小貝川50km付近の風景(祝橋〜母子島)

ちばらきチャンネル


相変わらず節操のない画像UPばかりの記事ですみませんm(_ _)m
PCデータ移行作業の合間に、撮りっ放しだった画像を整理しながら記事にしています。整理してみると、同じ場所で同じようなアングルで撮っている画像が多い事に自分自身で呆れました(苦笑)

小貝川50〜60km地点

...という訳で、小貝川50km付近の風景ですが、母子島=はこじまと読みます。

祝橋付近
祝橋付近。小貝川ふれあい公園ネイチャーセンターがあり、ジャスコも隣接している休憩ポイント。

小貝大橋付近
小貝大橋付近。小貝川48km 数ある橋の中で、ここから見える筑波山が一番好きかもです。まだ沢山撮っていたので、後日また別記事でUPするかもですf(^^;

小貝川50km地点
小貝川50km。ジャスト50km&筑波山からほほ真西の位置です。

小貝川・大谷川分流地点
小貝川と大谷川の分流地点。黒子橋を過ぎてすぐですが、小貝川は54km地点、大谷川は当然0km地点です。

手打ちそば福一(母子島)
母子島(はこじま)遊水地に隣接する旭ヶ丘にある、農家レストラン(手打ち蕎麦)の福一。
蕎麦より、採りたて野菜のてんぷらが絶品です。...後日記事にするかも?


人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



タグ:小貝川

2010年10月19日

posted by たすけ at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ちばらきチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。