第33回流山市民まつりと第10回流鉄の鉄道の日

流山チャンネル

第33回流山市民まつり 会場最寄駅は、流山セントラルパーク駅です。
流山セントラルパーク駅...駅名が長いのでマニアの間ではラルパ駅と言うそうです(ホントか?^^;)
更新途絶えそうなので、告知だけの記事ですみませんm(_ _)m

第33回流山市民まつり

平成23年10月30日(日)開催の第33回流山市民まつりの会場は、流山市総合運動公園・生涯学習センター周辺です。広報ながれやまのPDF資料は⇒こちら
つくばエクスプレスで、流山セントラルパーク駅は各駅停車しか止まりませんのでご注意をば^^;
でも、このリンク先の↑↑↑地図↑↑↑を見てわかる通り、流山セントラルパーク駅に一番近い駅は、流鉄の流山駅なんです。

古の流山線 昔の流鉄

鉄ちゃん&鉄子さんなら、流鉄流山線に乗って行かれるのも一興ですよ(^-^)
11月6日(日)には流山駅構内で開催される『第10回 流鉄の鉄道の日』のイベントもあります♪
第10回流鉄の鉄道の日: 2011(平成23)年11月6日(日)10時〜15時 ※雨天決行
会場: 流鉄流山線 流山駅構内 ※入場無料 駐車場はありません
内容: ●流鉄子供博士認定会
 問題は流山線各駅で10月29日(土)から配布
 当日も会場で問題を配るので、飛び入り参加もOK。
 全問正解すると流鉄子供博士認定書がもらえます。
●鉄道部品の展示
 現役・過去のヘッドマークや鉄道部品を展示
●流鉄ミニショップ
 いろいろな入場券セット、懐かしい記念乗車券,オリジナルグッズなどを販売
●乗務員室で記念撮影!
 先着60名様限定,当日9時から流山駅で時間帯指定の整理券を配布
●「みんなの流鉄号2012」
 平成24年正月に運転する「みんなの流鉄号」ヘッドマークに、夢や願い事を♪
...って。私自身は10/30・11/06も所用があって今年も両会場とも行けません(T_T)

人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2011年10月27日

posted by たすけ at 23:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私たち北総新選組も流鉄のイベント開催日には、えんま堂で湯茶サービスを行う予定です。

今月で活動がお休み期間に入りますが、ラストスパーとで頑張ります!!
Posted by 北総新選組 稲葉式部 at 2011年11月02日 14:56
>稲葉式部さん
なかなか、北総新選組の記事をアップできなくてすみませ〜ん^^;
本来は、流鉄の日→新選組陣跡→北総新選組の記事予定だったのですが...
拙ブログは自転車散歩同様に思いつくままに横道にそれてばかりなもんで(苦笑)
Posted by たすけ at 2011年11月02日 20:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。