最高の胴上げ

王ジャパンWBC初代世界一おめでとう!スポニチ号外
♪〜(^^〜)めでたい、めでたい(〜^^)〜♪
ヽ(∇⌒ヽ)ワッショイ!ワッショイ!(ノ⌒∇)ノ
\(∇⌒\)やったネ♪やったネ♪(/⌒∇)/

いやぁ〜もうほんとに、嬉しい♪


さて、胴上げとは、日常と非日常、旧年と新年、など
この世と異界などの2つの異なった世界
(身分、地位、時間、空間)の境界で行われる移行儀礼
ということだが、昨日の王監督の胴上げはまさに日本中
がひとつになった喜んだ最高の胴上げだった。

さらに言えば、ちょうど昨日は春分の日(お彼岸)でもあり
まさに季節の境界、現世来世の境界の日だなんて
まさにぴったしカンカン♪
これ以上ない「最高の胴上げ」として相応しい日だ。


いやぁ〜王さんの胴上げ姿ってほんとに美しい♪

さて、
胴上げのルーツついて書いてみた。

胴上げは日本独特の風習のようで、その由緒正しい
「胴上げ」は長野県善光寺の御越年式(ごえつねんしき)
という正月行事からだと云われている。
師走のニの申の日に行われ、善光寺のご本尊のお年取りで、
本堂での諸式の後に場所を替えて祝儀だそうだ。
(因みに、ご本尊は六年に1度のご開帳の時にしかお参りできない)

・・・で。
最高の胴上げってことでちょっと検索してみたら
鉄腕DASHの過去放送分に、美しい王監督の胴上げを手本
とした胴上げ特集がありました♪
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2006年03月23日

posted by たすけ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■泡沫(うたかた)日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。