自転車(ポタリング)
この地図は、小貝川CRと鬼怒川CRに架かる主な橋と、関東鉄道常総線駅の関連地図です。
もし、小貝川CRや鬼怒川CRを初めて走る場合や、まだ距離感がイマイチ不安で
「現在地はどの辺だろう?そろそろ引き返した方がいいかな?」
そんな場合に、この頁URLを携帯のお気に入りに登録するか、この地図画像を
携帯にダウンロードしておいて、お役に立って頂ければ幸いです。
『スマートフォンだと、楽々拡大&スクロール出来て、便利になったものですね』
地図上に書いてあるA・B・C間距離は、直線距離ではなく常総線駅間の営業キロ数です。
A.下妻駅←→B.水海道駅=18.6km B.水海道駅←→C.守谷駅=7.9km
小貝川CRだと、A.祝橋 〜 B.大和橋 〜 C.常総橋
鬼怒川CRだと、A.新鬼怒川橋 〜 B.豊水橋
に相当しますが、CRは蛇行しているので、鉄道営業キロ数の約1.5倍と考えておいてください。
この地図の範囲のサイクリングロード(CR)の概略(2010年9月現在)※.川の流れに沿って(下流を向いて)左岸・右岸と言います。この地図上とは左右逆になりますのでご注意ください。
■小貝川サイクリングロード
左右両岸とも、全舗装済ですが稲豊橋〜常総橋一部の右岸CRは途切れています。
鬼怒川CRと比較すると沈下橋を含めて橋の数は多いです。サイクリング初心者の方は
小貝川サイクリングロードの利用をおすすめします。
■鬼怒川サイクリングロード
滝下橋〜玉台橋間は、左右両岸ともCRはありません。
玉台橋〜新鬼怒川橋までは概ね舗装されていますが、小貝川サイクリングロードと比較すると
CRが中断して迂回する箇所や未舗装部分が多いです。
また、両サイクリングロードとも自転車専用道路部分は一部のみで、車も通行しますので合わせてご注意ください。
ロードバイクでAV.25km以上で走れる方は、小貝川や鬼怒川をさらに上流に向かい、宇都宮駅タッチして往復200kmの日帰り餃子サイクリングも可能だと思いますが(笑)
クロスバイクや小径車でAV.15kmのまったりポタの場合、下妻駅タッチして祝橋や新鬼怒川橋からUターンする、水海道駅基点の往復60kmや、守谷駅基点の往復80kmの行程になるくらいがちょうどいいのかも?
...で。もし脚が売り切れたり、日没アウトになりそうになったら、両サイクリングロードと並走している最寄の関東鉄道常総線の駅から輪行で帰れる保険付き♪
...と言うのが、この地図範囲の小貝川&鬼怒川サイクリングロードの最大の特徴でしょうかね?(笑)