自転車(ポタリング)

流山裏道ポタの予定について再記述しておきますね。
日程:10/25(日)
集合:AM10時に流山電鉄:流山駅前です。ドタ参自由です。
解散:PM3時で流山橋の予定ですが途中離脱自由です。
ランチ場所は当日ドタ参でも問題のない楽し家 柏の葉公園店に致します。

画像は楽し家 日替わりランチ1000円(限定30食)
その他ランチメニューはだいたい1000円前後で、ランチドリンクは100円です♪
すぐ傍に石釜パン工房「サフラン」もあります。
参加表明のあった方々には、当日見学ポイントの地図を用意しておきますね。
タ参または検討中の方は、当日のルートとして小金牧の上野牧マップ参照してみてください(地図画像クリックで拡大します)
当日はおおまか、流山旧市街地と田舎風景の裏道をご案内しながら、上野牧の野馬除土手・野馬除堀や大堀川&坂川源流を巡って流山橋に戻ってくるというルートの予定です。途中、骨董品の寶(たから)探しを企画しています(謎爆)
え!?こんな細い道入るの??とか未舗装の道も行きますので、クロス・MTB・小径車が適していますが、ロードでも廻れるように工夫致します。メイン道路の横断やくねくね曲がった道を行きますので、かなりスローペースなポタになると思います。
集落生活圏内や墓所も巡りますので、史跡の撮影は問題ないと思いますが、道中の民家の表札や墓標は写らないようにアングルをお願いします^^; あ!それから虫に刺されやすい方は、虫除けスプレーを用意された方がいいかもです^^;





☆読んで頂いて感謝なっしー♪
クリック頂けたら感激なっしー! ⇒⇒
ブログ執筆の励みになりますf(^、^;
【自転車(ポタリング)の最新記事】
- 印旛村七福神巡りポタ・・・のはずが
- 柴又帝釈天と野菊の墓
- 我孫子の里山 野鳥ポタ
- ちばらきのまったり里山ポタリング 全編動..
- 東葛ポタ復刻版2013 / みんなで走る..
- 3月のポタリングの注意事項
- 鬼怒川の畔(ほとり)/ 飛ばぬなら飛ぶま..
- 利根川と鬼怒川の合流地点 / 野鳥ポタの..
- いにはのに吹く風に乗って
- ホキ美術館&昭和の森ポタ
- これぞポタリング! / サイクリングとポ..
- 真岡線100周年 C11 325 桜色の..
- 小貝川サイクリングロードから古商家カフェ..
- 真岡鐵道SL撮影スポット / 寺内駅付近..
- 下館駅から五行川サイクリングロードへ /..
- 流山旧道(裏道)ポタのご案内 / 大人の..
- 里山と古民家を訪ねる / 飛騨里山サイク..
- 富塚の鳥見神社とシニアの自転車日記
- 白井市立白井第二小学校平塚分校
- 松戸市祖光院と印西市大六天の彼岸花
この企画、すっごく参加したかったのですが、当日は家族サービスの先約があったので参加表明できませんでしたぁ(泣)
「裏道ポタ」という名前だけで吸い寄せられそうです!!
みなさんの記事で楽しませて頂きます。
近くだったら、お見送りさせていただきますのに…。(^_-)-☆
体調を整えて、楽しいポタリングを!!
当日は、晴天でありますように。
特に、たすけさまは、きれいなおねいさんに見とれて、事故を起こさないように…。
楽しい、レポートを期待していますね!
所詮、おいらは裏街道の人生です(なんのこっちゃ!)笑
またそのうち、流山にいらっしゃる時がありましたらその時にご案内しますねぇ♪
>やん姫さん
見送りでなく、一緒にまわってくださいな。
近場をゆっくり回るだけなのでママチャリでも充分走れる距離ですから(笑)