東葛ポタ復刻版2013 / みんなで走ると愉しいのぉ♪

自転車(ポタリング)

第1回東葛ポタが2007年7月29日に開催されて...
ホントはこの東葛ポタに参加したかったのだけど、講演会の為断念(T_T)
...で。第1回ポタ参加者の方々のブログを拝見し「リカンベント」を知りました♪
そして、2013年6月9日に
この第1回東葛ポタのルートを辿る東葛ポタ復刻版2013が開催されました♪

東葛ポタ復刻版01.jpg



続きを読む ⇒

2013年06月29日

posted by たすけ at 03:41 | Comment(7) | TrackBack(0) | 自転車(ポタリング) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

薬の分類と薬事法 / イメージ戦略広告

■代替医療と健康食品

TVやインターネット上ではありとあらゆる健康情報に溢れ、コンビニや通販等で手軽に購入できる便利さから、もはや国民の10人に8人がなんらかの健康食品やサプリメントを利用する時代となりました。

今度は薬の分類と薬事法に広告戦略を絡めて考えていきます。
先ずは復習。薬をその効き目や副作用の強さから順に分類すると
・医療用医薬品・・・(処方せん医薬品と非処方せん医薬品の2種類)
・一般用医薬品・・・OTC薬・市販薬(副作用の強さで1,2,3類に分別)
・医薬部外品


元気ハツラツおいしいですよ♪

「元気ハツラツ、****C」 Cは清涼飲料水(炭酸飲料)です。
Cの広告で、疲労回復効果抜群!...とは薬事法で禁止されています。

厳密にいえば、Cはドリンク「剤」と表現してはいけません。でもおいしいですよ♪と宣伝しても何も問題はありません。清涼飲料水か、医薬部外品なのかは、厚労省が定める成分の有無になりますが、メーカーの販売戦略としてあえて清涼飲料水のままの方が、自販機にも入れられるし、販売チャンネルで有利な場合があります。
健康食品などの場合はイメージ戦略が重要で、CMで名フレーズを繰り返し放送するとか、購買層(ターゲット層)に受けの良い有名女優さんや俳優さんが広告塔になりますね。


医薬品から医薬部外品へ

「ファイト一発!****D」 Dは医薬部外品です。
Dの広告で、おいしいですよ!...とは薬事法で禁止されています。

Dは1999年に医薬品から医薬部外品(2009年の改正薬事法で指定医薬部外品)になりましたが、姉妹品には成分【第3類医薬品】や【第2類医薬品】もあります。同じ様にイチローでお馴染みのドリンク剤も含有成分によって【医薬部外品】〜【第3類医薬品】〜【第2類医薬品】のシリーズがあります。
一般医薬品や医薬部外品・化粧品なども、その効果効能よりも「あの人も使っている♪」という親近感のイメージ戦略がポイントですよね。
有名スポーツ選手の年収が高いのは、CM契約料が破格であることは周知の事実です。


続きを読む ⇒

2013年06月24日

posted by たすけ at 15:31 | Comment(3) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

薬局・薬店と薬事法 / 一般医薬品のネット販売解禁

■代替医療と健康食品

薬局・薬店と薬事法について書いていきます。
薬を、その効き目や副作用の強さから順に分類すると
・医療用医薬品・・・(処方せん医薬品と非処方せん医薬品の2種類)
・一般用医薬品・・・OTC薬・市販薬(副作用の強さで1,2,3類に分別)
・医薬部外品


改正薬事法と薬剤師

2005年の薬事法改正で、医療用医薬品は要指示薬から「処方せん医薬品」と「非処方せん医薬品」に分けられました。非処方せん医薬品とは、医師の診断 (処方)を受ければ、保険給付が適応されますが、医師の処方なしの場合は自費購入となります。

増え続ける国民医療費を削減したい政府(財務省)としては、非処方せん医薬品を増やし、医療費を削減したい思惑がありますが、病院に行かず直接、調剤薬局で薬を買うようなる患者離れを防ぎたい医師団体としては、この方策を歓迎していません。また製薬企業も非処方せん医薬品がゆくゆくは保険給付除外になるのでは?と危機感を感じています。

続きを読む ⇒
posted by たすけ at 14:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルチ商法(ネットワークビジネス)と親切サイト

■代替医療と健康食品

■パソコン(PC)初心者

マルチ商法やネットワークビジネスについては説明不要だと思いますが、どなたでも勧誘された事があると思います。インターネットの隆盛と共に『私はこうして成功しました!』なんていうサイトに誘導されてしまった経験がある方も大勢いらっしゃるでしょう。

マルチ商法(ネットワークビジネス).jpg

マルチ商法(最近は、上図のようなネットワークビジネスとかコミュケーションビジネスとかMLMとか)名称は様々ですが「連鎖販売取引」として違法ではありませんので、それについてとやかく言うつもりはありません。でも、ブログサービスが何故無料なのか?facebookなどのSNSが、何故友達のネットワーク作りをしつこいくらいに進めてくれるのか?

・・・ね?気がつきました?   ⇒シェアあぶなずる
私達は知らず知らずに、マルチ商法のようなシステムの中に組み入れられているのです。
まぁ、別に自分で商品やサービスを販売している訳ではありませんが、ブログサーバーやSMSサービスは利用者(会員)数が多ければ多いほど、クライアント(広告主)が多くつき、広告収入が確保できるのです。

続きを読む ⇒

2013年06月22日

posted by たすけ at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アフィリエイトと親切サイト

■代替医療と健康食品

■パソコン(PC)初心者

インターネット広告が新聞広告を超えてすでに数年が経ちました。インターネット広告で

アフィリエイトの仕組み.jpg

アフィリエイトという言葉は聞いたことあるし、だいたいどんな仕組みかわかっているという方は、ネットユーザーの6〜7割くらいでしょうか?私自身、WEB作成や管理を仕事として引き受けるようになってからクライアント様から

「どうなの?」(この場合は、広告主として)とご相談を受けるようになり
「わかりません」と言う訳にもいかずブログサーバー10サイトで実験しましたが
まぁ、それで稼げるようになるには、1日=最低5000アクセス以上ないと無理ですね^^;

アクセスカウンターは、それぞれ計測方法(アルゴリズム)が違いますので注意してください。ブログサーバーによって利用者のモチベーション維持のためか、カウンター数(表示アクセス数)は、かなり違います。
おおまかな実験でしたが、ここにはFC2アクセスカウンターを設置していますが、seesaaブログデフォのカウンターはFC2の1.5〜2倍くらいの数値を出し、gooブログデフォのカウンターはFC2の5〜7倍の数値を出しました。何故そうなるか⇒[参照]


続きを読む ⇒
posted by たすけ at 19:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

facebookのシェアあぶなずる

■パソコン(PC)初心者

シェアあぶなずる.jpg

私はガンダム世代ではないので、シャア・アズナブルがどんなキャラクターだか知りません。
それとは全く関係のない記事(騙し)で恐縮ですが(^^;)
近年流行りのfacebookのいいね!シェアに危ないずるさをなんとなく感じています。

ユーモアや美談は多くの人が共感しやすいし、facebookは友達同士でつながっているという、なんとなく程度の信用性から、多くの利用者が機動戦士として、ガンガンシェアして拡散しています。

シャアの中心にfacebookのロゴをシェアして....周囲にあるロゴマークは

べたいならシェア!
らなかったらシェア!
テキと思ったらシェア!
いと思ったらシェア!
きたいならシェア!
鹿バカシーと思ったらシェア!
されたらシェア!
いたらシェア!

口と鼻の部分は、癒しと笑いの感動のページのロゴ...気がつきました?(笑)他にも
笑ったらシェア!とか涙腺崩壊3秒前 〜思わず涙する感動秘話〜
それぞれ、数万〜数十万の利用者が安易に、いいね&シェアしています。

『え?何があぶな・ずるいのか』って?

この、シャア・アズナブルの画像も転載&加工していますが、上記のfacebook頁にはコラージュ写真や転載画像が溢れているし、○○たらシェア!がいつ広告に利用されるか、わかったもんじゃありません。
そりゃ心配し過ぎ、気にし過ぎ...って思われる方もいらっしゃるかも知れませんが
まぁ、facebookはシェアあぶなずるでいっぱいです(^^;)

posted by たすけ at 14:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

医食同源とインターネット

■代替医療と健康食品

ちょっと4年前の記事「医食同源」から遡って書き始めますm(_ _)m
今月で55歳になりますが、自分で4年前の「医食同源」を読んでハッとしました。

40代の10年間はずっと代替医療を学ぶ日々でした。同時にこれまで、お客様から様々なご質問やご相談を受けて参りました。TVやインターネット上ではありとあらゆる健康情報に溢れ、コンビニや通販等で手軽に購入できる便利さから、もはや国民の10人に8人がなんらかの健康食品やサプリメントを利用する時代となりました。

今年2013年秋より、安倍内閣(政府)は【混合診療解禁】として抗がん剤から事実上の適用範囲拡大へという方針を打ち出しました。さらに、三木谷浩史・楽天会長が代表理事を務める新経済連盟(新経連=IT関連企業の経済団体)が、一般用医薬品(市販薬)のインターネットでの販売解禁を安倍内閣に強く求め、7月に公示される参院選では、物品売買時の対面・書面交付原則の撤廃に賛同する候補を支援するとの事。

三木谷氏が市販薬のネット解禁や売買書面交付撤廃に力を入れるのは、楽天の事業拡大目的なのは誰でもわかりますが。インターネット上の口コミサイトや、勧誘サイトの実情を知らない人や『玉石混交の情報に、戸惑っている人』が多数いらっしゃいます。
またここ数年、facebook,twitter,LINEなどを利用して、美談を隠れ蓑にした広告が流行りはじめ、私を含めて知らず知らずに玉石混交の情報を拡散してしまっている事にハッとしました。

続きを読む ⇒

2013年06月21日

posted by たすけ at 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米ぬかアラビノキシランとは何ですか?

■代替医療と健康食品

まずアラビノキシラン[Arabino xylan]とは、キシロースの主鎖にアラビノースが結合した、ヘミセルロース[Hemi Cellulose]を構成する多糖類です。ここでは身近な例を挙げながら、アラビノキシランをできるだけわかりやすく説明していきます。
※ざっくりの説明ですので広義&狭義に分岐する解釈は極力省略しています。

ブドウ糖(グルコース)の構造式

ブドウ糖(グルコース)の分子構造式
右は鎖をまっすぐに伸ばしてわかりやすくした図(フィッシャー投影式)
ここでのポイントは、ブドウ糖=単糖
糖はC炭素と(H水素O酸素=水)の化合物=炭水化物

炭水化物は、主に植物の光合成によって作られます。炭水化物といえば、ご飯、うどん、パン、芋、果物などを思い起こすでしょうか?ヒトは、米・小麦・トウモロコシ(三大主食)や、野菜・果物などの炭水化物から、最終的にブドウ糖(グルコース)に分解して栄養素(エネルギー源)としています。

続きを読む ⇒

2013年06月20日

posted by たすけ at 17:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レンチンプラスとAHCCについて

■代替医療と健康食品

レンチンプラスについてのご質問(ご相談)で...
レンチンプラスとAHCCの違いはなんですか?
レンチンプラスとAHCCならどちらが良いですか?
レンチンプラスとAHCCはどちらが効果が高いですか?

前記事で、BRMについてご説明しましたが
薬剤BRMでさえ個人差が大きいのですから
食品BRMも利用をして様子を見てみないことにはわかりません。
というのが正直なところです。

また、それぞれの名前が変わっているので、なんだかよくわからない。
というのがご利用者の正直な感想だと思いますので、前記事BRMの復習をしながら、薬剤やサプリメントの名称について説明していきます。

続きを読む ⇒

2013年06月16日

posted by たすけ at 17:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レンチンプラス1000について

■代替医療と健康食品

レンチンプラス1000とは大和薬品発売のレンチンプラスシリーズのうち、有効成分バイオブラン(BioBran)が1000mg配合されている粉末商品(免疫サプリメント)の名前です。

レンチンプラスについてはバイオブラン(米ぬかアラビノキシラン誘導体)とは?の頁に総論を書いてありますが。

折しも安倍内閣(政府)は【混合診療解禁】として、先ずは2013年秋から、抗がん剤から事実上の適用範囲拡大へという方針を打ち出しました。そこで、ここではレンチンプラスガンマーの紹介頁【米ぬかアラビノキシランBioBran誕生の歴史】の補足を交えながら混合診療解禁によるがん治療への影響について書いていきます。



続きを読む ⇒

2013年06月15日

posted by たすけ at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■代替医療と健康食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする