像で、毎年新バージョンが出来るといいなぁ・・・例えば
「厳選!とっておきの流山フォトコンテスト」
とのコラボなんかどうなんでしょうねぇ?>流山本町・利根運河ツーリズム推進室関係者さん
因みに..
ロックベル合唱団さんは、自主CDの売上金をユニセフに寄付するなどの社会貢献をされています。
http://rockbell.exblog.jp/11210711/
http://rockbell.exblog.jp/11783810
市民が撮った写真と歌がCD作品となって、その売上が社会貢献に利用される。
こんな素晴らしい活動はないですよねぇ。写真を撮る事にも熱が入るというものです♪
イベント企画の予算配分に腐心するより、プラス決算になるように行政も積極的になってYo!
2011年11月1日 筆
...てな、願いが叶いました♪(超嬉しい^^)
※画像作品の著作権は流山市役所にあり、ロックベル合唱団さんが使用について承認を得てのアップロードです。
輝く大地〜流山 2012年(平成24年)バージョン
流山の空 舞い上がる声 風に乗せて 天まで届け
夢と希望の輝く大地 僕らの(私たちの)故郷〜♪
「厳選!とっておきの流山フォトコンテスト」と「輝く大地〜流山」のコラボ作品
毎年新バージョンが出来るといいなぁ〜(^^)
やっぱり、流山のテーマソングと言ったら【輝く大地〜流山】がぴったりかな?(^-^)





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【流山チャンネルの最新記事】
- 第24回流山ロードレース大会と東葛駅伝
- そこまでやる課 / 千葉県流山市
- タウンミーティングとは? / 流山市の対..
- 流山選挙チャンネル(ちゃんねる)が出来て..
- 桜まつりと菜の花まつり / 流山市
- 第5回 流山市景観シンポジウム / 市民..
- 流山De札幌スープカレー / 古民家レス..
- 大堀川の源流の話
- 流山De野鳥ポタ
- 流山ロードレース大会2014 / 富士見..
- 流山本町まちなかミュージアム / キッコ..
- 里川写真教室 写真展 / 流山市生涯学習..
- 下総國鰭崎邨古冢碑と流山市の森
- 鰭ヶ崎三本松古墳の変貌
- 野馬土手を知れば、錯綜した市境がわかる
- アド街ック ろこどる / みりんクイズで..
- 2014年流山市花火大会(スカイミュージ..
- 安くて美味い!えか農場の空芯菜に、はまっ..
- 利根運河(水辺公園)の彼岸花
- 都心から一番近い○○の街
輝く大地〜流山のアップをありがとうございます。映像などの変更は、井崎市長から直接変更依頼がありましたので3ヶ所変更しました。
@人口16万人→17万人
A町→街
Bおおたかの森SCの映像
という3点です。
今後も流山の発展と共に映像と歌として記録を残していけたらと思います。
この度の流山市フォトコンテストとのコラボの話があればそうしたいですね。
僕ら「流」の曲「いつもこの街で」が
使われましたよ〜♪
ステージの合間でずっと流れていました。
井崎市長から直接変更依頼が...
なるほどぉそうだったんですか^^
もしかしてツイートだったのかな?
流山市フォトコンテストとのコラボ...
何度もツィっちゃえば実現するかな?^^;
>とみやんさん
あ〜〜!!すみません!!
会場に行けなくて、情報足らずでごめんなさい。
早速、追記しておきますネ(^-^)
PS.PV拝見しました。
ノリノリのアゲポヨォ〜ですねぇ(笑)