ここ数日、
WBCでの誤審騒動が話題が上っている。
人のやることに誤りはある、しかしこのジャッジは
最初にデービッドソン球審が誤審をしたのではなく
米国チームの抗議を受けた後に判定を覆したという
順序に球審のエゴとWBC(World Baseball Classic)
開催そのもの意義が問われている。
さて、ここ数日の物議のひとつに
PSE問題がある。
音楽家の坂本龍一氏や東儀秀樹氏が発起人となり
猛抗議をした結果..
急遽昨日になって、二階経済産業相は
<ビンテージものと呼ばれる希少価値の高い一部の
電子楽器などについて簡単な手続きでPSEマーク
を付けなくても販売できるようにする「特別承認制度」
を実施する>と発表した。
これを受けて、ある中古家電販売店経営者が放った一言。
「そもそも希少価値が高いかどうかの基準が曖昧
であり、古いものほど発火等の心配があるのに、
何が電気用品安全法だ!」
と憤慨していた言葉が、この法律の意義を物語っている。
二階経産相は
「同法案が国会で審議された当時、他の法案と一括審議され
中古家電が販売できなくなる問題について質疑や指摘がなかった。」
とも語ったがまさに厚顔無恥も甚だしい。
「国民生活に大きく関わる法案で反対が起きることが必至
であり、こっそり目立たぬように通過させました。」
と言ってもらいたいものである。
PSEは、古い電化製品の譲渡やレンタルについて
は明確な線引きをしておらず、まさに何をもって
「安全法」なのかちっともわからない。
この法案は家電で問題が生じた時に国に責任を問われ
ぬよう、国民の自己責任の下で解決して欲しい。
との、小さな政府を目指す小泉政権の意図があり
また大手家電メーカー等の新製品のサイクルが早まり
景気回復への妙案だろうと考えたのだろう。
ところで、PSEの認証を得る為には
JET(財団法人 電気安全環境研究所)に申請する必要があり、中古品を整備し再販する場合も
ここを必ず通して新たにPSEマークを取得し、製品に
貼付しなければならない。
そのJETとは、なんぞ?と問えば...
なんてことはない、天下り役人で構成される外郭団体であり
一品目の検査費用が「数十万円〜数百万円」である。
さらに、電気用品安全法に定められた中古家電再生の
安全検査とは
<1000Vの漏電テスト>
<目視による外観の破損検査>
<通電と動作の確認>
のたった3項目である。
なおかつ、現行法ではJETが安全性を確認して販売された
製品で事故が起きたとしても「JET」が責任を問われる
ことはない。
電気用品安全法
(Product Safety Electrical Appliance & Materials)
の基本精神は
「電気用品の安全性を確保して自主的な流通を活発化させる」
だと言うが・・・
・・・ここで魔邪が登場したなら・・・
「はぁ?PSE??能無し政治家と無責任な守銭奴官僚が
てめえらの懐を肥やすための
P:パッパと S:サクサク E:エーこと決めた♪法律だ
って言いやがれ!! バッカヤロ〜!!」
と叫んで欲しいものである。
WBC誤審の場面と重複し
いつになく憤慨しているワタクシであります^^;