母子島遊水地(はこじまゆうすいち)とは、1986年の台風10号による洪水被害を契機に、筑西市の小貝川と大谷川との合流部に建設された地区で、109戸の集団移転場所として盛土をした旭ヶ丘の住宅地があります。
写真の中央に正方形に見えるのが、母子島遊水"地"の母子島遊水"池"です。
母子島遊水池は、筑波山のビューポイントとして有名な場所です。それはこの池に映る「逆さ筑波」と10月後半と2月後半には筑波山頂に日の出が重なる「ダイヤモンド筑波」が見られることです。
但し、母子島遊水池の真上に送電線が通っていますので、望遠気味に撮らないと「逆さ筑波」や「ダイヤモンド筑波」のいい写真になりませんね。
一時期ダイヤモンド富士に嵌った私は、ダイヤモンド筑波も撮りたいと思っているのですが、いかんせん母子島遊水地は私の居所(流山)から遠すぎますね(苦笑)
母子島遊水地は小貝川55km付近ですが、ちょうどこの地点の堤防が洪水対策用に、石積みで低く設定されています。つまりは小貝川が増水した時、ここから氾濫水を入れて、母子島遊水地全体が調節池(調整池)となるわけですね。
ちばらきチャンネル
大谷川との合流部は小貝川54km地点になります。そしてこの先小貝川55km地点の右岸は石積みの堤防になっています。(すぐ下に迂回道はあります)
また黒子橋を過ぎて小貝川右岸をそのまま行くと砂利道で大谷川0km地点になってしまいます。
遠景に見えるのが黒子橋です。なので、たいていのサイクリストは黒子橋からは対岸(小貝川左岸)を走っていますが、ちょっと迂回すれば舗装道で母子島遊水地に入れますので、もし風もなく、天気がよくて、母子島遊水池が適度に増水していたら、「逆さ筑波」撮影の絶好機ですよ♪
但し、遊水地や湿地には、たいていこんな看板が立っていますので、ヘビが苦手な人は素直に小貝川左岸を行ってください(笑)
☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【ちばらきチャンネルの最新記事】
- 十余二(柏の葉)の変遷 / 高田原開拓碑..
- 十余一と十余二 / 街道で運ばれたもの
- 旅がらす(烏)は実在する!
- 神々廻〜結縁寺〜草深(怖録)
- 勝浦式担々麺を食べにサイクリング
- 日本の原風景の中を走るいすみ鉄道(ムーミ..
- いんべやぁ勝浦タンタンメン / 千葉の三..
- 千葉県非公認ゆるキャラ「ウラケン」ブレイ..
- 夏休み、虫取り少年等が…夢の下田(しただ..
- 蔵のギャラリー・喫茶 結花(ゆい)/ 松..
- ときわ路パスで茨城を満喫 / ぐるっと茨..
- 筑波山麓茅刈り隊2013 ボランティア
- 坂東市岩井将門まつり2013 (その2)..
- 坂東市岩井将門まつり2013 (その1)..
- 岩井将門まつりブルーインパルス(前日予行..
- ブルーインパルスと坂東市岩井将門まつり
- 小金牧その後 / 明治〜平成
- 相馬野馬追騎馬隊 御(お)行列
- 牛に引かれて○○寺参り / お彼岸の過ご..
- 自転車で百里基地航空祭へ(3)