何かあったら、何があっても。集団的自衛権

日記(言いたい放題)

古い電車の ドアのそば 私は黙って 立っていた パクリ言葉を さがしながら

池上線車内広告.jpg

昨日、東急池上線で「何かあったら、何があっても。○○○○」という車内広告を見かけ、池上線に揺られながら、様々なフレーズが浮かんできましたが・・・

何かあったら、何があっても.jpg

何かあったら、何があっても、集団的自衛権

説明不要でしょう。まぁ関連記事は⇒【パパ、戦争ってどれくらい儲かるの?】

何かあっても、何があっても、政権与党

ホント、この政党にもがっかりです。
どんなに穏やかな顔で言い訳しようが、私には"濁点"の違いくらいにしか聞こえませんでした。
そんなに連立与党にしがみつきたいかねぇ。


私自身はどちらかと言えば、たぶん「右」です。
自国の主権と財産(領土・国民)を守るために、戦力(自衛隊)は抑止力として必要と思っていますし、憲法9条第2項の「戦力の不保持」はとっくに形骸化しているので、それらは改正してもいいんじゃないかと思います。でも、本件に関して・・・

ざっくり、自分を自己分析してみると
詭弁を用いて一部の利権(私腹を肥やす)に利用されること
反対意見を封じ込めようとムーブメントが創り出されること
そして何より自分の生活に直接関係ないと無関心でいること

こういう事が何より嫌いな質なんだなぁ...と思います。

「様々な意見があって当たり前」が社会であり、それを認め合い(是々非々)、最終的に多数決で決するのが民主主義の基本であることは、幼稚園児でもわかりますよねぇ。

嫌よねぇ・・・自分も含めて大人になると
都合のいい時に、都合のいい事しか言わないから・・・



あ!幼稚園児も、大人と変わりませんでした(笑)




2014年7月1日 追記。
集団的自衛権の行使容認が閣議決定された。
これによって、東シナ海、南シナ海、ペルシャ湾に展開するアメリカ軍のフィールドに、日本の鍛え抜かれた若者を出場させる準備が整った。

アメリカに限らず、どの国でも国民は戦争なんかしたくないと思っている。
特に紛争地域に派遣され、死亡や病んでしまった兵士の家族はなおさらだ。
日本のマスコミは、テロの脅威はさかんに報じるが兵士の家族を報じない。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2012/08/post-2647.php

いつの時代も、戦争止む無しと笛を吹くのは、傲慢な為政者だ。
いつの時代も、正義は我にありと扇動するのは、貪欲な利権者だ。
いつの時代も、為政者と利権者は、戦争をゲームだと思っている。


2014年7月2日 追記。
FIFAワールドカップ アメリカVSベルギーは感動した。
死闘を尽くした戦いとは、あんなゲームを言うのだろう。
スポーツに感動するのは、鍛えぬかれた肉体と精神が公平なルールの中でぶつかり合うからだ。

オリンピックの起源を紐解くと、戦争や宗教儀礼など為政者の権威主義が見えてくる。

近代戦争から、ゲームの優劣は鍛え抜かれた肉体ではなく、武器の優劣になっている。
為政者と利権者は、肉体や精神ではなく、武器の優劣を試したくてうずうずしている。
ゲームに勝っても負けても得をするのは武器生産者とその利権にぶら下がるやつらだ。

戦争が始まってしまうと国民は熱狂するが、ゲーム終了に感動は残らない。
ましてや、現代のテロとの戦いは、ゲーム終了のホイッスルは吹かれない。
延々とAdditional Time(負傷者搬出に費やされた時間)が続くだけなのだ。

安倍首相は「集団的自衛権の行使容認」はむしろ戦争回避につながると力説した。
そんなマヤカシは「原発は安全です」より、ずっとわかりやすい詭弁だ。

第一、あなたは戦争ゲーム開始のホイッスルは吹けるだろうが
あなたのイエロカード・レッドカード・終了のホイッスルにも
紛争相手国は従うルールにはなっていないのだから。

2014年06月30日

posted by たすけ at 10:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記(言いたい放題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

互換バッテリーの選び方 / オリンパス XZ-2

写真&動画&フラッシュ

本記事のメインはオリンパス XZ-2の互換バッテリーの選び方なのですが、先ずは互換バッテリー購入&使用時の一般的な話から。

バッテリーとかバッテリーチャージャー(充電器)は、どっちにしろ社外品に保証をつけて販売しているだけなので、サードパーティー製品でもいいんじゃないかと思っています。でも、格安な互換バッテリーを購入の際、口コミ情報を目を皿のようにして、「欠陥品だった」とか、「買って後悔した」とか、【ネガティブ情報から先に確認】してしまう私が居ます(苦笑)

最近のデジカメ(特にポケットサイズのコンデジ)のバッテリーは、バッテリーチャージャーからの充電でなく本体充電式が多くなってますよね。確かにコンパクトでいいのですが、私は予備(サブ)バッテリーを購入際、必ずバッテリーチャージャーと一緒に購入しています。

その理由は、互換バッテリーで一番怖いのは、本体充電時の液漏れや発熱(発火)によって、カメラ本体にダメージが及ぶ事です。これは純正品でも起こりうる事ですが、でも純正品ならばカメラ本体もメーカー保証が効きますが、互換品による故障や事故は自己責任ですからね。

という訳で、互換バッテリーで、いきなり本体充電はリスクが大きいので、とりあえずバッテリーチャージャーで充電してから使用して、何回か利用しても問題なければ、カメラ本体に入れたまま充電するように心がけています。

また、本体充電式バッテリーは、充電時にカメラを操作できない場合がほとんどです。
その点、充電器使用なら、予備バッテリーで撮影&再生ができるので作業効率があがります。

互換バッテリー比較.jpg

左から、LUMIX TZ-40  OLYMPUS XZ-2         LUMIX FZ-70

LUMIX FZ-70は、元々純正のバッテリーチャージャーが付属されていますので、購入したのは互換バッテリーだけですが、LUMIX TZ-40とOLYMPUS XZ-2は、互換バッテリー+バッテリーチャージャーを購入しました。


TZ-40 XZ-2 互換バッテリー.jpg
            左 LUMIX TZ-40            右 OLYMPUS XZ-2

OLYMPUS XZ-2の互換バッテリーについては、購入間もないので、まだ評価できませんが、LUMIX TZ-40の互換バッテリーについては全く問題なく使えています

さて、OLYMPUS XZ-2とLUMIX TZ-40のバッテリーの形状は異なります。
LUMIX TZ-40 (厚い・角)> OLYMPUS XZ-2 (薄い・丸)

バッテリーチャージャーは見た目ほとんど同じで、なんだ共通だったのか!?と思ったのですが・・・よく見ると微妙に異なります。縦・横ともほんの少しですが、XZ-2用バッテリーチャージャーの方が、小さく収まるように仕切られています。

でも、一番肝心なのは・・・
充電器がそっくりでも プラス+ マイナス− に注意してくださいね。 
並べて比較しないと、気がつかない小さい違いですが、この違いの影響は大きいです^^;

バッテリーチャージャーに注意.jpg

横の仕切りは、クローズアップするとわかると思います。 ↑↑
SONYという文字が見える右の充電器がOLYMPUS XZ-2の互換です。
※互換バッテリーによっては、メーカー違いのカメラでも使えるバッテリーや充電器があります。

何故、この記事を書いたかと言えば・・・

【DC16 LI-90B】 オリンパス LI-90B 互換バッテリー +バッテリー用充電器のセット Tough TG-1 TG-2 / STYLUS XZ-2 SH-50 対応

新品価格
¥1,980から
(2014/6/29 00:48時点)



このXZ-2互換バッテリーのレビューには、書いてありませんでしたが。いつだったか、購入した純正品のバッテリーが、互換バッテリーチャージャーに入らないとか、ゆるすぎるとか、ネガティブ口コミが書いてあった事を記憶しています。製品紹介の写真を見ても、わかるレベルの差じゃないので、もしかしたら販売者が品出しの際に間違えて出荷した可能性もありますよね。

ま、そんな可能性もありますよ・・・との備忘録です。
心配なら迷わず純正品のバッテリーや充電器を買えばいいだけの話なんですけどね(^^;)

2014年06月29日

posted by たすけ at 01:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

塩村あやか都議に対する最低な女性蔑視ヤジ

日記(言いたい放題)

塩村あやか都議に対する最低な女性蔑視ヤジのタイトルは
きっこのブログのタイトルのまんまです。
きっこのブログは【耐震偽装問題(イーホームズの藤田東吾社長へのバッシング】や【ひろしまドッグぱーく事件(動物愛護団体(旧)アーク・エンジェルズへの疑惑】の頃に、くまなく拝読していましたが、最近はほとんど読んでいませんでした。

ま、その詳細を振り返ったら長くなっちゃうので割愛して・・・
私は「きっこのブログ」の歯に衣着せぬ物言いが好きでして。
好きな女性芸能人や政治家はべた褒めするし
嫌いな男性芸能人や政治家は糞みそに言うし(笑)

私もそのスタンスで言えば"以前の"「塩村あやか」は大っ嫌いです。
でも、嫌いだからあのヤジは指示する...という訳ではありません。
あのヤジは、NGだと、私も同意します。

でもヤジに傷ついたというならば"以前"
塩村あやか都議「恋のから騒ぎ」出演中に
「だって、今まで付き合った人は慰謝料くれたから♪」の発言に
泉谷しげるが言い放った「おまえ詐欺師だな、おまえは」
の方が、よっぽど名誉棄損になると思うのですが、何故、訴えなかったのでしょうかね?

さて、ここからが本題ですが。

当時毎回「恋のから騒ぎ」を見ていた訳ではないですが、塩村あやか都議は、あの頃に見せていたキャラと全然違って別人に見えました。なので、しばらくは気がつかなかったのですが。

塩村文夏さんは、放送作家という経歴もあるようですので
「恋のから騒ぎ」放送中に言った
「交際中の彼に、妊娠したとしばらく嘘をつき続けた」とか
「別れた彼から、慰謝料1500万円もらった」とか
有名歌手の彼女時代に
「ファンの女性たちに、ドヤ顔でにっこり笑った」とか

当時の塩村文夏の「不可解女」や「性悪女」のキャラクターは
視聴率UPの「故意のから騒ぎ」シナリオとして演じていたんでしょう。

でもねぇ・・・
さんまが言った「ミスヤンマガで女優とかタレントになっていない人初めてや」
...これはyoutubeを見るまで、全然記憶に残っていませんでしたが、そのあとに...
東国原英夫が言った「政治家の奥さんって言う人は、こういう人が成立する」
に対して「ホントですかぁ!?」と、目を爛々に輝かせていた事を覚えていて

こんな女性は、政治家の奥さんになって欲しくないなぁ・・・
と思っていたら、本人が政治家になっていて吃驚しました(苦笑)

...で。政治家になる以前のご本人ブログ「にくきゅうにっき」(2008年4月12日〜2012年1月3日)を全読させて頂きました。心に残った記事はペット税や絶望ポーカーの記事(^^;) それから、2009年5月には勉強会の講師として迎えた田母神さんとの2ショット画像もありました。ま、それはともかく。

もしかしたら、本来の塩村文夏は、動物愛護や不妊で悩む多くの女性たちの支援に奔走する心優しい人なのかも知れません。あるいは、当時はエグゼクティブ志向の嫌な女だったけど、現在は弱者の味方というキャラに変えたのかも知れません。つまりは現実に会った事のない人ですから、マスコミが伝える「塩村あやか」の素顔がどちらなのか、わからないですよねぇ。

でもねぇ「塩村あやか都議に対する最低な女性蔑視ヤジ」
に関してネットサーフィンしていて、思ったのですよ。

片や、「絶対に○○は許せない!」
片や、「絶対に□□が嘘を言っている!」
そして、「どうでもいいじゃん」

...と、感じている人の割合が

【耐震偽装問題(イーホームズの藤田東吾社長へのバッシング)】
【ひろしまドッグぱーく事件(アーク・エンジェルズへの疑惑)】
の時と、ほとんど同じ割合なんだなぁ・・・と。

今回の言いたい放題は、ま、そんなとこです。

スキ?キライ?生理的にムリ.jpg

あ!facebookには、勝手に画像が選択されてしまうので
この画像はその対策の為で、本記事とは無関係です(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=AVfyTGSSzrc




※2014年6月27日(追加)
要約「そういうあなたも、ブログで結局セクハラ記事を書いています。」...という。どっかからコピペしまくりのような、トンチンカンなメールが届いたので、その返信代わりに追加(苦笑)

先ず本記事のタイトル通り
私が問題にしているのはきっこのブログの記事です。

きっこのブログ(以前はきっこの日記[さるさる日記]が主体)を、2005年の春くらいから読み始めた時、きっこさんは常々「批判をするなら、一つの記事だけなく、私の記事をすべて読んでからにして!」と書いてあったので、それまでの記事を読破しましたよ。あの長文記事ですからねぇ、でも、それが最低限の礼儀と思い、三ヶ月だったか半年だったか、かなり時間かけて読破しましたよ(苦笑)

今でも、お気に入りブログやサイトは(シンパもアンチも含めて)その全体を把握するのがマナーだと思っています。そうしないと、ブログ主のパーソナリティや言わんとしている事がわからないからです。
だから、この記事に対して何か批判があるなら
きっこさん同様に他の記事も全部読んでからメール書け!・・・と。言いたいところですが、まぁせめて
『言いたい放題』と『泡沫(うたかた)日記』
のカテゴリだけでも、読んでから批判して欲しいなぁ。
ま、とりあえず今回関連記事の参照リンクつけておきますからね。(なんて優しいワタシw)

私には高校生の時に、マスコミ偏向報道にトラウマがあって
【なんでそうなるの!?】
寄って集ってのバッシング報道があった時
「ん?なんでみんな一斉にそうなるの?」と猜疑心が持ち上がります(苦笑)


【耐震偽装問題】の時は、きっこさんの意見に同意しました。
【皆既月食に響く笛】
【大臣認定プログラム】
【(藤田東吾+浜田幸一)÷2】

イーホムズ社長の藤田東吾さんが、どんなにマスコミからバッシングされても、きっこのブログでは藤田さんを擁護し、官僚批判をしました。そうだ!そうだ!と私も同じ思いでした。しかし、だからといっていつもいつも、きっこのブログに賛同する訳じゃありません。

【広島ドックパーク事件】の時は、きっこさんのミスリードだと思っています。
⇒きっこの日記【2006年9月29日・10月5日】(サイト消滅の為リンク切れ)
⇒きっこのブログ【広島ドッグパーク問題】
⇒きっこのブログ【続・広島ドッグパーク問題】
⇒きっこのブログ【続々・広島ドッグパーク問題】

ひろしまドッグぱーく事件やアーク・エンジェルズ(旧AA)の林夫妻の事は、もう記憶の彼方かもしれないけれど、要は人気ブローガーきっこの日記の呼びかけであっというまにAAに募金やら物資が集まり、それがかなり使途不明になってしまった...ってことですが。

今回は
「最低なヤジを飛ばした自民党の都議を特定して厳正に処分させるためのネット署名」
がきっこがツイッターでRTしたものだから、署名が一気に集まりました。

そう、以前と格段に違っているのはTwitterの登場により、より短文でよりスピーディーに世の中に、拡散していくんですよね。このRT(リツイート)は、塩村都議が打ったそのまんまの文面ですから・・・
都議会での初の一般質問。妊娠、出産に関わる不妊など女性の悩みについて質問中に「おまえが結婚しろ!」「産めないのか?」など、大変に女性として残念なヤジが飛びました。心ないヤジの連続に涙目に。政策に対してのヤジは受けますが、悩んでいる女性に対して言ってはいいと思えないです。
いや、ホントにひどいヤジですよね。女性として許せないのは当然です。
読めば読むほど、塩村都議自身も不妊に悩んでいたんだなぁと伝わってきます。
私はヤジを言った男性都議を擁護する気持ちは、さらさらありませんよ。

だだね、きっこさんは、被害者は塩村都議で加害者はヤジを放った男性都議。塩村都議は真剣に少子化問題、育児の問題、不妊に悩んでいる女性たちの問題、そして劣悪な環境に置かれているペットを救おうとしている。だから、みんなで応援しよ!

あれ?....これって??
私が問題にしてる事...わかりましたかね?

たぶん、RTした人たちは
「不妊問題や可哀想なペットを救おうとしている女性議員」
「そんな女性議員にひどいヤジがあったんだ!許せない!」
「あの、きっこさんが言うんだから、信頼して間違い!」
ということで、それ以外の情報はあまり確認しないでRTしたと思うのです。
勿論、塩村都議のタレント時代もよく知った上でRTした人もいる思います。

この際、塩村議員の過去の言動は関係ありませんよ。
私も記事に書いた通り、当時はシナリオ通りに言動していたのでしょうから。
でもね、それがあった場合となかった場合のRTの数が果たして同じでしょうかね?

あるいは⇒【素数ゼミor周期ゼミ】
この時、現丸川珠代衆議院議員(自民)のあきれ返る過去は、きっこさん記事によって知りました。
なんかさ、過去は関係ない...って。ケースバイケースなのね(苦笑)

もっと言えば、きっこさんは過去をほじくるやつは最低とか言ってますが、きっこさんも今回に限らず、毛嫌いする男性アイドルや男性議員の過去の言動に触れ「昔からこんなトンデモない人間だった」とか、某イケメンアイドルが相当お嫌いなようで「そばによれないほどワキガがひどい」とか「ワキガのジャニタレ」とか言いたい放題です。

でもたぶん、きっこルールでは、それはセクハラにならないんでしょう。そういう歯に衣着せぬスタンスを周到すれば、私は"以前の"塩村文夏は大っ嫌いです。だって、一般人でなく事務所に属していた嫌われキャラのタレントさんなのですから。

マスコミが伝える素顔が、本当なのかわからない。
その好例が「布団叩いていた、騒音おばさん」です。あぁ、あのおばさんね...と記憶している人も多いと思いますが、【騒音おばさん・真実】とかでググってみてください。

「過去は関係ない。今を見よ。」という人がいますが・・・
人間のパーソナリティは、過去を知ることでだいぶ見方が変わってきます。
ブログ記事もツイートもその瞬間だけを切り取って評価してはいけない...と、私は思うのです。
だから、塩村文夏都議に関しても「から騒ぎ」以後のご本人ブログも、すべて拝読した上で、記事を書きました。

でもね。マスコミもネットも結局、実際に会ったことのない人の情報ですから、あとはどう判断するかは個人の問題です。どっちが正しいとか、間違っているとか、じゃないと思います。

...で。上述の結論を繰り返しますが。
マスコミ&ネット上で、何か炎上めいた話題があった時。

切り取られた断片情報だけで...許せない!
あちこちネットサーフィンして...いや真実はこうだ!
興味ないし、別にどっちだろうが関係ない。


という割合が、いつもほとんど同じなんだなぁ...
ってことが、この記事の主旨ですよ。...全部読んだかねぇ?(苦笑)

最後に、なんで今回、わざわざこんな記事を書いたのか?
それはね、FIFAワールドカップ2014(ジャパンの戦い)が終わったからです。
【光市母子殺害事件と死刑廃止論】

2014年06月25日

posted by たすけ at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記(言いたい放題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おすすめ写真転送アプリの使い方 / FlashAirとOI Share

写真&動画&フラッシュ

前記の理由で、Wi-Fi機能付きSDカードは、東芝のFlashAirを購入しました。
この記事タイトルのFlashAirとOI Shareはアプリの事で、FlashAirはSDカード名もアプリ名も一緒なので、混同されないようになさってください。

FlashAirおすすめアプリ.jpg
■Android用(OI Share)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.olympusimaging.oishare&hl=ja
■iPhone用(OI Share)
https://itunes.apple.com/jp/app/olympus-image-share/id561896860?mt=8





さて、この動画を何度も見て、FlashAirカードをカメラに差し、FlashAirアプリもスマホに入れ、簡単接続&スマホ転送♪・・・とは・・・なりませんでした(苦笑)

【先ずはここを見る!】

FlashAir動作確認機種 16GBと8GB.jpg

■FlashAir W-02 Class10(16GB) ⇒ [動作確認機器一覧]
■FlashAir Class6(8GB) ⇒ [動作確認機器一覧]

私のカメラはOLYMPUS STYLUS XZ-2
※ワイヤレスデータ転送機能はカメラのメニュー操作で制御します。詳しくは
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=005131
をご確認ください。...最初にココを読んでおけば良かった(T_T)
ま、CM動画ほどには、簡単に行かないのが世の常ですね(苦笑)

FlashAirを利用する際は、先ずは公式動作確認一覧を見て、それからユーザーの口コミを見たほうが良いです。
『OM-D E-M5は公式サイトには使えないよ!って書いてありましたが、ネット上には使えたよ!って報告多数。それを信じて自分でも使ってみたところ・・・、無事使えました。』

公式担当者って...数人程度で検証しているだけでしょうから、圧倒的に母数が多いユーザー検証の方があてになる...という好例ですね。でもユーザー評価は、手順を踏めば使えるカードやアプリをその手順に気づかず『この○○は全然ダメ!使えません!』と断言する事も多いので、どっちもどっちかな?(苦笑)

ま、カメラとWi-FiSDカードの相性で、簡単にできちゃう場合と、少し手順が必要な場合は確かにあるので、評価が正反対になってしまうのは、このSDカードの宿命ですね(^^;)



【FlashAirカードやアプリの使い勝手は?】
FlashAirカードをカメラに差すだけで写真転送はできるのですが、スマホやタブレット端末にFlashAir専用アプリやFlashAir対応アプリをインストールしておくと、格段に使い勝手がよくなります。

東芝「FlashAir」とともに春の撮影地巡り by曽根原昇
デジカメ+「FlashAir」で深まる旅の面白さ b川口正志
Wi-Fi SDカード3 OI.Share by相原宏
デジカメ写真をスマホアプリで転送&シェア☆OLYMPUS Image Share byきりとびママ

FlashAirとOI.Share.jpg

結局、写真転送アプリは、オリンパスのOI.Shareをスマホにインストールしてやってみたところ、ホントだ!大正解♪ すこぶる簡単&スムーズに写真転送&シェアが出来るようになりました♪ 

OI.Share01.jpg

さて設定も無事終わり、料理の試し撮りを...と思っていたら、娘がボーナスで焼き肉屋に誘ってくれました♪ 「おぉ!絶好のチャンス!」と喜んだのも束の間、すでにバッテリーランプ点滅(苦笑) そんな訳で、肉が来る前の金網&トングだけ撮って...スマホに転送&初facebookアップしたのが昨夜の画像です(笑)

OI.Share02.jpg

これはスマホ転送(保存)後にOI.Shareアプリで加工した写真。
私は偶然オリンパス製カメラですが、OI.Shareはメーカー制限がないので、Canon、Nikon、Panasonic、Sonyのカメラで利用している人もいますね。

とりあえず無料アプリですから、スマホやタブレット端末にインストールしておけば、FlashAirを利用している友達から簡単に写真がシェアできたり、保存時に画像のリサイズも指定できるのでおすすめアプリです(^^)/

東芝 SDHCメモリーカード(FlashAir) 16GB SD-WC016G

新品価格
¥3,900から
(2014/6/23 21:00時点)



私は、このFlashAir W-02(Class10)16GBを購入しましたが・・・


【オリンパス製アプリ(OI.Share)でFlashAir W-02が動きません。】
FlashAir W-02(Class10)のリダイレクト機能を停止してからご使用ください。
■リダイレクト オフツール ダウンロード⇒【FlashAir W-02 Class10専用】

※FlashAir(Class10)SDカードから、Wi-Fi搭載機器のブラウザを起動すると"http://flashair/"へ自動的にジャンプするリダイレクト機能がついてます。私の場合、この手順を経て、OI.Shareの接続がよりスムーズになりました。もし、OI.Share接続がスムーズでなかった場合、この方法を試してみてください。

スマホやタブレット端末ユーザーにとって、非常に便利なWi−Fi機能付きSDカードですが、色々手順を踏むのが面倒と考える人にとっては敷居が高いかな? でも、設定が簡単なWi−Fi機能付きSDカードは、セキュリティがゆるゆるだったり、バッテリー消費が早い傾向があるようです。

2014年06月24日

posted by たすけ at 23:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wi-Fi機能付きSDカードの使い方 / FlashAir

写真&動画&フラッシュ

Wi-Fi機能付きSDカードとは、カメラ本体にWi-Fi機能(無線LAN機能内蔵)がなくても、スマホやタブレット端末に写真転送ができるSDメモリーカードです。現在8種類ほど出回っているようですが・・・

Wi-Fi機能付きSDカード.jpg


【Wi-Fi機能付きSDカードの選び方】
Wi-Fi機能付きSDカードを選ぶ時、発売から数年経っていて、できるだけ多くのカメラの動作確認やユーザーの口コミ数が多いものを選んだ方が良いです。ユーザー数が多ければ、うまくいかない場合に参考になる記事(備忘録)がたくさんアップされています。
私もかなりそれに、たすけてもらいました^^;

Eye-Fi MobiとFlashAir.jpg

Eye-Fi Mobi と FlashAir が、人気のWi-FiSDカードでしたが

■ Eye-Fi Mobi⇒全ての画像を転送(画像選択できない)
■ 東芝FlashAirr⇒画像選択&フォトシェアも可能です

■その他のWi-Fiカードはよく調べていませんが・・・
※転送速度の早いカードを選んだ方が良いのと、カメラ本体から電源を取りますのでバッテリー消費節約が考慮されているWi-FiSDカードを選んだ方が良いと思います。

カメラ本体にWi-Fi機能がない
この場合Wi-Fi機能付きSDカードでできる事は、スマホやタブレット端末への画像転送だけで、スマホからカメラのリモート操作(シャッターを切る等)はできません。

カメラ本体にWi-Fi機能がある
カメラ本体にWi-Fi機能があっても、友達のスマホに画像転送(画像シェア)することはできません。Wi-Fi機能付きSDカードはこの点を、さかんにPRしています。

言葉で説明するより動画で説明したほうがわかりやすいので、参考動画を2つ。





...で。私の場合スマホ経由でSNS(facebook)に画像を送る事が多いのですが、たまに輪友や鳥友の画像を、その場でシェアしたい時があるので東芝のFlashAirを選択しました。

東芝 SDHCメモリーカード(FlashAir) 16GB SD-WC016G

新品価格
¥3,900から
(2014/6/23 21:00時点)



動画では、専用アプリも不要と言っていましたが、スマホやタブレット端末に転送(保存)するには、やはりアプリを利用した方が断然使いやすいです。その点などをまた次項に。


2014年06月23日

posted by たすけ at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

教えて!デジカメの使い分け / コンデジ4機種

写真&動画&フラッシュ

教えて!デジカメの使い分け...なんて大層なタイトルですが、これも自分の備忘録です。なにせ、覚えたそばからすぐ忘れてしまうのと、お気に入り(ブックマーク)がパンクしてしまうのでf(^、^;

001.JPG

002.JPG

...で。本日届きました!オリンパス STYLUS XZ-2♪



使い慣れたら、アクセサリ(装備品)を徐々に揃えたいとおもいますが
XZ-2はWi-Fi内臓ではないので、スマホに転送する為に、SDカードは
(1)FlashAir 16GB 東芝 SDHCメモリーカード
(2)Eye-Fi Mobi 16GB

(1)は、画像選択後にスマホ転送できる
(2)は、全ての画像をスマホ転送だそうです

撮像素子サイズ比較.gif

003.JPG

4機種のコンデジ所有になってしまいましたが....
パナソニック FZ70は、野鳥撮影専用です。(20〜1200mm)の超望遠コンデジ
オリンパス XZ-2は、静物や夜景撮影用です。(F1.8〜F2.5)の明るいレンズ。
XZ-2は、バブル撮影(長時間シャッター)可能なので蛍撮影にもチャレンジします♪

005.JPG

004.jpg

006.JPG

リコーのGX100は、撮像素子(センサー)も大きく画素数も適正で、すっきりキレイな絵が撮れて重宝していたのですが、一番のネックは16:9の比率で撮れない事です。動画に至っては640x480しか撮れません(>_<) 付属のワイコンも購入して、19mmの超広角撮影もできるのですが、今後はほとんど出番がなくなるかなぁ。

パナソニックのTZ40は、一番オールマイティーな機種で自転車に例えるなら、クロスバイク...のようなカメラです。特に手ぶれ補正が素晴らしく本体サイズも一番小さいので、オリンパス XZ-2のサブで携行して動画を撮るようになると思います。

自転車もロードバイク・MTB・クロスバイク・折り畳みと、使い分けしているように、カメラも1台ですべて用足りるものではないですね。ま、安物カメラばかりですが、それぞれ適材適所で活躍してもらいましょ(^-^)

タグ:デジカメ

2014年06月19日

posted by たすけ at 00:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

料理や花をきれいに撮りたいのぉ

写真&動画&フラッシュ

料理や花をきれいに撮りたいのぉ...という訳で

F値1.8、センサー1.7型以上で、バリアングル液晶.jpg

静物撮影を目的として候補に挙げたこの4台の共通項は
■レンズの明るさ f値1.8〜
■撮像素子(センサー) 1/1.7型〜
■バリアングル(可動式)液晶


価格は、2014年6月17日現在ですが、SONYサイバーショットDSC-RX100M3は、1型センサー&新型なのでかなり高価ですね。

発売当初は6万円ほどしたオリンパス STYLUS XZ-2が、2万円を切るくらいまで値下がりして、スーパーで超お買い得品を見つけた時と同様の衝動買いです(^^;)



オリンパス STYLUS XZ-2 ブラック.jpg

オリンパス STYLUS XZ-2 ブラックは、amazonが最安値でポチっとしたのですが、メーカー直販サイトでも40,937円で、発売当初より2万円ほど安値です。

さて、オリンパス XZ-2を入手する前に、料理や花(静物)撮影の失敗例を挙げておきます。
先ずはここを改善しなきゃ、カメラ新調しても元の木阿弥(^^;)

Sモード失敗作.jpg

最近の私の写真は、この構図で失敗が多いのです(^^;)
ふなっしーにピントを合わせて背景をボカしたいのに、結局ピントが合わず背景もきれいにボケていません(恥) 本来ならAモード(絞り優先モード)で撮れば良いのに、普段野鳥撮影を目的しているので、Sモード(シャッター優先モード)にしたまま忘れています。

Pモード失敗作.jpg

これもAモードで撮れば背景はもう少しボケたのに、Pモード(プログラムモード)のままで撮影したので、中途半場な写真になってます(T_T)

構図失敗例01.jpg

これは最悪パターンで、ピントを合わせた場所(左下1/3辺り)に花がない!(自爆)
カメラの性能のせいにする前に、ちゃんと目的意識をもって構えないと、ただゴミ画像が増えるだけですね(苦笑)

構図失敗例02.jpg

料理写真失敗例01.jpg

料理写真失敗例02.jpg

これら3枚は料理写真を撮る時にありがちな過ちで
ピント位置を決めないままにシャッターを押してしまった失敗作

料理写真最悪例01.jpg

これが最悪パターンで...
真ん中の醤油小皿にピント合わせてどうする!(自爆)
ま、オリンパス STYLUS XZ-2を入手しても、これら構図をしっかり考えてから、シャッターを切る習慣をつけなければです(^^;)

2014年06月18日

posted by たすけ at 04:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルンビニ柏店&インディー28南柏店

美味いもんチャンネル

時節柄、FIFAワールドカップ開催中なので・・・

ルンビニ柏店.jpg

ルンビニ柏店:柏市柏3-3-16 ⇒[食べログ]
ルンビニ柏店では、6月20日(金)は朝7時から日本×ギリシャ ビューイング営業します!
ガンバレニッポン\(^o^)/

インディー28南柏店01.jpg

インディー28 南柏店:柏市豊四季492-18 ⇒[食べログ]



小堺翔太・ほっこり街探 09 柏市・カレー編でインディー28南柏店が一番最初に出てきます♪
私は独身の頃(南柏店の開店当初)から通っているので、もう30年食べています。

インディー28南柏店02.jpg

私がオーダーするのは、チキンカレー・辛さ30倍&大盛り
独身時代は風邪をひいたり体調が悪い時、この30倍カレーを食べて元気を回復していました。
※因みにメニュー記載の超大辛で、8倍です(^^;)

インディー28南柏店03.jpg

辛さふつう...と比較すればこんなに色が違います。

インディー28本店.jpg

これが、チキンカレーの超大辛8倍...でも店は
インディー28 本店:松戸市大金平3-206-2 ⇒[食べログ]

小金城趾の本店は、現在仙台に住んでいる義兄が常連なのですが、義父が5月に入院して見舞い帰省する度に、南柏店or本店にカレーを食べに行くので、ここ1ケ月で4回ほど食べました。

南柏店も本店もカレーの味は、レシピ通りなので変わりません。
違いがあるとすればコールスローサラダが、南柏店がやや甘い味になっているくらいかな?

インディー28デラックスチキンカレー.jpg

インディー28のカレーは、もの凄く美味しいカレーなのですが...
夜に行く事が多くて光量が足りずに美味そうに撮れないのが悩みで、明るいレンズで近焦点専用にカメラを買おうと思いました。

え!?カレーを撮るためにカメラを買ったの!?
えぇ、きっかけはカレーです^^;


インディー28のサフランライスは、デラックスカレーを注文すると
ひと手間加えて、美味しく艶々光ってキレイなのに
どうもパサパサに写ってしまって、納得がいかないのです(笑)

posted by たすけ at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美味いもんチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

結局 オリンパスSTYLUS XZ-2

写真&動画&フラッシュ

昨年夏に、野鳥撮影用にパナソニックLUMIX FZ70を。普段使いにパナソニックLUMIX TZ40を購入したのですが。結局もう一台、料理や花などを撮るためにオリンパスSTYLUS XZ-2をポチしちゃいました。まだ手元に届いてませんが、その経緯を備忘録としてf(^、^;

気になるネオ一眼の比較.jpg

■左:パナソニック LUMIX DMC-FZ1000...2014年7月発売
■中:オリンパス STYLUS XZ-2...2012年10月発売
■右:オリンパス STYLUS SP-100EE...2014年3月発売

オリンパスSTYLUS XZ-2は、2年落ちです。発売時は約6万円だったので65%OFF♪もう底値だと思って昨日、ポチっとしてしまいました。ついでにネオ一眼のLUMIX DMC-FZ1000とオリンパス STYLUS SP-100EEを比較しつつ購入動機を。

梅雨の晴れ間の6月14日(土)と15日(日)は、庭の手入れや、買い出しやらで、自転車はご近所ポタ(利根運河周辺)2時間程度しか乗れませんでした。



この動画中のチョウゲンボウのように、野鳥の飛翔写真を撮るのは結構難しくて、フレームアウトすることが多いのですが・・・

オリンパス STYLUS SP-100EE.jpg
世界初ドットサイト照準器搭載 光学50倍ズーム STYLUS SP-100EE



ドットサイト照準器=イーグルアイ (Eagle's Eye)で、これならフレームアウトせずに、ターゲットを追えそうです。

動画切り出しキジ

動画切りだしチョウゲンボウ

これらの静止画は、動画からキャプチャー(切り出し)したものですが、キジのように距離が近い場合は、そこそこの画像になりますが、遠くのチョウゲンボウは距離が遠すぎ&ピントが甘いのでキレイに撮れていません。 私の場合ネオ一眼(なんちゃってデジイチ)は、ほとんど動画専用なのですが、元の動画サイズ(撮像素子)が大きいとキャプチャー画像も大きく切り取れます。

パナソニック LUMIX DMC-FZ1000.jpg
来月には世界初コンパクトデジタルカメラで4K動画記録を実現 LUMIX-FZ1000が発売されます。



LUMIX-FZ1000は、いわゆる4K動画が撮れるネオ一眼です。
4Kとは従来のFDHの、画面4倍(情報量4倍)の映像(画像)

フルハイビジョン(FDH)=横1920×縦1080で、合計:207万3600
4K=横3840×縦2160で、合計829万4400

LUMIX-FZ1000は、光学16倍(25mm〜400mm)ですが、撮像素子(データ)が4倍あるので、LUMIX-FZ70より大きな画像を切り出せそうです。でも、動画は相当なファイル量になってしまうので、youtubeへの動画アップロードもかなり時間がかかってしまうと思いますが。

野鳥撮影にネオ一眼(FZ70)は重宝しているのですが、ポタリングで野鳥撮影の場合、ネオ一眼2台はウエストバックに入りきれません。ま、私はこれもしばらくはペンディングだなf(^、^; でも、これからネオ一眼の購入を考えているなら、4K記録可能なLUMIX-FZ1000は注目株ですね(^^)

さて、普段使いのLUMIX TZ40(光学20倍:24mm〜480mm)。あわよくば野鳥も撮ろうと思って望遠機能の高いコンデジを購入しました。普段の設定がさっと取り出して野鳥を撮影できるように設定しているので、それを忘れて料理や花を撮ってしまうと、どうも美味しそうに撮れません(当たり前ですが^^;)

そこで、普段からマクロ(近焦点)でさっと撮影できるコンデジが欲しくなり、安くなっていたオリンパスSTYLUS XZ-2を購入しました。

この項続く・・・

2014年06月17日

posted by たすけ at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■動画&写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

蔵のギャラリー・喫茶 結花(ゆい)/ 松戸市下矢切

ちばらきチャンネル

蔵のギャラリー・喫茶 結花(ゆい) 松戸市下矢切89-4
営業時間11:00〜18:00 定休日(日・月)

矢切の渡しの歌ですっかり「や ぎ り」の濁音で定着していますが...
地名としては「や き り」の清音で、結花と書いて読みは「ゆい」
引用(参照)PDF⇒【結花(ゆい)がここにある理由】

矢切(やきり)の結花(ゆい).jpg
“結花”の名前の由来は日本のかつての農村に存在した、労働力を提供し合う助け合いの仕組み=「結」と、下矢切に咲いた一つの花が、やがて地域に実を結ぶようにという願いを込めて「花」という字を合わせています。

結花の有機コーヒー.jpg

結花ごはん.jpg

5月24日(土)初訪問で有機栽培のアイスコーヒーを頂きましたが
結花ごはん(木・金・土)は電話で予約確認した方が良いかも⇒【結花HP】より
断腸亭さんの柴又〜矢切〜水元ポタ解散後
蔵ギャラリー結花(ゆい)を訪れたのですが、その木造建築(構造)に大変感動しました。

一眞のほろ酔い随想.jpg

結花の店内に置かれていた「一眞のほろ酔い随想」
詩は文字で書かれた絵画と観うるし、
一方絵画は輪郭線で描かれた詩歌に他ならないと言えよう。
構造は美しくなければならないというのは自身に課した命題だから、
私にとっては構造こそが詩歌であったと言える。
この感性...クロモリフレームに構造美を感じるサイクリストならわかるかも?

増田一眞著書.jpg

蔵のギャラリー・喫茶 結花(ゆい)のオーナーは
「増田一眞」さんで、木造構造設計では知る人ぞ知る有名な方でした。
参照⇒【建築士事務所協会見学会(千葉・茨城・埼玉)】
こんな幼稚園(保育園)が、取手・我孫子・松戸・市川などにあったんですねぇ。
木の温もりのなかで伸び伸び育った子供は、きっと感性豊かに成長するでしょうね。

蔵の移築工事.jpg

見世蔵「結花」の移築について、様々なサイトやブログを読ませて頂きました。
参照⇒【増田一眞氏の新テキスト『伝統木構法の架構学と現代への展開』】
参照⇒【伝統絶やさず未来へ残したい・増田一眞さん (松戸市)】
パワーの源は?と尋ねると「普請道楽かな」と一言。
「むきだしの骨組みが意匠になっていて無駄がなく、武骨でいて人を包みこむ柔らかさがある。
木は100年ぐらい経ってちょうど安定する。そこで手を入れてやればさらに100年使えるんです」と土蔵の出来栄えに満足の様子。
「昔は移築が当たり前だった。組手、差し口など組ばらしが容易で一代で終わらないように物を大切にしたものです。人間の寿命が伸びたように建物の寿命ももっと高めないといけないね」
リンク先を読むと、私財を投げ売ってまで、この見世蔵を移築した理由に納得します。
...でも、本人(夫)はそれでいいのでしょうが、家族(妻・娘)は大変ですよね(^^;)
泣いたのは妻の美恵子です・・・。
「これまで散々苦労して、老後になってようやくホッとできると思ったのもつかの間、今度は移築だなんて、あなた気でも狂ったのではないの!?」
きっと、次々に自転車を衝動買いする夫を持つ奥様は、大いに賛同する部分でしょう(^^:)
カメラやら工作機械やらオーディオ機器やら、家計を省みずに次々に衝動買いする...
道楽夫が世の中に如何に多いことか(^^;)
一目惚れ
問題の見世蔵は、明治8年(1875年)築でした。
一階で使用されている材は「ケヤキ」、二階は「マツ」です。
一階の天井の梁(はり)は、格(ごう)天井で、三尺毎に升目状に組まれています。

二階の天井梁は三重に重なっており、かなり重厚な造りです。
特に一階の玄関の大梁は2尺×1尺で、長さが4間(7m20cm)もあり、大変見応えがあります。大工さんの話では「樹齢800ほど経っている」とのことです。
増田氏は一目見るなり、その存在感に圧倒されたそうです。
まさに一目惚れでした・・・。

結花(一階喫茶).jpg

一階の玄関の大梁.jpg

結花(一階玄関の大梁)この大梁に吃驚しました!
蔵のカフェ&ギャラリーはあちこち探訪しましたが、これほど立派で美しい梁は見たことがありません。専門家が一目惚れするくらいですから、是非、結花に行ったらこの大梁を先ず見てください。

結花(二階ギャラリー).jpg

二階の天井梁(三重).jpg

結花の二階ギャラリーと三重梁
許可を得て図々しく撮らせて頂きましたが、写真ではここに漂う清浄な空気が伝わらないのが残念です。どうしていい空気なんだろ?接着剤を使った集成材を一切使っていないから?
とにかく、とても落ち着く空間でした。



蔵のギャラリー・喫茶 結花(ゆい)の動画を作りました。
野菊の墓の「民子」は愛する人と結ばれず、ラブレターを握ったまま亡くなりましたが・・・
きっと何年たっても こうしてかわらぬ思いを
持っていられるのも あなたとだから
ずっと心に描く 未来予想図は
ほら 思ったとおりに かなえられてく

ここ最近、輪友や同級生の娘の結婚記事が続いたのですが...
結花のギャラリーに「花嫁姿で矢切の渡し」の舟に乗る写真がありました。

なんと!その花嫁は結花オーナーの娘さんだそうです(感動)
娘に「薫(かおる)」や「文(あや)」と名付けたところに、「一眞のほろ酔い随想」の原点があるように感じました。5月24日のポタ記事が、文芸方面にあちこち派生(スピンオフ)していますが、全てはここを訪れた事で思い浮かんだ事でした(^^;)





ここからは、Google マップのストリートビューを利用します。
閲覧環境によって見えない場合はご容赦ください。

流山市では古い町並みの再生&活性化を図っていて・・・【流山市一丁目(浅間神社)付近】←ここに見える【見世蔵と薬局】がイタリアン&ベーカリー生まれ変わっています♪

国木田独歩の「武蔵野の俤(おもかげ)は、今わずかに入間郡に残れり」は現在の所沢市周辺の事を指していますが・・・【所沢市元町付近】←たぶん、このあたりに結花の見世蔵(灰屋薬局)があって、おそらく独歩もここを歩いたに違いありません。

蔵のギャラリー・喫茶 結花.jpg

本来なら、1875年(明治8年)築の見世蔵は、埼玉県所沢で再生されるべきものでしたが...
「増田一眞」さんの執念とご家族の愛、そして多くの人々の力で松戸市矢切で再生されました。

野菊の墓文学碑01.jpg

野菊の墓文学碑02.jpg

「野菊の蔵」やきり観光案内所01.jpg

「野菊の蔵」やきり観光案内所02.jpg

結花のランドマークは松戸矢切郵便局ですが...せっかくなら「矢切の渡し〜野菊の墓文学碑」を経由されて行くことをおすすめします。一昨年にできた「野菊の蔵(やきり観光案内所)」に無料貸自転車があり、ここから結花まで1.5kmです。

寅さん記念公園レンタサイクル.jpg

渡し舟を使わず、柴又側(葛飾区)から自転車で行く場合には、寅さん記念館の2階にレンタサイクル(有料)があります。寅さん記念公園から結花までなら、最短で4.5kmです。

結花への地図 (1).jpg
この地図はクリックで拡大します。

【坂川にかかる矢切橋】←地図上の「野菊のこみち」は、畑の中のダートもありますが矢切橋で合流しますので、自転車なら舗装道で行った方がいいと思います。

結花への地図 (2).jpg
この地図はクリックで拡大します。

寅さん記念公園レンタサイクル02.jpg

柴又(寅さん公園)から、直接結花に行く場合は、新葛飾橋を回って行くのが最短距離です(^-^)


2014年06月10日

posted by たすけ at 01:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちばらきチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする