筑波嶺のビューポイント(小貝川CR編)

自転車(ポタリング)


先ず、筑波山のビューポイントについてはつくば新聞が最も詳しいので是非ご参照ください。
筑波山には、男体山・女体山の二峰の他に、もう一峰坊主山(三角石峰)があります。

筑波二峰(男体山・女体山)りんりんロード筑波駅付近

霞ヶ浦方向、つまり筑波山を南から見ると坊主山は全く見えずに、このりんりんロードから写真のように男体山・女体山の二峰しか見えません。
りんりんロードは筑波山の麓付近を通るため、よほど天候の悪くない限り筑波山は常に見えますが、小貝川CRからは、天候が悪いとあまりいい写真が撮れませんが、まぁ、筑波三峰の見え方の変化について記事にしてみます。

筑波三峰(坊主山・男体山・女体山)愛国橋付近

この写真は、小貝川に架かる愛国橋(小貝川40km付近)からみた筑波三峰ですが
東葛地域や都内から見える筑波山は、左から順に坊主山→男体山→女体山に見えています。
小貝川はほぼ南北に流れていますがかなり蛇行していますので、小貝川CRを上流に向かって走ると、このような筑波山を前・横・後に見ながら走ることになります。

筑波三峰(坊主山・男体山・女体山)祝橋付近

やがて祝橋(小貝川ふれあい公園付近)までくると、男体山と女体山の間隔がかなり狭まってきます。

筑波二峰(坊主山・男体山)小貝川50km付近

そして小貝川50km付近で、女体山が男体山に隠れて、坊主山と男体山の二峰になります。

筑波三峰(坊主山・女体山・男体山)母子島付近

さらに上流に進み、小貝川と大谷川が分岐する母子島遊水地(はこじまゆうすいち)付近では左から順に坊主山→女体山→男体山に変化します。

蕎麦畑と常総線

サイクルトレインを実施している関東鉄道常総線の水海道駅〜黒子駅の区間は、ほぼ南北方向の直線ラインになりますので、車窓から筑波三峰の変化が楽しめますよ♪


人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン
日本ブログ村

☆読んで頂いて感謝なっしー♪

クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒

ブログ執筆の励みになりますf(^、^;



2010年10月04日

posted by たすけ at 19:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(ポタリング) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック