日記(言いたい放題)
いつかあなたが小沢一郎になる日とは?
なにかのきっかけで、あなたが検察に起訴されて連日マスコミで悪者扱いされる日を想像してみてください。これは今、拙ブログを読んでいるあなたや、私自身へのサジェスチョンです。
元海上保安官一色正春氏が日本外国特派員協会で会見をした2011年2月14日の同日、民主党執行部は小沢一郎元民主党代表に「党員資格停止」を突き付けました。その理由は小沢一郎の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会による強制起訴に起因しています。
最初に断っておきますが、私自身は小沢シンパでもアンチ小沢でもありません。ただ今回の検察審査会による小沢氏強制起訴や、小沢一郎を天下の悪役のごとく報じるマスコミ報道に違和感と危機感を持っています。
いわゆる先進国と呼ばれる中でも日本の検察(特捜)は異例の権力組織です。公訴権・捜査権・逮捕権を持ち実質的に刑務行政も管轄していて、極端に言えば生類憐れみの令で悪名高き徳川綱吉と同じような権力を持ち合わせています。
つまりは、日本の検察は自分達の思うままに法律を支配し、検挙し、罰することが可能な絶対権力者です。(但し、綱吉については見方を変えれば文治政治の功労者として評価されますし、大部分に関しては、検察は国民にとって正義の味方であると私は思っていますが・・・。)
今回私が言いたいことは、検察の主張・行動がすべて正義であると考えてはいけない。日本のマスコミの恣意的報道が検察権力とリンクしていることを知っておかねばならないということです。
小沢一郎についてTVの街頭インタビューでは「どう考えても小沢一郎の資金の流れはおかしい。小沢はクロに違いない!」という声がよく聞かれます。特に人気キャスターのワイドショーなどを見ている主婦層に多いようです。
さんざん検察が調べ上げても不起訴になってしまったので、今度は国民目線の検察審査会が強制起訴してくれた。「あぁやっぱり日本って民主主義国家だわぁ♪」なんて思っている人が多いことに私は危機感を持っています。
もし、お時間があれば是非フランスの人気報道番組で"美人キャスターとハンサムコメンテーター"が日本の検察(特別捜査部)を痛烈に批判している次の動画をご覧下さい。すべて日本語訳の字幕が出てきますから、フランス語が"わからなくても大丈夫"ですよ♪
ネタバレを枠内にあえて白字で書いておきます。※.マウスでドッラクしないと読めません。
MAD動画とは風刺に改編した動画です。つまり映像と字幕は全く関係がありません。まぁフランスは常にアメリカを揶揄しますが(苦笑) それを割り引いても...日本という国は、先進国中では異例の法曹界であり、マスコミ、そして占領国アメリカのからの圧力が、いかに日本の検察に影響力を及ぼしているかがわかります。
よく見ていれば同じシーンをループさせていることに気がつきますが、とてもよく出来た"作品"です。しかし、日本のマスコミによる小沢バッシング・恣意的報道もこれと同じことです。
人気キャスター&コメンテーターを用意し、連日小沢一郎は悪い奴だ、小沢一郎は強制起訴されて当然であると報道され続けていれば、TVを見ている人間はそれに洗脳されてしまうものです。
日本は国際的にみて自由&民主主義の先進国で「日本人に生まれて良かったぁ〜♪」と思っている方が多いと思います(私自身もそうです)しかし、英訳専門家の自転車仲間の方の一節に。
ずいぶん以前から、虫ずの走る表現がある。「国際的」という表現。
この言葉自体は、internationalという英語の訳語として、かなりの名訳だと思うし、古い歴史を持つものなのだが、最近は、半分ぐらいが誤用ではないかと思う。
国際的、国際的と書いてあるから、一体どういう意味なのか煎じ詰めてみると、単に「アメリカ的」という意味に過ぎない場合が実に多い。
だったら、最初から「アメリカ的」と書くべきではないだろうか。
internationalの訳語としては、古くは、「万国的」と訳される場合が多かったようであるが、これもかなりの名訳だと思う。
つまり、国際的という言葉は、「一国的」の反対語なので、単に「アメリカ的」ということを意味するのに「国際的」と表現すれば、白黒が逆さまになってしまうことになる。
私は、internationalの本来の意味を忘れないために、できるだけ、「万国的」という言葉を使うように心がけている・・・。
今回の言いたい放題は、物事の白黒を逆さまに(反転させて)見る視点を持っていないと、いつの間にかマスコミの恣意的報道に私達は洗脳されてしまう...という気づきの為のエントリーでした。
PS.上記フランスの名物報道番組を風刺に利用したtmme1234さんは、特捜暴走 ? 小沢失脚への陰謀という風刺動画も作っています。まぁここまであからさまに映画のシーンを利用すれば、どんな人でもさすがにSatire(サタイア)であるとすぐに気づきますよね(苦笑)





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【日記(言いたい放題)の最新記事】
- 安保法案反対デモ参加者を左翼と決めつける..
- 選挙に行きましょう!いれる人がいなければ..
- なぜ、若者は選挙(投票)に行かないのか?..
- こりゃひでぇ誘導広告!
- 無農薬田んぼとホタルの関係
- わが県(件)のみならず! 日本中の問題じ..
- 正直言って、20歳代の実務の経験のない若..
- 真っ先に、自衛隊が戦闘行為に巻き込まれる..
- 何かあったら、何があっても。集団的自衛権..
- 塩村あやか都議に対する最低な女性蔑視ヤジ..
- STAP細胞と雪の女王 / Let it..
- 第4の革命(エネルギー・デモクラシー) ..
- オンカロ(隠し場所)映画 『10万年後の..
- 学徒出陣と積極的平和主義
- 公益及び公の秩序に反してはならない / ..
- 権力とメディア 世論誘導の実態 / 風を..
- 森ゆうこが落選して、森まさこが当選した ..
- ホストネーションサポートとTPP
- 霞ヶ浦の畔(ほとり)/ 今日も飛ぶ飛ぶ
- 放射脳と新聞報道 / チェルノブイリ原発..
検察が起訴出来なかったのは、法律がおかしいから。
おかしい法律に照らしたのだから、おかしな結果になる。
そのザル法を作ったのは、国会議員。つまり国会議員がおかしい。
議員やマスコミが好きなのは、政治ではなく政局。
つまり、痴話喧嘩が好きなだけ。斬って捨てる気にもならない。
たすけさんの言うとおり。
視点が変われば結果も変わる。
「正義」の対になる言葉は「悪」ではなく「敵方の正義」だもんね。
政治資金規正法がザル法なことは
http://sazaepc-tasuke.seesaa.net/article/118015637.html
で触れていますが...
今回のエントリーは次記事への布石です^^;
でもこれ以上この問題を突いちゃうと疲れちゃうので(苦笑)
次記事はコメント無効にしちゃいましたf(^、^;)
次々記事は、またお気楽なテーマにしたいと思ってま〜す♪
我党の最大目標は、自転車道の整備です。
予備バッテリー、パンク修理経費の無料化も検討中です。
次の選挙では応援をお願いします。
もちろん、リカで。
ようがす、ようがす。合点承知之助♪
勿論、応援ダンチョウはあの方ですね?(笑)
...で?決起集会はどこのキャバクラでしょうか?(爆)
--------------------------------------------
追伸.冗談はさておき。今回の言いたい放題三連記事を書いたきっかけは...
ネットで交流している方(実に筋の通った論客で敬服している方)が
本当にこの春の統一選挙に出馬するのです。
絶対選挙に立候補する方ではないと思っていたのですが...本人曰く
「自分でもそうなった事に驚いている」と。
実際に選挙に出て、いかに公職選挙法が形式ばかりで
実情にあっていないかという点などをレポートしています。
今は選挙が終わるまで、ただ見守っている事しかできないのですが
その時が来たら、また言いたい放題で記事にするかもしれません。