人生ラーメン / 第二の人生

■泡沫(うたかた)日記

人生ラーメン 茨城県常総市豊岡町乙1485-1
食べログ記事
http://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8000683/

ラーメン官僚・田中一明氏の「人生ラーメンの評価」もご参考まで
http://ramen.walkerplus.com/gp/2012/result_pref_total/2/#ibaraki

001.JPG

7年前、クロスバイクでポタリングを始めた頃、しょっちゅう鬼怒川沿い・常総線沿線に出かけていました。水海道の豊水橋の袂にある人生ラーメンの前を通過したのはおそらく十数回。

たまたま店前に出ていたマスターと立ち話をした事はありましたが、当時はランチ営業はやってなくて、一時休業もされていたので忘れかけていました。

最近になって、自転車仲間のNOBさん、TCR-Nさん、ジャズさんなどが次々に訪れ、2年前から再開&ランチ営業もやっている事を知り、7年越しの念願が叶い、初人生ラーメンです(^-^)

002.JPG

003.JPG

店内のだるまストープが懐かしく、なんだかTVドラマ北の国からシーンに出てきそうな雰囲気でした。純と蛍が食べたラーメン屋じゃなくて、地井武男と田中邦衛が出て来そうなそんな北海道の居酒屋の雰囲気^^

004.JPG

005.JPG

006.JPG

人生ラーメンは、もともと居酒屋シメのラーメンとして提供されていたラーメンなのかな?
鶏がら醤油のシンプルな素ラーメンです。

麺を啜り終えたらスープにライスを投入(この店では、ライス&生卵のセット=それを第二の人生と呼んでいます)が定番と聞いていたので、ライスを注文したら...第二の人生ランチは平日限定なんだそうです(T_T)

人生ラーメンはTHEラーメンでした。噂に違わず美味しかったです。
絞めのシジミの味噌汁を飲んだ時の如く、優しく身体に染み渡るほっとする味(^^)
サイドメニューで、手羽先餃子を注文しましたが、肉汁が溢れ出るジューシーで美味しかったです。

この日は、人生ラーメンを食べるためだけに出かけましたが、以下道中のスナップ。

007.JPG

008.JPG

009.JPG

010.JPG

011.JPG

朝市開催中の、利根運河〜利根川CR〜目吹橋経由で出かけましたが...この日は、利根川CR海から100km地点の飛行船ベースキャンプで「スヌーピーJ号」の遊覧サービスも実施してたようです。

012.JPG

田んぼに次々と水がひかれ、いよいよ田植えのシーズン到来ですね。

013.JPG

途中の新緑もとてもきれいでしたが...この木なの木?気になる木♪
プラタナスのような葉でしたが、なんの木なんでしょ?

014.JPG

015.JPG

016.JPG

すごく柔らかくて、THE新緑というのがピッタリな葉の感触と色合いでした♪

017.jpg

そして、この日の夜は卒業40年目の、3年1組のクラス会。
おおたかの森の「庄や」に入店したら「え?隣の宴会組は4組なの?」(笑)

飲みながら、いろんな話が出てきましたが・・・
「今日の昼は、北の国からに出て来そうな店でラーメン食べた」
「純君は私の従兄弟なのよ。テレビに出る前はよく遊んであげたわ」
あらら・・・ここでその話がつながるとは(笑)

その後、我々は南流山に移動して2次会。

018.JPG

退職後、第二の人生を謳歌している担任の先生ですが。
気取らない、飾らない、先生の話はこのラーメンの底の如くでした。
そういや、担任の先生も4組幹事も常総線沿線だし、いつかはここ居酒屋人生でクラス会やって、絞めの「第二の人生」を実現しようかな?(^^)

2014年04月27日

posted by たすけ at 10:26 | Comment(10) | TrackBack(0) | ■泡沫(うたかた)日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パソコン初心者とロードバイク初心者へのアドバイス

日記(うんちく放題)

この春にパソコンとロードバイクを新調しました♪
新調と言っても2台ともUSED品で書きたい事が山ほどあるのですが、取り留めがなくなりそうなのでパソコン初心者とロードバイク初心者てな、テーマで箇条書き^^;

パソコン初心者とロードバイク初心者.jpg

パソコンとロードバイクの共通点
・グレード(階級)の多様な部品(パーツ)の集合体である。
・その構成している部品相応で、速い(軽い)に違いはある。
・しかし結局、使い(乗り)こなしてなんぼのマシンである。





パソコンとロードバイク初心者の共通点
・構成している部品名やグレードがチンプンカンプンである。
・商品のブランド名や○万円という価格を、尺度としている。
・況や、自ら部品交換・カスタマイズなどという概念がない。





結論
・ロードバイク初心者やパソコン初心者は・・・
その分解や組み立てが大好きな人間を友達に持つべきである!
(^多謝^)

2014年04月26日

posted by たすけ at 08:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記(うんちく放題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

STAP細胞と雪の女王 / Let it go

日記(言いたい放題)

「ビートルズ」のLet It Be は「あるがまま(そのまま)で、いいんだよ」
という風に、私は中学生の頃に教わりましたが。
「アナと雪の女王」のLet It Go は日本語版歌の「ありのままの姿見せるのよ」
という風に、今の中学生は記憶していくのかな?

STAP細胞作成実験は「200回以上成功しています」
STAP細胞を作成には「コツというか、レシピのようなものがある」

ツッコミどころ満載の小保方晴子さんの記者会見でしたが...それでも
「STAP細胞はあります」と、私も信じたいです。

次元は全然違いますが...
迂闊に症例や個人名を出せないし、拙ブログでその具体例を上げる事は憚りますが...
これまで現代医療では「もう為す術はありません」と宣告された患者様が、世間ではエセ科学だとか、トンデモ療法とか言われる方法で、完治・寛解した事例に接してきました。
これを奇跡の○○だとか、誇大に利用する輩は許せませんが、再現性を示せなくても、確かにそこに事実はあるのです。


ま、しかし、科学界倫理として小保方晴子さんの「未熟でした」の言い訳は、加護できるものではないでしょう。どの分野でも倫理(ルール)を逸脱すれば、信用失墜は当然の帰結であるとは思います。

...で。ここからは、小保方さんがご近所出身だからというか
娘を加護するような、親目線の言いたい放題なりますが...

なんで上司の笹井副センター長は、会見に同席しなかったんだ!?
小保方さん一人に責任を負わせやがって!...

私はAKB48や理化学研究所の事情は、寡聞にして存じませんが
昨日の小保方晴子さん涙の記者会見を見て・・・
「私の事は嫌いでも、理研の事は嫌いにならないで下さい!」
と叫んだほうが雲隠れした笹井副センター長へ嵐が吹き荒れたのにぃ!
...と思いました。

※追記.笹井副センター長も来週会見するという事らしいです。
(この原稿は、10日に書いていたのですみません。)

「コツというか、レシピのようなものがある」
言い換えれば、その人にしかできない「魔法がある」

雪の女王とSTAP細胞.jpg

最近よく流れている「アナと雪の女王(原題:Frozen)」の映画PVや、主題歌動画を見て、アナの姉エルサ(Frozen魔法)と小保方さんが、オーバーラップしました。

小保方さんが自分を?誰を?庇おう。 何を?隠そうとしているかわからないけど

もうこの期に及んだら、すべて包み隠さずに  Let It Go 
そして、立ち直って研究を続けて欲しいと思っています。

The past is in the past!

Let it go, let it go.

And you'll rise like the break of dawn.




アナと雪の女王(Frozen)英語の歌詞を拾ってみると
STAP細胞の一件とオーバーラップしている部分が満載。

It's time to see what I can do,
to test the limits and break through.
No right, no wrong, no rules for me.
I'm free!

Let it go, let it go.

Turn away and slam the door.
I don't care what they're going to say.

You'll never see me cry.
Here I stand, and here I'll stay.

That perfect girl is gone
Here I stand, in the light of day.

Let the storm rage on!
The cold never bothered me anyway.


歌詞全文訳はこちらの「tamagotaberuyonさん」の訳がいいと思います
今宵、山は白い雪で光っている 足跡一つ見えない、孤独の王国
そして、私が女王様のようね
風は吹き荒れている、まるで私の中で吹き荒れる嵐のように
留めておくことは、できなかった、天は私が頑張ったってわかってる

「彼らを入れるな、彼らに見せるな
 いい子でいなさい、いつだってそうでいなければいけない
 隠して、なにも感じるな、彼らに知られるな」

でも、もう皆知っちゃったわ

解き放て、解き放て
もう、我慢はできない
解き放て、解き放て
背を向けてドアを閉めてやれ

もう皆が何を言うかなんて気にしない
嵐よ吹き荒れろ
どっちにしろ寒さなんて一度も気にしたことは無かったもの

可笑しいわね、ちょっと距離を置いただけで、すべてが小さく見える。
今まで私をコントロールしていた恐れは、もう少しもないわ

何ができるか試してみる時間よ
限界や新しい発見があるかテストするために
私には、正しいも、間違いも、ルールもないわ
私は自由よ

解き放て、解き放て、
風と空と一体なのは私よ
解き放て解き放て
もう二度と私の泣き顔を見ることは無いわ

ここに私は立って、ここに私は残るの 嵐よ吹き荒れろ

私の力は空気を伝って地面に走る
私の魂はそこらじゅうにある雪の結晶の中で螺旋を描く
そして思いは氷の矢となってすべてをクリスタルのように変える

絶対に私は戻らない、過去は過去よ

解き放て、解き放て
そして私は夜明けのように,立ち上がる
解き放て解き放て
完璧な女の子はもういないわ

日の光の中で、ここに立って 嵐よ吹き荒れろ
だって、寒さを煩わしいと思ったことなんて無いもの。


2014年04月12日

posted by たすけ at 16:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記(言いたい放題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「恋届」を受付中! / 恋をするなら流山

流山チャンネル

少し前に、流山市役所で「恋届」を受付中!をfacebookで知りました。

ん?
「母になるなら流山」 「父になるなら流山」
は、ナイスキャッチだけど

「恋をするなら流山」
は、ちとやり過ぎじゃね?
...と思っていたら、早合点でしたf(^、^;

恋届.jpg

これ、高校生の恋愛を描いた映画「百瀬、こっちを向いて。」(5月10日公開)のキャンペーン企画で⇒[公式HP] ロケ地となった流山市のマーケティング課が、期間限定(5月30日迄)で恋愛支援をしているのですね^^;



こちらが、『百瀬、こっちを向いて。』の予告篇動画 by百瀬ちゃんねる
キャストが・・
百瀬陽 - 早見あかり
相原ノボル - 竹内太郎 / 向井理
神林徹子 - 石橋杏奈
宮崎瞬 - 工藤阿須加
田辺真治 - ひろみ
役名に同姓同名の同級生が居て
ホントに流山が舞台の実話なのか!?と早合点しました。(嘘^^;)



ま、折角、流山駅まで行って、桜も咲いていたので
映画予告篇のシーンにオーバーラップして動画を一つ作ってみましたf(^、^:



それから、久々に流山線と車両の中も撮影してきましたf(^、^;
でも、もうひとつ、早合点していた事があって・・・

「百瀬、こっちを向いて。」の記念として
流鉄が記念乗車券(流山線一日乗車券)を発売!
というので早速購入したら【乗車券を挟む台紙】が限定記念(オリジナル)バージョンなんですね(^^;)

恋届けシート(流山線).jpg

へぇ〜...と感心したのが『恋届けシート』のつり革のアレンジ♪ これ可愛い♪
車両によってはピンク色バージョンもあるらしいのですが、いわゆるカップルシートを車両に設けたのはナイスですね(^-^) ま、現代の若者や高校生だったら、ラブラブで座るんだろうなぁ

恋をするなら流山.jpg

...って。この写真は
第10回流鉄の鉄道の日 / 都心から一番近い森の街の記事に借用した画像(昭和38年の流山駅舎)ですが...そりゃアナタ1960年代の高校生だって、ラブラブでしたわよ(*´ω`*)

2014年04月04日

posted by たすけ at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする