■大江戸チャンネル
昨年末のTVニュースで、東京スカイツリーを撮影している人にマイクを向けたら、来年の年賀状用に東京スカイツリーの写真を撮っているとか。
1/5に初詣を終え、娘が午後から新宿に用あるというので、越谷からそのまま車で都内に行きました。新御徒町駅の給食当番でのランチで娘と別れた後、家内と
「これからどうする?浅草か築地でも行ってみる?」
「お参りは必要ないし、お腹いっぱいだし、食材これ以上いらないし」
「あぁ〜じゃ、浅草橋の婦人服問屋街でも行って初売り見ている?」
ということで浅草橋の婦人服問屋街を車から眺めていた家内・・・
「なにここ?まるで巣鴨じゃない!ここで買う服はないわよ!」
ということで行き先を失った私は(苦笑)
とりあえずあても無く、台東〜中央〜墨田あたりを流して(タクシーかよ!w)
「おっ!スカイツリーだ!降りて見てみる?」「いい、車に乗ってる」
ということで、私ひとりが車を降りて東京スカイツリーを撮影・・・

ちょっと歩くと墨田区立大横川親水公園がありました。この船の形をしているのは公園管理事務所だそうです。なかなか凝っていますよねー。らせん階段の先はすべり台になっていて、子供たちがキャッキャッしながら遊んでしました。

当然、そういう子供にシャッターを切っている親御さんもたくさんいて....居ました!居ました!
TVニュースで見たように地面に寝転がって、船と子供とスカイツリー全景を撮ろうとしているオトーサンが(笑)
たぶん、同じような苦労しながら、2011年の年賀状用に撮った親御さんも多かったんでしょねー。
私も同じようなアングルで撮ろうとしましたが、やはり寝転がらないと、無理ですね・・・

これは地面ぎりぎりに携帯を構えてモニター(ファインダー)を見ずに勘で何枚か撮ったうちの1枚で
「見て!見て!この写真いいっしょ?結構苦労したんだよー」
「いつまで帰ってこないのよ!」
...と私の言葉が言い終わる as soon as お叱りをうけましたわさ(−−;)





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
タグ:東京スイカイツリー
ありがとです。
たぶん一番下の写真と同じ構図を使った年賀状が...
数百〜数千枚は発送されたのではないかと思われです(笑)