ドラマ「JIN-仁-」最終回の感想 南方仁は、ツァラトゥストラだった!

TVドラマや漫画の追憶

TBSドラマ「JIN-仁-」最終回の感想。
いやぁ〜面白かったぁ♪ひさびさに全編を録画して観たテレビドラマでした♪



前々記事「ツァラトゥストラはかく語りき...はレインボーマンではないか!?」
前記事「パラレルワールドを教えてくれたのは、スーパージェッターだった!」
TBSドラマ編「JIN-仁-」最終回の感想を書くための前説だったりします^^; 前説を2記事に分けても、本記事ドラマ「JIN-仁-」最終回の感想は、かなりの長文になると思います(苦笑)

続きを読む

2011年06月30日

posted by たすけ at 17:39 | Comment(5) | TrackBack(0) | TVドラマや漫画の追憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パラレルワールドを教えてくれたのは、スーパージェッターだった!

TVドラマや漫画の追憶

今記事のテーマは、パラレルワールドなのですが....



「僕はジェッター、一千年の未来から、時の流れを超えてやってきた!流星号、応答せよ!流星号!来たなー!よぉ〜し、行こう!!」いや〜これはほんとに大好きですね♪ 子供の頃スーパージェターの主題歌にある口笛を吹いて、「夜、口笛を吹くんじゃない!」とよく母に叱られたものです(^^;)
先ずは、私が記憶している昭和30後半〜40年代前半のアニメを書き出します。一応年代順に並べましたが、再放送や夏休み特番などもあったりしたので、同じアニメでも、6歳で見た記憶もあれば10歳で見た記憶もあり、こっちの方が古いと思っていたのに、実はあっちの方が古いアニメだったり、だいぶ記憶の時間軸が交錯してますが^^;

続きを読む

2011年06月29日

posted by たすけ at 19:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | TVドラマや漫画の追憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ツァラトゥストラはかく語りき...はレインボーマンではないか!?の話

TVドラマや漫画の追憶

リヒャルト・シュトラウス作曲のツァラトゥストラはかく語りき(=ツァラトゥストラはこう語った)は「2001年宇宙の旅のテーマ曲」としてあまりにも有名ですが、シュトラウスに曲のインスピレーションを与えたのは、哲学者フリードリヒ・ニーチェ著の『ツァラトゥストラはかく語りき』
社会とは何か?人生とは何か?生きるとは何か?
この命題の答えを探す為に、ツァラトゥストラは俗世間から離脱し、10年間山にこもって修業をします。そしてツァラトゥストラは旧来の神はすでに死んでいる、もはやこの世に神など存在しない」と悟ります。
すべての神々は死んでいる。今こそわれらは超人の誕生を切望する。いつの日か超人の生まれ出る日を期待し、自らをそのために捧げようとする人びとを私は愛する。もしも人類にまだ目標がないとするならば、人類自体もまた存在するとは言えないのではないか?
スタンリー・キューブリック監督が2001年宇宙の旅のメインに「ツァラトゥストラはかく語りき」を選んだ理由は、曲の荘厳・壮大さもさることながら、きっとニーチェのメッセージを込めたのではないか?

いずれにしても、ボーマン船長が胎児に変わるラストシーンがとても印象に残る映画でした。
ツァラトゥストラは山奥で修業して、ボーマンは時空を越えて超人となる....ん?
・・・・・阿耨多羅三藐三菩提(=あのくたらさんみゃくさんぼだい)



インドの山奥で 修行をして ダイバダッタの 魂宿し 空に掛けたる 虹の夢♪
人間だれでも みな同じ 肌や言葉の 違いを除きゃ みんな仲間だ そうなのだ♪
たとえこの身が どうなろうと 愛と正義の 命じるままに 海も越えよう どこまでも♪

な〜んだ!ニーチェの『ツァラトゥストラはかく語りき』は
愛と正義の戦士、超人レイン"ボーマン"に引き継がれているではないか!?
そう言えば、レインボーマン(=ヤマトタケシ)は、ヒーローなんだけど常に苦悩の人でした。
さらに、ニーチェは『道徳の系譜』の中で、ルサンチマン(=憤りや怨恨、憎悪、非難の感情)を取り上げていますが、おぉ!これこそレインボーマンの宿敵「死ね死ね団」ではないか!?

...ちょっと、こじつけが過ぎましたが^^;

ニーチェの教示に、ポピュリズム(大衆迎合主義)への批判があります。
●自分では何もできないことを正当化しながら、自分のフラストレーションを肯定するな。
●世論と共に考えるような人間は、自分で目隠しをし、自分で耳に栓をしているのである。
●他人の見解に便乗して賢者になるくらいなら、自力だけに頼る愚者であるほうがましだ。
●狂気は個人にあっては稀なことである、しかし集団・民族・時代にあっては通例である。
●事実というものは存在しない、存在するのは解釈だけである。
ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは、想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩であるとしており、ルサンチマンを持つ人は自身の無力を痛感し、無力でフラストレーションを溜めた状態にある。こうしたルサンチマンの特長は、敵を想定しその対比として自己の正当性を主張するイデオロギーにある。敵が悪の元凶だから反対に自分は道徳的に優れている。つまり「彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ」という思考に陥る。

ん〜...まぁ現在のネット社会に例えると、2ちゃんねるや掲示板などで、執拗に他者批判や自己主張を繰り返すような徒輩がルサンチマンの代表例だと言ったほうがわかりやすかな?

ニーチェ作品は、読者自らが心を解体した経験がないと解らないとも言われていますが
「鬱病患者の心理を探るためにニーチェの本を読み返してみた」...と友人の精神科医。
たぶん患者さんの中にニーチェに傾倒している方がいるのかも知れません。

ニーチェは、ロゴス(=論証)は、現実・現状から人間を遠ざけるもの。人間は流転する自己と社会の価値感を承認し続けなければならない悲劇的存在である。そしてその境地(自覚)に達することで自由なる精神を獲得するとも言っています。
・・・・・阿耨多羅三藐三菩提(=アノクタラサンミャクサンボダイ)

考えて、考えて、考え尽くして、その境地に達するのも方法だろうけど...
私は只管打坐(=何も求めずに、何も考えず、ただひたすら坐禅)して
「心と頭の中を空っぽにする修業の機会を作ったがいいのではないか!?」と^^;


PS.おまけの動画...パイプオルガンによる『ツァラトゥストラはかく語りき』



へぇ〜、フルオケもいいけど、この曲はパイプオルガンで聴くとずしんときますねぇ♪
松戸の聖徳大学の川並香順記念講堂に、確かパイプオルガンあったではないか!?
いつかここのパイプオルガンで『ツァラトゥストラはかく語りき』の演奏会ないかなぁ(^^;

人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン

2011年06月27日

posted by たすけ at 22:37 | Comment(4) | TrackBack(0) | TVドラマや漫画の追憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

流山市加村の祭りと昭和の風景(50数年前の追憶)

流山チャンネル

平成23年の流山市旧加村のお祭りは6月25(土)26(日)と7月23(土)24日(日)です。

加村岸大杉神社

幟(のぼり)に加村河岸と書いてあるように、流山市旧加村の氏神様(大杉神社)の祭礼は、加村岸(加岸=6月末)と加村台(加台=7月末)の2ヶ所で行われます。現平和台にある神社の方は、加村の総鎮守になり、特に大宮神社と敬称されています。(御祭神はアメノウズメ=「大宮能売命」=オホミヤノメノミコト)


加村岸大杉神社
加村台大宮神社
加村岸(加岸)=大杉神社                加村台(加台)=大宮神社

平和台造成前

上の白黒写真は、平和台の団地が造成される前(昭和38年頃)の風景です。
中央のこんもりとした鎮守の杜(=森)に加村の総鎮守大宮神社があり。
右手に見える杜に西平井の氏神様、大原(だいばら)神社があります。

平和台造成前
加村台(現平和台)=大宮神社            西平井(現平和台)=大原神社

加村・西平井から平和台への変遷風景はこちらの→記事を参照

加村台の祭り、昭和34年

こちらは、昭和34年7月27日の加村(大宮神社)の祭りのスナップです。(私1歳)
上の写真で私をだっこしてくれているお姉さんが、どなただか記憶がありません^^;
下の写真で私をだっこしているのが若き日の母でございます^^;

加村台の祭り、昭和30年

こちらは、ほぼ同じアングルで写された昭和30年の加村台の祭りの子供神輿の風景です。

加村の風景

そして最後が、ほぼ同じアングルで写した約50年後の加村台(2007年の流山市加)の風景です。
6月29日で53歳となる私と、50数年前の流山の風景を重ねて記事にしてみましたf(^^;

人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン

2011年06月26日

posted by たすけ at 09:53 | Comment(10) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者でも超使いやすい、動画キャプチャーソフトBandicam(バンディカム)

■パソコン(PC)初心者

Bandicam(バンディカム)は、パソコンの画面上の画像や動画を超簡単に保存・録画できる動画キャプチャーソフトです。
※2015年8月以降は...以下のソフトに切り替わっています。

これ1つでお手軽<無料>録画【Readygo Screen Recorder(レディゴースクリーンレコーダー)】レディゴースクリーンレコーダー

画面キャプチャー・編集ソフト PicPickPicPick

キャプチャーとは、PCのディスプレイ(モニター)に表示された画像や動画を、PCの中に取り込んで保存することで、動画を取り込むことをビデオキャプチャー。画像(=静止画)取り込むことをスクリーンキャプチャーといいます。

この記事は、知人から初心者でも使いやすい、おすすめの動画キャプチャーソフトを教えてと相談を受けて、私自身も気になっていたグレテックジャパン社の【バンディカム】のインプレッション記事です。

結論から先に言えば、Bandicam(バンディカム)は、初心者でもかなり使いやすいです♪
キャプチャーソフトを初めて使う人でも、直感的にすぐに慣れるのではないでしょうか?
ただ、Bandicam(バンディカム)の公式サイトでは、パソコンゲームの実況キャプチャーを例示していたので、中高年が普通に動画キャプチャーとして使うにはどうしたらいいか?という部分に焦点を絞って説明していきます。

Bandicamの使い方

Bandicam(バンディカム)を起動すると、画面右のインターフェイス(操作画面)とキャプチャー枠が現れます。キャプチャー枠(=ターゲットをクリック→指定した枠内に変更)

Bandicamの使い方
この枠をターゲット(=キャプチャーしたい動画のサイズ)に合わせます。
枠のサイズはマウスを使って簡単に変更可能です。


Bandicamの使い方
Bandicamの使い方

枠の右上に
静止画キャプチャー用のカメラのアイコンと動画キャプチャー用の●RECがあります。
静止画(画像)をキャプチャーしたいところで一時停止をして、カメラのアイコンを押せば
スクリーンキャプチャー終了です♪

動画のキャプチャーは、開始したいところで●RECを押し
終了したいところでもう一度●RECを押せば終了です♪ 超簡単ですよ(笑)



但し、●RECの代わりにF12キーで、スタート&ストップもできますが、設定を固定しておかないと、F12キーを押した瞬間にキャプチャー枠と動画の大きさが変わってしまいますので、動画キャプチャーは慣れるまでは●RECを押した方がいいと思います。






では早速、習作用の↑『流山ご当地ソングメドレーの動画』↑を使って実践編♪

Bandicamの使い方Bandicamの使い方

流山共通ポイントカードのイメージキャラクター「森のながぽん君」の部分で一時停止して
...ハイ! 静止画キャプチャー♪
流山音頭の村田大先生のところで
...ハイ! 動画キャプチャーのスタート&ストップ♪



どうです?初心者でも超簡単だったでしょ?(笑)

ちなみに今回、Bandicam(バンディカム)を使用するにあたり、グレテックジャパン社の公式サイトでは、同社で配布している、完全無料版動画再生プレイヤー(GOM PLAYER=ゴムプレーヤー)ゴムプレーヤーで説明をしているので、知人が混乱しないように、先ずはGOM PLAYERをダウンロード&インストールして、初の動画キャプチャーにチャレンジしてもらいました。

GOM PLAYERのスキン

GOM PLAYERのスキンはデフォルト(初期設定)では広告が出てしまいますが
スキンを変更すれば、煩わしい広告は消えますョ。

それから、GOM PLAYER(=ゴムプレーヤー)をインストールすると、動画ファイルには拡張子によって、熊足型の風船のような、アイコンがつきます(笑)
GOM PLAYERのアイコン気になるようなら、規定のプログラムを元に戻せば以前のアイコンに変わりますのでご安心をば。

このように作成した動画を、iphoneや各種携帯電話・音楽プレーヤーの規格に合わせた動画や音楽ファイルに変換できる動画変換ソフト GOM ENCODER(ゴムエンコーダー)動画変換ソフトの使い方は?
知人が「俺はそこまで必要ない」...ということでした(^^;
続きはリンク先のオフィシャル動画で学んでください^^;






Bandicam(バンディカム)は、かなり使い勝手が良いので、早速製品版を購入しましたf(^^;
※.現在は、Readygo Screen Recorder(レディゴースクリーンレコーダー)

GOM PLAYER(ゴムプレーヤー)も、このプレーヤー一つで
ほとんど動画ファイルが再生できるので楽になりました。
特にフラッシュ動画作成時の.swfファイルも再生リストに同梱できるのが大変重宝しております♪


※2015年8月10日 重要追記

■GRETECH JAPAN よりお知らせ
Bandicam(バンディカム)の販売とサポート業務を終了。(2015年8月6日更新)

平素よりBandicamをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

株式会社GRETECH JAPANでは、Bandicam、Bandizip、Bandicutを日本国内独占で配布、運営、販売を行っておりましたが、2015年9月30日付で国内独占運営及び販売委託契約を解除することとなりました。
これを受けまして、誠に勝手ながら、Bandicam、Bandizip、Bandicutの販売とサポート業務を9月30日に終了させていただきます。
なお、これまでに弊社の販売ルートを通じてご購入いただきましたお客様のライセンスキー及びご購入時にご登録いただいた個人情報の管理については下記の通りとなります。

・9月30日まで:GRETECH JAPANのプライバシーポリシーにしたがって管理
・10月1日以降:Bandisoftのプライバシーポリシーにしたがって管理

過去のキャンペーンなどで配布したPR用ライセンスキーについては、使用期限を
8月31日までとさせていただきます。
※9/30までに弊社サイトにてご購入いただいたライセンスキーは、10月1日以降も ご利用いただけます。

2011年06月23日

posted by たすけ at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フリーソフトのおすすめ / 無料(タダ)より安いものはない

■パソコン(PC)初心者

私自身、パソコン初心者の頃は、フリーソフトというものに不信感というか不安感を抱いていました。

「なんで無料(タダ)なの?」
「無料(タダ)より高いものは無い。」
「後でお金を請求されたり、パソコンに不具合が起きてしまうんじゃないの?」


...てな風に^^:

そのくせ、知人に「この顧客管理ソフトいいよ♪」なんておすすめされると、すぐに家電やデジタル専門店に行って高い値段でCDを購入し、パソコンに入れましたが。結局使いこなせず、結構散財しました(苦笑) 実際のところ、ご自分のPCにプリインストールされているソフトでも、全て使こなしている方はほとんどいないのではないでしょうか?

甘い言葉にご用心...「無料(タダ)より高いものは無い。」は常套句ですが
甘い言葉にご安心...「無料(タダ)より安いものは無い。」も確かにありますョ。

むしろ、10万円近くする有名なソフトが、なんと!70%OFF!・80%OFF!
「おぉ〜!こりゃお得だ!!」
なんて飛びついたら...ソフトの何倍もする通信講座つき費用の70%OFF・80%OFFというカラクリになっていて、文字通り高い授業料を経験することも...(苦笑)

それに比べて、こんなに便利で使い勝手がいいのに、ほんとに無料で申し訳ないなぁ...なんていうフリーソフトに巡り合った時は、ホントにラッキーな気持ちになりますネ♪

ただ、私も小心者なので...
Vector(株式会社ベクターが運営している、オンラインソフトウェア流通サイト)や
窓の杜(Windows用のオンラインソフト紹介サイトの草分け。かつては個人が運営していた。)
で紹介され、半年〜1年以上を過ぎて評価が出ているフリーソフトしかダウンロードしませんけど^^;

フリーソフトを大別すると3種類あって
■タイプ1.
個人(作者)が作ったプログラムを「自由に使ってください♪」と無料で配布。

■タイプ2.
自社のソフトを広く活用してもらいたいので、閲覧用・視聴用を無料で配布。

■タイプ3.
自社のソフトを購入してもらいたいので、体験版を無料で配布。
◆タイプ1.の例
ソフトユーザーがフォーラムを作って、Q&Aサイトやプラグイン(=追加機能)を提供していて。私この現実を知った時に「わぁ〜!インターネットって、なんと素晴らしい助け合いの世界なんだろう」と感動したものです(^_^)

◆タイプ2.の例
Adobe Systems社の開発した、PDF(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)ファイル閲覧ソフトのAdobe Readerですが、アドビ以外の会社からも、PDF変換・作成・編集のフリーソフトが出ています。

◆タイプ3.の例
一定期限で試用期間が終わったり、正規版に移行しない限り広告が掲載され続けたり、シェアウェアという場合もあります。また新規購入したパソコンには、プリインストールされている体験版ソフトが結構多く入っていますね。

私がフリーソフトを知人にすすめる理由は、二つ + 一つ

●自分のPCのOSでちゃんと動作するかどうか先ず確認できる。
●使いこなせなくても、お金の無駄にならない。
●私がサポートできる....(苦笑)
『お願いだから、知らないソフトの使い方まで聞きに来ないでぇ。(ノД`)』

...っていう事なのです^^;

前置きだけで記事になっちゃいましたが(苦笑)
流山ご当地ソングメドレーの記事で使用感を試した、画像・動画・音声キャプチャーのフリーソフトのインプレ記事をようやく書きますね。


2011年06月22日

posted by たすけ at 23:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

○○なら、なんでも知っていると思ったら、それは偏見だ!

■パソコン(PC)初心者

「○○」なら、なんでも知っていると思ったら、それは偏見だ!
○○の中に入る言葉は、SE(システムエンジニア)でも、PG(プログラマー)でも、IT屋でも、WEB屋でも、サポセンでも、どれでも同じです。

今から十数年前私が初めてパソコンを購入した時。
従兄弟が家電メーカーのPC開発担当だったので...

「あのさ、俺はパソコンなんて全く分からないからさ、色々教えてくれよな」
「あのね、○○なら、なんでも知っていると思ったら、それは偏見だよ。スポーツやってるなら、野球・サッカー・ゴルフ・バレー・スキーまで、なんでも出来る訳じゃないでしょ!」


えっ?...まぁ、そりゃそうだけど、何もそんなに強く言わなくても(T_T)



つい先日、大学で情報システムを専攻している娘に。

「あのさ、このスクリプトうまく動作しないんだけど、ちょっと見てくれない?」
「あのね、○○なら、なんでも知っていると思ったら、それは偏見だよ。料理人だって、和食・中華・西洋料理・エスニックとか、なんでも作れる訳じゃないでしょ!」


うわっ!まさにデジャヴでした!(>_<)



なにが言いたいと言えば...。

聞いたことも、見たことも...

触ったこともないソフトの使い方まで、俺に聞くな〜!!



只今...「パソコンの環境は?」「2階の和室よ!」
...というクライアント様とバトル(格闘)中です(T_T)

一つ一つ、左クリックと右クリックと区別して伝えないと...と叱られます。(ノД`)


Q.パソコンの環境は?  A.和室です。
かく言う私もパソコン初心者の頃は、このような返答をしていたのかも知れません。

パソコン初心者にとって先ずは、カタカタ用語との格闘が始まります。

ハードウェアやデバイスとか。(ほぼ同じ意味)
ソフトウェアやアプリケーションとか。(ほぼ同じ意味)
アカウントやIDとか。(ほぼ同じ意味)

あるいは

モニターやディスプレイとか。(同じ意味)
デフォルトや初期設定とか。(同じ意味)
インターフェイスや画面とか。(同じ意味)


たまたまクライアント様が手にしている取説や画面が違う表現になっていると
「そんなのどこにもない!」...と叱られてしまいます。(ノД`)

そうかと思えば、ダウンロードとインストールの違いをご説明すると
「そんなのは言われなくもわかってる!」...と叱られるし(ノД`)


いずれにしても、パソコン(=ソフト)なんてものは結局、道具に過ぎないのだから...
子供が取説なんか読まないで、直感で触っていくうちにゲームが出来るようになるように...
どんなソフトでも、使い込んで慣れるしかないと思うのですョ。

...と。
つい最近ようやく、Twitterのハッシュタグの使い方を理解した、私が書いております(自爆)


人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン

2011年06月21日

posted by たすけ at 19:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | ■パソコン(PC)初心者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

流山ご当地ソングメドレー / 日本が流山になる日

流山チャンネル

チーム流山の点呼で、今週は【チーム流山みりん強化週間】ということで
流山ご当地ソングメドレーでみりんを絡めてみました(笑)



重過ぎて動画がはじまらないという場合は↓直接こちらからどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=mUOaqOCXDAQ

ちょうど知人からおすすめの「フリーのファイル変換ソフト・キャプチャーソフトを教えて!」
という相談もあったので、動画変換ソフト GOM ENCODERの習作がてらに作ってみました。

Bandicam(無料)←これ、超使いやすいです♪
中高年のパソコン初心者でも、キャプチャーソフトを初めて使う人でも、直感的にすぐに慣れるのではないでしょうか。

特に一つのソフトで
ほとんどの静止画・動画・音楽ファイルまでキャプチャーできるのはすごく楽ですね♪
インプレは近々記事としますが、上記の流山ご当地ソングメドレー (日本が流山になる日)の動画(ビデオ)部分にBandicamのロゴが入っているのは、早速このBandicam(バンディカム)を使ってキャプチャーした動画だからです。

また、流山音頭・新流山小唄・踊る流山・流山市民の歌も
すべてこのBandicam(バンディカム)1つでキャプチャーできました♪

キャプチャー...って何??
という方は先ずこちらの動画再生プレイヤー(GOM PLAYER)から試してみるといいかもです。
いずれにしても、近いうちにもう少し詳しく記事を書きますね。

ちなみに...こちらは流鉄の歌
http://www.youtube.com/watch?v=XqkKLBgCjJw


ps.わぁ〜!流山ご当地ソングメドレーアップしたら
  こんな爽やかな流山の歌があったことを初めて知りました!!



ROCKBELL1991さんの、「輝く大地〜流山」いや〜実に爽やかでいいですね♪

流山市役所の○○さん!ロックベル合唱団さんの「輝く大地〜流山」
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/profile.html#流山市民の歌
こういう若いアーティストの素晴らしい曲を↑ここ↑で紹介しなきゃですyo!!

人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン

2011年06月20日

posted by たすけ at 23:53 | Comment(8) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

正しく知ろう放射線基礎講座 IN 流山市

流山チャンネル

今記事のタイトルは流山市のイベント頁より正しく知ろう放射線基礎講座

〜こどもとのくらしと放射線、安心・安全のためにできること〜
日時 6月29日(水)10時〜12時
会場 生涯学習センター

〜生体はどのくらいの線量から放射線を感じ取るのか?〜
日時 7月2日(土)10時〜12時
会場 生涯学習センター

からのまんまコピーです^^; どちらも入場無料。申し込み不要(先着300人)です
崎山先生教えて下さい!放射線が身体に与える影響に行きそびれた方へ

正しく知ろう放射線基礎講座1
〜こどもとのくらしと放射線、安心・安全のためにできること〜
日時 6月29日(水)10時〜12時
会場 生涯学習センター
講師 武田志乃さん(独立行政法人放射線医学総合研究所放射線防護研究センター 発達期被ばく影響研究プログラム主任研究員)
武田志乃先生より「こどもの被ばく影響について取り組んでおります。こどもとのくらしと放射線、安心・安全のためにできることを中心にお話しします」
入場無料。申込不要(先着300人)。小さなお子様連れの方のためにモニターを設置した別室(先着50人)も用意してます。
問い合わせ 生涯学習センター 04-7150-7474

正しく知ろう放射線基礎講座2
〜生体はどのくらいの線量から放射線を感じ取るのか?〜
日時 7月2日(土)10時〜12時
会場 生涯学習センター
講師 小島周二さん(東京理科大学薬学部教授。放射線・化学物質影響科学)
小島周二先生より「私はこれまで30数年間放射線を放出する試薬や放射線照射装置を用いて、生体の機能や応答反応を動物や培養細胞を用いて研究してきました。今回の講座では、”生体はどのくらいの線量から放射線を感じ取れるのか?”を、私自身並びに他の研究者の実験データからお話しします。」
入場無料。申込不要(先着300人)。小さなお子様連れの方のためにモニターを設置した別室(先着50人)も用意してます。
問い合わせ 生涯学習センター 04-7150-7474








配信者:nagareyama_center  http://www.ustream.tv/user/nagareyama_center/videos

...で。
お子さんに対する放射線の影響に、ちょっとナーバスになっている方々へ
7月2日(土)13時30分から南流山センターで、乳幼児と家族を対象に
入場無料!定員400人で、抱腹絶倒!の楽しいショーがありますヨ♪

バルーンおやじさんとプリンコちゃんのびっくり風船ショー

バルーンおやじさんとプリンコちゃんのびっくり風船ショー
 日頃子育てで忙しいママ、パパへ。日本各地でオリジナルの風船芸を披露し人気を博している「バルーンおやじ(Bao)さん」と流山在住のマジカルパフォーマー「PRINCO ちゃん」の2 人による、びっくりワクワクする風船ショーとちょっとお茶目なマジックを子どもたちと一緒にお楽しみください。
日時 7月2日(土)13時30分〜15時
場所 南流山センター
対象 乳幼児と家族
定員 400 人(先着順)
入場料 無料
申し込み 不要
 ※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ 文化会館 04-7158−3462
もともと、この南流山センターでのイベント「バルーンおやじさんとプリンコちゃんのびっくり風船ショー」は、3月19日に開催予定だったですが、震災後の自粛ムードで中止になってしまったイベントです。

流山市市野谷(いちのや)の僧侶にして、パフォマーでもある「PRINCOちゃん」のBLOG今日のパチパチでも触れていらっしゃいますが、6月18日で東日本震災百ヶ日を迎え、犠牲者の方々のご供養を済ませて、ようやく復活したイベントです。
大地に降り注いだ放射性物質の除染はなかなか大変ですが、頭の中にこびりついて離れない放射線への恐怖心は、時々は楽しい時間を過ごして除染しなきゃ!ですよ(^_^)

このイベントも立ち見必至!?
...ええもちん、小さいお子さんはじっとしていないので、お子さん自身はステージに上がったり、会場のあちこちで立ち見必至と思われです(笑)

人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン

2011年06月19日

posted by たすけ at 12:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

崎山先生教えて下さい!放射線が市民グループに与える影響

流山チャンネル

今記事のタイトルは崎山先生教えて下さい!放射線が身体に与える影響の改題です。



配信元:syakshineさん(全5編)  http://www.ustream.tv/user/syakshine/videos

2011年6月18日に南流山センター大ホールで開催された、崎山比早子先生(高木学校→参照記事)の講演会。この講演会(勉強会)を主催したのが、放射線のホットスポットとして名指しされてしまった、流山・柏・松戸・三郷、各市で自然発生的に生まれた市民グループの連合体です。

崎山先生教えて下さい!放射線が身体に与える影響 於:南流山センター
崎山先生教えて下さい!放射線が身体に与える影響 於:南流山センター

定員400名のところ、椅子が足りなくなり立ち見が出るほどの盛況で、聴衆のほとんどが子育て中の若いママさんたちでした。近日中にこの講演会のビデオは、オンデマンドで見られるようになると思いますので(民放でもこの市民グループの活動を取材に来てましたが)動画がアップされたらこの記事にリンク致しますね。

会場に早目についたら...
先週土曜日にお会いしたばかりのTwitterで繋がった市民グループ【チーム流山】
「あれ?@konaga1026さん!」
「あ!先週はどうも♪今日はお手伝いです^^;」
「げ!誰もポインター用意してないの?(>_<)」


放射線がDNAに当たると?崎山比早子
大人と子供の臓器別セシウム137蓄積量比較:崎山比早子

ということで、崎山先生は昔懐かしい竹棒でパワーポイントの画面を指していらっしゃいます^^;
聴衆はネットでこの講習会を知ったのだろうと思っていたら、すぐ後ろの席のママさん同士の会話。
「今日の講演会は、なんで知ったですか?」
「一昨日、南流山センター(図書館)に来たら今日の講演会のチラシがあって・・・」


嗚呼、そういう方も多かったのかな?
ネット利用者は、放射線測定情報を提供しているブログやTwitterで普段からの情報収集しているので「放射線が身体に与える影響」はすでに学習済だと思うですが、ネットをあまり利用されない方は、今日の講演会はとても参考になったではないのかしら。

でも、今日の講演会のサブタイトルは
〜測定値はわかりました。生活にどう生かしたらいいですか?〜でした。
流山市でもかなり細かく放射線測定を実施しており、流山市・東葛地域・千葉県の各測定結果通知はすぐに流山市安心メールで携帯に届きます。
大多数の聴衆は、ようやくはじまった各自治体(市町村)発表の、自分たちが住む町の放射線情報をどう受け止めて、どう対処したらいいかの具体的な指示が欲しかったのだろうと思います。

例えば質疑応答で...

柏市で農産物の地産地消のグループ運動を展開している方は
「断腸の思いで、現在は運動を停止せざるを得ないのですが
 せめて何歳以上ならば農産物を食べても良いのかアドバイスを・・・」

チーム流山で先週お会いしたばかりの@lovehonaさんも
「例えば、具体的に私たち市民ができることのアドバイスを・・・」

今日の崎山先生の講演会の締めくくりをまとめれば...
もし、事情が許すなら原発から遠く離れた場所に住むのがベストです。
でも、一部の地域を除き、日本中どこへ行っても原発から100km圏内です。
福島原発から200kmの東京も、380kmの静岡でも放射性物質の影響が出ています。
明日にでも大地震が起これば、もんじゅなどは比較にならないほどの影響が出ます。
今、私たち市民がしなければならないことは、子供たちに負の遺産を残さないこと。
目の前の放射性物質を恐れる気持ちはわかりますが、原発廃絶の市民運動を継続することが、もっとも大切ではないでしょうか?
まさに、私もこれが肝心要だと思うのですが...
鎌ヶ谷だったか、越谷だったか、失念しましたがある女性の方が
「父母の中や住民間に温度差があって、運動を継続する難しさに直面します。」

そこなんですよ...厄介な人間関係の軋轢。特に福島県の方々を慮れば...
「いろいろ騒ぎ立ててどうする?こういう時は黙して語らずが一番良いのだ。」
と考える方も実際多くいらっしゃいます。

でも、流山市が上記のような細かい放射線測定を実施するようになったのは、今日主催をした市民グループの方々の熱意と活動の成果であり、「行政を動かすのは議員や役人ではなく市民なのだ」という意識を持つことはとても大切なことだと思います。

つい先日、菅原文太さんなど名をつらねる市民グループが原発の是非を問う国民投票実現を目指しているというニュースが流れましたが、"市民グループ"という響きにそのものに嫌悪感を抱く人もいるようで、市民グループ=ヒステリック集団だとさ(苦笑)
いずれにしても、現行法では日本の国民投票は憲法改正にしか適応されないので、落合恵子さんらは「みんなで決めよう『原発』国民投票」という、諮問型国民投票をめざす市民グループを立ち上げています。

私としても、"市民グループ出身"の管総理の花道として、原発賛否の国民投票の具体案を"一定のめど"にして潔く退陣すれば本人も納得するんじゃないの?
とにかく今、原発に対する国民の意思統一をはっきりさせないと、いつまでもだらだら論議が続くだけで、復興プランが前に進まないと感じています。

南流山:山猫屋珈琲店とら社長

ニャンてことを、南流山センターを出て山猫屋珈琲店とら社長の写真に語りかけたら...
それならいっそ「崎山先生教えて下さい!放射線が身体市民グループに与える影響」と改題せよ。
とのお告げが下り、タイトルが冒頭のように変わりましたm(_ _)m

人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログblogram投票ボタンランキング投票ボタン

2011年06月18日

posted by たすけ at 18:26 | Comment(6) | TrackBack(0) | 流山チャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする