教えて!インターネット開通は、どこに申し込んだら安心なの?

■パソコン(PC)初心者

インターネットは、どこに申し込んだら安心なの?
新事務所を開設し、新たにネット回線契約を考えているクライアント様から
「NTTに申し込めばいいの?」
「プロバイダーに申し込めばいいの?」
「家電量販店に申し込めばいいの?」
「代理店(取次店)に申し込めばいいの?」

という素朴(初歩的)なご質問を受けた事があります。

インターネット開通には、回線事業者(無線を含む)とプロバイダーを決めなければ始まらない訳ですが、今このブログを見ていると言うことは、すでにパソコンやスマホからインターネットで閲覧しているので・・・この記事は、引っ越し予定であるとか、新しくフレッツ光にするとか、WiMAX(無線基地からネットに接続)を検討している方が対象になると思います。

フレッツ光とは?プロバイダーとは?WiMAXとは?etcについての詳細は
こちら⇒ http://sazaepc.kind-care.co.jp/sub/isp.html を参照してください。
※ASPバナーだらけですが、この方が画像アップロードするより手っ取り早いのでm(_ _)m

インターネット申込のWEB広告を見て生じる不安に・・・
「○万円キャッシュバック?」「これって、怪しくないの?」

通信(携帯含む)事業は、一旦契約を結べば、契約期間中は確実に料金を回収できるので、こんな勧誘手法が生まれました。まぁ、キャッシュバックなどせずに料金値下げしてくれればいいのですが、どこでも同じような勧誘方法をとるようになりましたね。(広告掲載のキャッシュバック金額は最高値でオプションを減らせばキャッシュバック金額も下がります。)

初めてインターネットはじめる場合は、パソコンを購入した家電量販店に工事&設定を依頼する方が多いと思います。家電量販店でも、キャッシュバック制度や0円パソコンや100円パソコンをみかけます。でも、パソコン詐取(他人名義で契約して、パソコンだけ持ち帰る)事件が多発したので、店頭販売の0円・100円パソコンは減少していますね。

インターネット申込(契約)先について・・・
「NTT本社・支店やプロバイダー本社と、代理店(取次店)どちらがいいの?」
「どこにしようか迷っているなら、代理店の方が有利で安い場合があります。」
「どうして、代理店の方が安くなるの?」


ざっくり説明すると・・・
NTTやプロバイダーは管理業務が主体で、販売は代理店(取次店)に任せた方が人件費(経費)は浮きます。なので代理店(取次店)が多くなっていています。

注意すべきは、しつこい電話勧誘や訪問販売で回線契約(0円パソコン含む)を迫る業者で、こんな業者はろくなもんじゃありません。まぁたいていそんな業者は、正規代理店ではなく、その孫請けくらいやってる場合が多いですね。

※有線(フレッツ光など)屋外配線工事は、NTTや回線業者が業務委託をしている会社に、作業書で指令します。NTTでも代理店でも、どちらと契約しても工事業者は変わらない場合がほとんどです。



ジャパネットたかた、HIS、オールコネクト.jpg

販売店(代理店)は、広告上手で多彩なプラン(企画)を用意できるのが強みですが、でも何より創業者の信念に共感しますね。


テレビ、掃除機、カメラなどを買う場合「メーカー直販サイトより
価格.com,ジャパネットたかた,家電量販店で買った方が安いです」
※私も、メーカー直販(モニター販売)でカメラ買ったのに
発売直後の価格.com掲載販売店の方がそれより安かったです(泣)




ジャパネットたかた(田明社長) ⇒[社長挨拶]


海外旅行に行く場合、「日航・ANAに申し込むより、旅行代理店(取次店)
に申し込んだ方が、プランも多彩で、格安パック(企画)があります」
※代理店に卸さない、航空会社独自プラン(企画)もありますが。

HIS(澤田秀雄会長) HIS⇒[会長挨拶]


ジャパネットたかたの高田社長が、郷土の長崎県佐世保(出身は平戸)で起業・成功させ
HISの澤田会長(出身は大阪)が佐世保のハウステンボスに住んで、ハウステンボス復活を成功させた事に共通項を感じています。




さて、話を元に戻して
インターネット開通のおすすめ代理店(取次店)
として(株)オールコネクトの動画を掲載します。



オールコネクト(岩井宏太社長) オールコネクト⇒[代表メッセージ]


インターネット回線,プロバイダー乗り換え,など検索した方は
たぶん下記の(株)オールコネクト系列会社のWEB広告を見ていると思います。

ネットナビ.jp オールコネクト系列
[オールコネクト会社概要]
比較ネット.jp オールコネクト系列


冒頭の質問をされたクライアント様に・・・
「【ネットナビ.jp】と【比較ネット.jp】どちらに申し込んだらいい?」
「えっ?どっちでも同じですよ?」

※バナー(画像)をクリックして、会社所在地を確認してみてください。

私は仕事柄「ネット広告はその運営会社(本体)がどこなのか?」に注意を払いますが、たいていの人は「どちらが安いのか?どちらが得なのか?」だけに着目してしまうようです。
「価格.comと食べログ.comも同じグループ会社ですよ」とお話したら「え?そうなの?」と。...それに驚く方が、私にしたら驚きなのですが...そういう人多いのかなぁ?

私が、オールコネクトの岩井宏太社長をリスクペクトする理由は、郷里の福井県で起業している事。これは、ふなっしーをリスクペクトするのと同じ理由なのですが、バイタリティがあって、郷土に貢献している人を尊敬しちゃうんですよねぇ。

それともうひとつの理由に・・・
以前、別のクライアント様と昼食を兼ねて、五反田で商談していた時。
隣席の女性客の上司らしき女性が話していた、愛情と説得力のある内容に感心しました。すべてを聞いていた訳ではないのですが、会話中のイントネーションに「ん?どこの言葉だろう?」と先ずそっちに、興味が湧いてしまったのですが^^;

店を出て、「あの娘(こ)、どこの出身なんでしょうね?」と私。
「ありゃたぶん、福井だな」と、京都出身のクライアント様。
「いい会社っぽいですね」「うん、ああいう教育させたいもんだ」

果たしてそれがオールコネクトの社員さんなのかどうかわかりません。でも、時折出てきたIT用語やプロバイダ名、そして「失敗したことがないというのが大失敗」という意味合いの励まし方が特に耳に残っていて...後にオールコネクトの動画をyoutubeで見た時に「あっ!これか!」と、勝手に合点しているだけなんですけどねf(^、^;


PS.今年は喪中なので、新年の挨拶記事は省かせて頂きますm(_ _)m
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください(^0^)/

2013年12月31日

posted by たすけ at 09:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラブル急増!スマホの契約 / ちょっと待って!

■パソコン(PC)初心者

トラブル急増!スマホの契約とはNHKのNEWSwebの記事タイトル同様ですが要約すると
「無料」「実質0円」「現金キャッシュバック」など、お得感を強調する一方で、オプションサービスに、半ば強制的に加入させられたなどというトラブルが急増。
2007年以降より2年契約による割賦販売が広がり、2008年以降は端末の販売台数は大きく落ち込み、スマホの普及で少し持ち直したものの、かつてのように端末が多く売れる状況ではないうえ、オンラインショップの広がりもあり、生き残りをかけた厳しい販売競争が続いている。
スマホや携帯電話を購入する際には、複数の販売代理店で比較することが大事で、トラブルが起きている代理店は一部にすぎず、多くは誠実な販売方法をとっている。

前記事のクライアント様が、携帯+タブレット端末(orスマホデータ通信のみ)の2台持を検討中に、FAXでチラシを送ってきて「ねぇ?これどう?」と言うので「ちょっと待って!」と、私が代わりに電話で問合せしたら、まさにこの手法(アプリの強制加入)でした。

まぁでも、大抵の人は契約が複雑なのでよくわからないですよねぇ。いろいろ知人の話を総合してもトラブルが起きている代理店は、販売員の説明不足(または意図的に説明しない)が原因ですね。

私はサラリーマン時代、会社からPHSを支給されて問題なく使っていましたが、現在は通話料の安いPHS端末はWILLCOM(ウィルコム)だけで・・・
「ねぇ、ウィルコムとかイー・モバイルってどうなの?」
「ちょっと待って!ウィルコムは来年4月にはイー・アクセスになるから!」
「イー・モバイルは、イー・アクセスの携帯ブランド名です。」
「どっちも、ソフトバンク系列です。」
「????」

ウィルコムは2014年4月1日にイー・アクセスと合併し、いよいよ「低価格スマホ」戦略がはじまりそうですね。まぁこのように、契約事項も複雑なら、移動通信の企業再編も複雑なので、クライント様が「??なんだかさっぱりわからない??」になるのは、無理もありません(^^;)

携帯電話を賢く使う.jpg



私自身も、スマホのアプリはほどんど使っていないので、いずれは通話料金の安いPHS携帯+タブレット端末(orスマホデータ通信)に変えようかと思っているのですが、今年の正月に2年割賦のauスマホに変えたばかりなので、あと1年は販売代理店のWEBを見ながら検討しようと思っていますが...

スマホを賢く使う.jpg

通話料金を安く済ませる方法として、スマホにPHSの携帯番号を加える事も可能です。ウィルコムが発売している『だれとでも定額パス WX01TJ』は名刺サイズのカード型端末で、これとスマホを連動させることでスマホからPHS発信(070発信)が可能になります。



『基本料金490円+980円の定額オプション=月額1,470円
これだけで他社携帯や固定電話への国内通話がほぼかけ放題』

となるのですが。具体的にはかけ放題ではなく、毎月10分以内の電話を500回まで。10分を超過しそうになった場合は、かけ直せばセーフです(面倒ですけどね^^;)

でも、今月は通話料だけで5,000円を超えてしまい、私のスマホはこのカード端末(WX01TJ)に対応している機種なので、う〜ん早く導入しちゃった方が得策かなぁ?と考え中です。ホントは毎月通話料金が1,470円を超えてしまう人(クライアン様など)は『だれとでも定額パス WX01TJ』は確実に節約になります。

【こちら】に詳細が紹介されていますが、ドコモ・au・ソフトバンク、どのキャリアでも他社携帯や固定電話には、21円/30秒=10分通話で420円。10分通話×4回で1,680円ですもの(-"-)

オールコネクトは福井県にある会社ですが、大表取締役 岩井 宏太氏の活躍に関しては以前から注目しており『だれとでも定額のサービス確認』するなら、このオールコネクトという販売代理店のWEBで確認するか、直接問い合わせてください。と伝えておきました。

「ちょっと待って!」他の代理店とも比較して納得して購入された方が良いと思いますので、近々に料金の安いスマホを検討中の場合は、イーアクセス本社or代理店のWEBも確認してみてください。


「ちょっと待って!」0円パソコンセットとか100円パソコンセットは、利用目的によっては別々に購入した方がトータル費用が安い場合があります。使い方にピッタリ合えば適正価格なのですが、パソコンや端末・携帯(スマホ)の契約する場合は、先ずは自分の利用目的をはっきりさせてから購入を検討する事が重要で、「0円だからまぁいいか?」
「あれもこれもあった方が便利で良い」と足し算で考えるより「最低限、これとあれができれば良い」と引き算で考えた方がいい
です。

また、すべての契約に共通する事は、契約手続きは簡単ですが解約手続きが面倒です。 私も、親類や知人のネット(プロバイダ)や携帯の解約手続きを頼まれた事がありますが、先ず契約時の書類を必ず保管して置く事。大抵これを紛失している為に、無駄な費用を払い続ける羽目になります。

大掃除の時期となり、不用意に契約書の入った封筒などを処分してしまうケースが多いです。
「ちょっと待って!」ネット回線や携帯の契約書は、貯金通帳と同じくらい大事な物だと言うことをお忘れなく(^^;)

2013年12月26日

posted by たすけ at 15:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

教えて!スマホの通話料をスリムに変える? / マツコデラックスのCM

■パソコン(PC)初心者

先日クライアント様からマツコデラックスのCMで「スマホの通話料をスリムに変える」の意味がわからないので教えて!と質問されました。70代でスマホを使いはじめましたが、通話以外はほとんどカメラ替りにしか使っていません。さて、理解してもらえたかどうか不安なのですが、備忘録としておきます(^^;)

何はともあれ、「スマホの通話料をスリムに変える電話アプリ「050 plus」050 plus←を参照すると早いのですが、要は050ではじまる電話番号取得すれば、特にスマホから固定電話にかける事が多い人は通話料が安く(スリム)になるって事ですね。

動画中の3分過ぎに、マツコデラックスさんが「新しい情報を知らない人は確実に損をする」と言っていますが、ホントその通りの時代になってきていると思います。でも、マツコ節の面白話しはその前後ですけど(笑)

050発信はいわゆるIP電話ってやつで、すでに固定電話でこの番号を使っている会社も多いですが、アプリを入れればスマホでもIP電話できますよ♪って事なのですが、詳細は「スマホの料金を安くする! 格安SIMとIP電話を徹底活用」をご参照ください。

また右のバナーをクリックしてページの中程に、通話料のシュミレーションがありますので、仕事でスマホから固定電話にかける事が多い人は比較してみてください。こちら⇒
050plus NTTCom

マツコデラックスのCMで【OCN モバイル ONE】のバージョンもありますが、クライアント様は、どうやらこの【OCN モバイル ONE】サービスと【050 plus】を混同していたようです。
無理もありません。だってこの【OCN モバイル ONE】サービスは、スマホはデータ通信だけの端末にして、通話料金を節約しようというサービスなんですから(^^;)

スマホのパケ代月々980円から!安心の「OCN モバイル ONE」 OCN モバイル ONE←ここだけを見ると【CIMカード】がずらっと並んでいるだけで『なんのこっちゃ?』だと思いますので・・・

▼CIMカードとは?
【CIMってなぁに?】

▼OCNモバイルONE
【動画解説】

▼動作確認済み
【データ端末】

▼利用端末診断
【チャート式】

マツコデラックス CIMカードとは


携帯とスマホの使い分け.jpg

パケット通信(データ通信)の契約と音声通信(通話料)は別々の端末にして、経費節減しましょう♪・・・って事で、「え?スマホで電話できなくなるの?」「いえ、050 plusをインストールすれば通話もできます。」データ通信(IP電話を含む)は、CIMカードで解決するのです。若者はこのような使い分けを理解できますが、おじさん・おばさんは、思考停止してしまいます(^^;)

とりあえず【OCN モバイル ONE】サービスでもっとも肝心な事は、このCIMカードはNTTドコモの端末にしか対応していない...って事と、動画サイトなど(大量データ通信)をよく利用する人には不向きです。なので本来はDOCOMOスマホユーザーで、あまりネットを利用しない人には有利な節約方法なんですが『よくわかんないから、このままでいいわ』・・・って、結論になりました(^^;)

2013年12月21日

posted by たすけ at 11:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

教えて!初めて互換インクを使用しての感想 / おすすめ互換インク

お役立ちサイト

教えて!初めて互換インクを使用しておすすめ互換インクですが・・・

私自身が、初めて互換インクを使用した時の感想と、クライアント様が初めて互換インクを使用した感想を記事にしてみました。今更ですが⇒教えて!互換インクとは?
インクナビ

おすすめ初めての互換インク.jpg

年賀状印刷の時期になり、プリンターのインクを買う方が多いと思いますが、ご家庭で使っているのは、ほとんどがインクジェットプリンターだと思います。



徳光和夫&ミッツ・マングローブのお二人がエコリカのCM出演していますが、エコリカの場合はメーカー品のカートリッジを再生したリサイクルインク。通常互換インクとは、カートリッジからサードパーティが生産しているのでリサイクルインクとは異なります。但し、レーザープリンターの場合は、カートリッジ&ドラムを再生して、トナーを補充している場合が殆どですね。

私の会社ではこれまでのべ12台(EPSON・Canon・RICOH・brother・HPの五社)のプリンターを使ってきましたが、現在はレーザー&インクジェット合わせて5台稼働しています。うち4台は、同型番のレーザー2台。同型番のインクジェット2台です。しかもレーザーは2台とも中古品です。

わざわざ同型番を2台揃える理由は、故障した時にすぐに代用できるようにする為。
わざわざ中古を購入したのは、帳票印刷の設定がプリンター毎に変わってしまう為。
やっぱり、使い慣れたプリンターが安心して使えますよね。


突然ですが質問です

互換インクに不安がありますか?

ネット上の質問サイトなどに、互換インクは「安物買いの銭失い」という書き込みを時々見かけます。私自身も、最初は互換インクを使う事に不安があったのですが、これまで互換インクと再生品トナーで印刷トラブルになった事はありません。むしろ、純正品の取り寄せに日数がかかり、互換品の方が配送が早いのでそれをきっかけに互換インクを使うようになりました。

インクジェットの互換インクは、インクナビ(株.ジーストリーム)を利用していますが、メールの対応も素早く、電話での問合せも親切丁寧なので、大変助かっています。またこのインクナビの


インクナビ

印刷道場

↑↑ここをブックマークしておくように↑↑、クライアント様にお伝えしたところ大変役に立ったと喜ばれました。また、プリンターメーカーのサポートセンターに電話してもほとんどつながらないのに、インクナビのオペレーターさんが親切で紙詰まりの対処法で助かった...って。
えっ?初めて互換インクを使用した感想がそこ?(笑)
インクナビ利用者のレビューで↓↓互換インクの品質に感想はこちら↓↓

互換インクの感想

インクナビ利用者の体験談

インクナビの互換インクは1年間の保証期間がついています。
互換インクの品質保証
プリンターは純正インクでないと故障の原因となる。
と決めつけている方も多いですが、もし不安ならプリンターのメーカー保証期間内は純正インク。プリンターの保証期間を過ぎたら互換インクに切り替えればいいのではないかと思います。
それだけでも、かなりのインク代節約になります。印刷の多い人なら純正インク節約分で、数年後には新品プリンターが買えちゃいます(苦笑)


おすすめの互換インク

インクジェットプリンターの互換インク

私は互換インクならインクナビをおすすめしますが、同社はインクジェットプリンターの互換インクだけなので、他社もここでご紹介しておきます。







レーザー(トナー)


東葉販売株式会社

レーザー

2013年12月11日

posted by たすけ at 01:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | お役立ちサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ときわ路パスで茨城を満喫 / ぐるっと茨城

ちばらきチャンネル

今年の3月に【茨城観光におすすめお得な切符】ときわ路パスについての記事に、ひたちなか海浜鉄道の吉田社長さんからコメントを頂戴し『大好きな気動車に乗りに必ず行きますよぉ(^^)/』

那珂湊駅(ひたちなか海浜鉄道).jpg

...と。お約束しておきながら、ぐずぐずしているうちに
『あっ!今年はきわ路パス11月30日が最終日だ!』
ということで、ギリギリになってしまいましたが、ひたちなか海浜鉄道に乗って、那珂湊の町をレンタサイクルでポタリングしてきましたf(^、^;

おさむとミニさむ.jpg

那珂湊駅名物の「おさむ♂」&「ミニさむ♀」を探したのですが
あいにく二人(二匹)ともお散歩に出掛けていて、ご対面できませんでした。

みなとの多幸めし.jpg

おさむ&ミニさむ...どの辺にいますかねぇ...などと駅員さんと話していたら
「今、届きました!今日は限定10コです!」...と
なかみなと駅弁【みなとの多幸めし】が配達されたので
「それ!ください!」...と早速一個確保^^;

那珂湊ポタリング.jpg

...で。那珂湊ポタリングは、駅から半径500m以内(だいたい猫の行動範囲)を徘徊した後、名所・旧跡などを巡ってきました。那珂湊おさかな市場は相変わらず賑わっていましたが、家族で何度も来ているので、今回は家族では行かないであろうところばかりを徘徊してきましたf(^、^;

那珂湊駅レンタサイクル.jpg

レンタサイクル(4時間100円・デポジットで千円預け)は良心的ですよねぇ。
ポタリング途中でも、他のレンタサイクル利用者に結構出会いました(^-^)

ひたちなか海浜鉄道(湊線100周年).jpg

大洗から下館へ.jpg

関東鉄道常総線100周年.jpg

2013年11月で、なかみなと海浜鉄道(湊線)&関東鉄道常総線も100周年なので・・・
那珂湊駅⇒路線バス⇒大洗駅(鹿島臨海鉄道)⇒水戸駅(JR水戸線)⇒下館駅(常総線)
を巡って帰ってきました。(以下は、11月30日のダイジェスト版動画です)



今回は時間はたっぷりあるので・・・水戸線「羽黒駅」で途中下車をしてみました。
なんてことない田舎の線路風景ですが、こんな「いつかどこかで見たことある」ような風景が好きです。羽黒駅そばの神社は、てっきり下館市の郷社(羽黒神社)のルーツだと思っていたら香取神社でした。

水戸線羽黒駅0.jpg

車窓から見る筑波山の変化.jpg

動画の後半、やたら筑波山が出てきますが・・・
今回のぐるっと茨城では、筑波山を全方位から見ることになります。

やがて小径車(折り畳み自転車)を購入したら
午前⇒阿字ヶ浦〜大洗の海浜ポタ(約20km)
午後⇒水戸線駅〜常総線駅へポタ(約20km)
海&山の茨城を満喫できる輪行ポタが可能になるので
【茨城観光におすすめお得な切符】ときわ路パスを有効に使わなきゃです(^-^)

ときわ路パスでぐるっと茨城.jpg
05:38 柏 発

05:49 取手 着 
06:33 取手 発 (06:26 我孫子始発)

07:55 勝田 着
08:06 勝田 発

08:33 阿字ヶ浦 着
    |
    |(約20kmポタ)⇒参照
    |【3時間半】
    |
12:07 大洗 発 --(自走組 離脱)
12:23 水戸 着

12:31 水戸 発
12:45 友部 着
12:49 友部 発

13:15 岩瀬 着 ----------------13:19 大和 着
    |                  |
    |(約26kmポタ)⇒参照     |(約18kmポタ)⇒参照
    |【3時間】りんりんロード    |【2時間】県道・市道
    |    (自走組離脱)      |
16:17 黒子 発            15:16 黒子 発 
17:46 取手 着            16:29 取手 着

私の場合、自転車に乗っている時間(距離)は、ほんとに少ないゆるポタなのでf(^、^;
ロード乗りの人は
大洗駅⇒鹿島神宮駅...そこから利根川CRを自走
岩瀬駅⇒土浦駅...りんりんロードを全行程後輪行
くらいがちょうどいいのかもしれませんねf(^、^;

ときわ路パス(エリア).gif

2013年12月02日

posted by たすけ at 23:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちばらきチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする