日記(言いたい放題)
チャラ、チャチャ、チャラチャ〜♪
チャラ、チャチャ、チャラチャ〜♪ ←注:音出ます
...僕は〜それを左へ受け流す〜♪
...僕は〜それをただただ見てる〜♪
まぁ〜次から次にいろんな芸人さんが次々出てくること。
私自身もお笑い番組が大好きで、腹を抱えて笑わせてもらっているので、
特にチャチャを入れるつもりはないのだけれど...
時々これじゃ小学校の学芸会と大差ないじゃん?感じる時も...
...で、
最近は、政治風刺ネタがあまり見られないのが残念だ。
昔見ていた、漫画トリオの上岡龍太郎や、落語家の立川談志のネタは、
子供の私が詳しい事情までは理解していなかったけれど、それでも
子供心に「あぁ、あの政治家がなんか世間に笑われることをしたんだな。」
というニュアンスは伝わった。
「たけしのTVタックル」とか、
「太田光の私が総理大臣になったら」とかも面白いけれども
結局、わぁわぁ言い合うだけで中途半端になるのなら
もっと簡潔に笑いのネタにしてしまったほうがいいんじゃないかな〜
と思う時がある。
ちょっと古いネタだけど、教育基本法改定反対運動の中で
ザ・ニュースペーパーの福本ヒデが偽安倍晋三に扮して演説←注:音声
しているネタがある。
短時間によくもこれだけてんこ盛りに皮肉をいれたな〜
と大笑いしながらも、感心してしまうネタなんだけど...
果たしてこのネタの皮肉部分をエンタの神様の会場観客
(全員若い女性)の何割が理解できるのかな〜?
2007.07.23筆
....................................................
注:リンク先は突然音声が出たりします。
また予告なく削除されている場合があります。



